WD1200BEVE (120G 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

WD1200BEVE (120G 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月20日

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

WD1200BEVE (120G 9.5mm) のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD1200BEVE (120G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD1200BEVE (120G 9.5mm)を新規書き込みWD1200BEVE (120G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2009/10/30 23:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:2件

現在VAIOのVGN-K30B使用してます。HDDが壊れたので交換をしたいのですが、
このHDDを取り付け可能ですか?よろしくおねがいします。

書込番号:10394678

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/31 00:18(1年以上前)

規格は合ってるみたいですね。ただ聞く場所を間違ってます。こういう質問は該当PC機種の方の掲示板で聞いてみれば同じ機種を持ってる人から「○○は載ったけど××はダメだった」という情報を得られる可能性があります。しかしHDD製品の掲示板で聞いても普通は「規格が合ってるか否か」の情報くらいしかわかりません。さすがにそれくらい自分で調べてからこのHDDを選んだんでしょ?

書込番号:10395111

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/10/31 00:20(1年以上前)

blackbox0428さん こんばんは。  同じIDEなので行けるのでは?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=65313&categoryCd=9

おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

書込番号:10395138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FMV BIBLO NB9/95 で交換可能でしょうか

2009/10/28 17:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

2002年春に購入したFMV BIBLO NB9/95 を使っています。かなり古くなってしまいましたが、HDDの容量を増やして、もう少し使いたいと思っています。
この掲示板を拝見して、WD1200BEVEを候補として検討していますが、このWD1200BEVEはFMV BIBLO NB9/95で換装可能でしょうか。
それから、もし可能なら、もう少し容量の大きなもの、たとえばHM160HCなどはどうかなと考えてもいます。
HDD交換は初めてで何もわかりません。
どうかご教示くださいますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:10382087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/10/28 17:47(1年以上前)

白い三角帽子さん こんにちは。

確実に交換出来て、問題なく動作するかどうかはわかりませんが、規格的には問題ないと思います。

>もし可能なら、もう少し容量の大きなもの、たとえばHM160HCなどはどうかなと考えてもい ます。

バッファローのHPで見ると、120GBまでは動作確認出ているようですが・・・。
参考です。
※以下のNB9/95 FMVNB995 の欄を見てください。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/list.php?from=50&numrows=86&limit=50&maker=25&pc=FMV-BIBLO+NB

書込番号:10382152

ナイスクチコミ!1


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/28 20:53(1年以上前)

買った時に入っていたHDDで容量が足りないなら、はっきり言ってもう経済的寿命は尽きている。それでも使おうとするなら「旧機種を使い続けるマニア」という世界に足を踏み込もうとしているので、こんな所で質問しなくても済むだけの知識を自力で身に付けること。

そんなこと言われてもわかんないよ、と言うようならHDD換装自体やめた方がいい。初心者マークつけて質問してるけど、本来初心者が手を出すべき領分ではないので。

どうも世代的に無印のXPぽいのでBigDrive(137GB以上)には対応していないでしょう。

書込番号:10383122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/29 22:24(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOU さん、北森男さん、早速のご返信ありがとうございました。
BIBLO NB9/95でも規格は合っているとのことですので安心いたしました。

NB9/95はとっても古い機種ですが、家中どこでも使えますし外へも持ち出せますので(ノートだから当たり前ですけれども)、私としては結構重宝しております。デスクトップと無線LANを組んで、ノートの方は、端末的な使い方をしております。
しかし、なにしろ7年も使っておりますので、以前から、トラブルが起きる前に交換しなければと思っており、その際少しでも容量の大きいものをと考えた次第です。

確かに北森男さんからご指摘を頂いたとおり、経済寿命が尽きているのかもしれません。
長年使ってきて、これまでにバッテリーが駄目になったこと以外は何も不具合がなかったものですから、ついつい勿体無いと貧乏性な一面を曝け出してしまい、お恥ずかしい次第です。

この際、PCそのものを買い換えることも含めて、しっかり考えてみたいと思います。
SHIROUTO SHIKOU さん、北森男さん、貴重なお時間を割いて頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:10389013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/10/29 23:57(1年以上前)

白い三角帽子さん こんにちは。

>長年使ってきて、これまでにバッテリーが駄目になったこと以外は何も不具合がなかったも のですから、ついつい勿体無いと貧乏性な一面を曝け出してしまい、お恥ずかしい次第です。

ご存知かもしれませんが、XP(SP2以降)場合、メモリ容量が、256MBでは足りていない状態(HDDへスワップしている)だと思いますので、もしメモリが標準の256MBままなら、512MBまで増設されると、動作感が上がるように思います。

既に増設されているなら、ご容赦ください。

書込番号:10389801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度5

2009/10/30 05:50(1年以上前)

FMV BIBLO NB9/95 これだと 137GB 以上のビッグドライブは対応していない為 160GB HDDは
交換しても動作が不安定に成る可能性が高いです。

古いノート PCを再生して実用品にするのも、面白いです。
何気に私の部屋に今再生待ちのノート PCが 5台有ります、その内の 1台に
MARSHAL MAL2080PA を使用して見ました MARSHAL 製品は再生 HDD を扱って居る会社です。
http://shop.marshal-no1.jp/20050929/9.3/50473/

書込番号:10390638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/04 22:56(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん、ご返信を頂きましてありがとうございました。
たしか、SP2を導入した頃だったと思いますが、極端に動作が遅くなり、それ以降も同じような状態が続きましたので、スタートアップのソフトを整理するとともに、デフラグをしたほか、タスクマネージャーのパフォーマンスタブを見てみたところ明らかにメモリ不足と判断されましたので、256MBのメモリを増設し、合計512MBといたしました。(BIBLO-NB9/95は最大512MBです) 結果、少し改善し現在に至っております。
ありがとうございました。

sasuke0007 さん、ご返信を頂きましてありがとうございました。
詳しいことはよくわかりませんが、いわゆる137GBの壁とかいうことなのでしょうか。
とにかくBIBLO NB9/95は古い機種ですので、IDE仕様の120GB以下のHDDで適切なものを選ばせて頂くのがよい、と理解させて頂きました。
どうもありがとうございました。

SHIROUTO SHIKOUさん、sasuke0007 さん、ご指導を頂きまして誠にありがとうございました。
ちょっと留守をしておりましたので、御礼を申し上げるのが遅れてしまい大変申し訳なく思っております。お詫び申し上げますとともに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。




書込番号:10423319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

助言お願いします。

2009/10/27 11:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

スレ主 largonさん
クチコミ投稿数:3件

今回、我が愛機VAIO PCG-Z1XE/B のHDD交換を考えています。古い機種ですが、気に入ってるため、まだまだ現役で使用したいと思ってます^^;

クチコミを検索してみたのですが、PCG-Z1XE/Bについてはなかったので質問させていただきました。

@PCG-Z1XE/B に取付可能でしょうか?
A2chとかでも、よく「137GBの壁」とありますが、それ以上のHDDは、取付不可能なのでしょうか?
B「WD1200BEVE」と比較検討するなら、他にお勧めの商品はありますか?

自分なりにネットでいろいろ調べてみましたが、初心者のため、これで大丈夫という自信がなく質問させてもらいました。
宜しくお願いします。m(_)m

書込番号:10375517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/10/27 12:29(1年以上前)

こんにちは、壁の話ですが、基本的にはBIOS側の話とOS側の話があります。

BIOSはかなり昔のチップセット(Pentium3以前の世代に良くあります)で対応していなかったのですが、この世代であれば対応しています。

OSに関しては、XPのSP2以上であれば問題なく認識します。

あと、その他質問ですが
1、インターフェイス的には搭載可能ですが、何があるか分からないのがPCの世界なので『100%』とは言えません。

2、取り付けは可能です。
ただ、137GB以降の容量が一切見えないだけです。

3、UATAインターフェイスだと新型のリリースも無いですし、特別どれでも大差は無いと思いますよ。
使用した感覚としては、割とコレは熱も音も小さいと個人的には思いましたし。
(とはいえ、ロット次第ではコレに当てはまらない可能性もありますが)

うちは製品もメーカーも違いますが、同じPentiumMの1.5Ghz、チップセット世代も855ですが動作しているので、間違いなく動かないという事は無いはずです。

AMD至上主義

書込番号:10375715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/10/27 13:05(1年以上前)

こんにちは
規格が有っているので大丈夫だと思います
「137GBの壁」ですがチップセットが855ですので有ります
このHDDが無難だと思いますよ

私はNEC VersaPro PC-VA16F(チップセットが同じ)でサムスン HM160HCに
交換しましたが137GBの壁に当たり
色々試しましたが結局認識が137GBですのでそのまま137GBで使ってます
ただPCにより不具合が出るのも有るみたいですので
120GBのHDDが良いと思いますよ

書込番号:10375879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 largonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/27 16:26(1年以上前)

AMD至上主義さん、ぽんたZさん 素早い回答ありがとうございます。

メモリ増設は簡単でしたが、HDDの交換は、初めてなのでちょい不安でした^^;
でもお二人のおかげで出来そうな気がしてきました^^

「WD1200BEVE」に交換してみようと思います。交換手順は、過去スレにあったのでそれを参考にします。
あつかましいですが、何か不具合が発生したら、また教えて下さいm(_)m

ありがとうございました。

書込番号:10376538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/28 02:51(1年以上前)

PCG-Z1XE/B

WD1200BEVEが正解です、壁が存在します。

分解が結構厄介ですが頑張って!
関連リンク
http://www.iodata.jp/support/service/hd/sony/vaioz/vaioz.html


http://snowland.net/nucleus/item/47

書込番号:10379969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 largonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/28 10:22(1年以上前)

カオサンロードさん リンク感謝です。m(_)m

両リンク先を、参考にがんばってみます。

普通のデスクトップ(タワー型?)は、分解したことあるのですが、ノートPCは結構手間かかりそうですね^^;
勉強になります。。。

書込番号:10380705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ThinkPad R50eへの換装は可能でしょうか。

2009/10/16 08:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

はじめまして。このHDDの評判が非常に良いので、質問させていただきます。

現在、ThinkPadR50eを使用しております。(型番:1834-45J,CPU:CeleronM,HDD:MST2030AT)
DtoD領域も含めて、このHDDに換装することは可能でしょうか。どなたかご教授ください。

書込番号:10316898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/16 10:03(1年以上前)

ThinkPadR50e WD1600BEVE でググルと換装したパワーユーザーさんのレポートが写真つきでみつかりますよ。
(80プラッタか、160プラッタモデルかは不明だけど)
WD1200BEVEは1600の兄弟機なので可能性はあると思います。

書込番号:10317171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/16 10:20(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
写真入でわかりやすいページをご紹介いただき、感激いたしました。

DtoD領域については、不安が残りますがチャレンジしてみたいと思います。
結果はまた、報告させていただきます。

書込番号:10317230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/20 17:07(1年以上前)

ご紹介のWebにあるとおり、SelfImage でディスク内容のコピーを試みましたが、
Cドライブの内容を23G中18G程度まではコピーできるのですが、
「データエラー(巡回冗長性(CRC)エラー)です。」
と表示されて、途中で終わってしまいます。どのように対応したらよいのでしょうか。
申し訳ありませんが、どなたかお助けください。

書込番号:10340087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/21 12:11(1年以上前)

お世話になります。
おかげさまで何とか完了いたしました。

結局、Acrocis Migrate Easy 7.0 のトライアル版を利用させていただきました。
このソフトでも、途中でセクターの異常を知らせる表示が出たのですが、
「無視する(Ignore)」を選択することで、最後までコピーできました。
その後に、EASEUS Partition Manager でパーティションの拡大を行い、完了しました。

つまり、元HDDに、おかしなところがあって、それが引っ掛かっていたのだろうと
自分を納得させております。

新しいこのHDDは、静かで、発熱も抑えられているようで、非常に満足しております。

書込番号:10344356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

交換可能ですか?

2009/10/02 09:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

古い機種ですが、まだ頑張りたいので初めてのHDD交換に
チャレンジしたいと思っています。
FMV-BIBLO MG12B です
交換可能かどうか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10245538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/10/02 10:23(1年以上前)

対応HDDは下記のものですね。(インターフェ−スがE-IDEというものらしい)
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32176

交換方法は下記を参考に
http://www.iodata.jp/support/service/hd/fujitsu/biblo-mg/biblo-mg.html

http://www.bestlink-inc.com/uhd/uhd.htm

このWDのWD1200BEVEはSATAですので付きません。インターフェースが違う。

私ももっと古いノートを女房のために再生しましたよ。

書込番号:10245706

ナイスクチコミ!1


nina3さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:36件

2009/10/02 10:27(1年以上前)

インターフェースはUltraATA(IDE)でOK。
137GBの壁にぶち当たりそうなんで120GBでOK。
以上、問題ないと思われます。

リカバリーCDがあることと、物理的にHDDの取り外し方法を
よく下調べして実行してください。

書込番号:10245723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/10/02 10:28(1年以上前)

>このWDのWD1200BEVEはSATAですので付きません。インターフェースが違う。

間違ってました。WD1200BEVEはインターフェースがE-IDEみたいですね。
安易な書き込み失礼しました。

結果はこれで交換可能です。
下のレスにも交換したとありますよ。

書込番号:10245724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/02 12:29(1年以上前)

nina3さん ディロングさんお返事有難うございました
リカバリーCDもありますので
教えて頂いたサイトを参考に 購入して交換
頑張りたいと思います

書込番号:10246141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度5

2009/10/03 15:54(1年以上前)

FMV-BIBLO MG12B 過去に HDDを 137GB 以上のビッグドライブに交換し、使用していました。
BIOS では 137GB HDDとして認識しますが OSをインストール後に SP2以上に UPして、
HDDの未確認領域を・マイコンピュータ・管理からパティーションを新たに作りフォーマットすれば
137GB 以上の領域も使用可能な状態に成ります。

サムスン HM160HC (160GB 9.5mm) 下記の物を使用しました。
http://kakaku.com/item/05365010559/

書込番号:10252287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 16:01(1年以上前)

sasuke0007さま お返事ありがとうございました
137GB 以上の領域も使用可能な状態になるんですねー 勉強になります。
教えていただいた サムスンもお値段も手頃で気になります。
FMV-BIBLO MG12Bなんですが ファンの音なのかHDDの音なのか大きいので
HDDは静かなものがいいなーと思っていたので サムスンも検討してみようと
おもいます  情報ありがとうございました。

書込番号:10252311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IDEとEIDEの違いは何ですか?

2009/09/24 22:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

スレ主 3954さん
クチコミ投稿数:3件

初めてHDDを考えているものですが、東芝のダイナブックでPAEX522CMEにこのハードディスクに交換しようと思いますが、交換は可能ですか?
 もう完全にHDDが壊れている模様です。
 IFでHDDを取り付けるコネクタ?がIDEみたいなのですが、EIDEのこのHDDは取付可能ですか?
 ちなみにリカバリディスクがあるので、交換後は、リカバリディスクをドライブに入れたら、交換は完了ですか。
 よろしくお願いします。

書込番号:10207433

ナイスクチコミ!0


返信する
maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/24 22:54(1年以上前)

http://e-words.jp/w/EIDE.html

http://it.jeita.or.jp/perinfo/report/pcsupport/yougo/mainyougo_e.html

PAEX522CME
htp://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43326&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&action_index_detail=true

書込番号:10207583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 3954さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 22:59(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:10207626

ナイスクチコミ!0


スレ主 3954さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 23:00(1年以上前)

有難うございました。大丈夫そうですね。

書込番号:10207636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度5

2009/09/25 16:59(1年以上前)

PAEX522CME 以前 160GB HDDに乗せ変えました。
特に問題無くビッグドライブ HDDも使用出来ました。
HM160HC (160GB 9.5mm)
http://kakaku.com/item/05365010559/

書込番号:10211126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WD1200BEVE (120G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD1200BEVE (120G 9.5mm)を新規書き込みWD1200BEVE (120G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD1200BEVE (120G 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD1200BEVE (120G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月20日

WD1200BEVE (120G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)