
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月27日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月15日 19:00 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月22日 00:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BEVS (160GB 9.5mm)
A-SINGの特価7980円で購入し、ThinkPad T61と換装しました。
IBMの80GB HDDより若干厚みがあるのか、入り方が渋いです。
ちなみに外付け2.5インチHDDケースに入れる際も、キツキツで入りにくかったです。
それ以外は特に問題なく使用できてます。
発熱はIBMの標準ドライブより低いかも。裸で30分くらいアクセスしっぱなしなのをさわり比べると、こっちの方が少しぬるいです。
結構おすすめ。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BEVS (160GB 9.5mm)
Intel CoreDuo 1.66GHz のMacminiに換装しました。
まったく問題なく動作しています。
まだ重い作業をしていないので何とも言えませんが、音は無音に近いです。
HITACHIなどの同等品より安いですし、お勧めです。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BEVS (160GB 9.5mm)
古いHDBENCHにての数値ですが
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2000.12MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
Processor 2000.14MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family
Resolution 1280x800 (32Bit color)
Memory 2086,892 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/05/21 23:01
Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
プライマリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM UJ-852S
Intel(R) 82801GBM/GHM (ICH7-M Family) Serial ATA Storage Controller - 27C4
セカンダリ IDE チャネル
WDC WD1600BEVS-00RST0
Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14178 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 41457 40699 16138 15132 C:\100MB
0点

貴重な情報ありがとうございます。
うかつにもあまり気にしていなかったモデルですが,WesternDigitalのScorpio,なかなか伏兵ですね。価格も5K160同等ですし,ちょっと使ってみたくなってきました。
書込番号:6359120
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)