


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVT (320G 9.5mm)
40GのPS3の容量がいっぱいになったのでコレを買おうと思ってます。
バックアップするのに何GBのUSBを使えばいいのでしょうか。今の本体のデータはゲームのインストールとセーブデータぐらいです。
書込番号:9409925
0点

>40GのPS3の容量がいっぱいになったので
40Gいっぱいならそれ以上の物使わなくちゃ
書込番号:9409959
1点

ありがとうございます。簡単にまとめるとPS3のHDDをこの320GのHDDに交換するには、この製品とデーターをコピーする用の40G以上の物を買えばいいのでしょうか
書込番号:9410086
0点

>この製品とデーターをコピーする用の40G以上の物を買えばいいのでしょうか
PS3と接続できるUSB-HDDであれば良いです。ただ今後、定期的にバックアップを取ることをお奨めします。PS3が故障しHDDが初期化される事が必須になった場合、HDD内のデータは全て消えてしまいます。
3.5インチのUSB-HDDなら、容量も500GB以上でも安価で余裕がありますので、そう言った物をチョイスすると良いと思います。
書込番号:9410327
1点

さぽてさん
こんにちわ
HDD交換には40Gがいっぱいということで、USBメモリではきついので
フォーマットの形式(PCではNTFSが一般的)がFATの外付けHDDが必要ですよ。
持っていないなら友達に借りるか?買うか?しかありませんね。
HDD交換等で今までの色々調べてみてはどうですか?
書込番号:9410389
3点

ありがとう御座います。前のクチコミをさかのぼって見ましたがよくわかりませんでした。
パソコンとか全くわからないので交換は難しいですね。
書込番号:9410416
0点

さぽてさん
こんにちわ
俺も自作とかは出来ないし、あんまり詳しくは無いのですが、
他の方のスレをいろいろ見させてもらい踏み切りました。
簡単に説明しますと、
用意するものは外付けHDD(フォーマットがFAT)とドライバーと、
中の止めてあるネジがアルミ製の為、軟らかいのでよくつぶれるみたいで、
ネジザウルス(ホームセンターにあります)というのが有った方が良いと思います。
手順は
@PS3のバックアップユーティリティより外付けHDDにバックアップ!
APS3よりHDDを外す
B買ってきたHDDに交換する
CPS3を起動させて、交換したHDDをフォーマット
D40Gの場合はシステムソフトウェアをここで入れるかも?
60Gの場合は無かったんだけど、何かに書いてあったように思うので、
最新のものをダウンロードしておいた方が良いかな?
EPS3が普通に立ち上がれば、外付けHDDをまた繋げて、
リストアをして終わりです。
簡単な流れは書いてみたのですが、ネジがつぶれたりとかの、
アクシデントが無ければ交換だけなら30分くらいで終わったと思います。
(バックアップとリストは除きます)
ヤフー等でも交換をしているところをアップしている方がいるので、
調べて、それでも無理そうなら止めた方が良いかもしれませんね(^_^;)
調べるのはただですので頑張って下さ〜い( ̄+ー ̄)
書込番号:9410576
3点

丁寧に有り難う御座います。ちょっとやってみます。
PS3の40Gだから外付けHDDは40G以上の物を買えばいいんですよね
書込番号:9410628
0点

こんにちわ
買うのであればあまり小さい容量も価格あんまり変わらないので、
リアプロさんの言われた案が良いのではないかと思いますよ。
パソコンショップが近くにあれば覘いてみてはどうでしょうか?
俺的にはギリギリはあまりお薦め出来ないので、
最低限60G以上は欲しいように思います。
友達持っているのを借りるのが一番良いですが(^^)
書込番号:9410712
2点

有り難う御座います。どっかのクチコミでセーブデータだけなら少ない容量で十分って書いてあったと思うのですが。
セーブデータだけだと何か問題あるのでしょうか
書込番号:9410774
0点

こんにちわ
セーブデータのみならフラッシュメモリー等にもコピーは出来ますが、
本体のオンラインの設定や色々なデータは保存出来ません。
みんなのゴルフ等のセーブデータは普通にはコピー出来ないので、
バックアップユーティティーからでないと保存出来ないそうですよ。
直ぐ使えるようにするにはバックアップで丸々のデータを残すのが楽ですので、
念の為多い方が良いと思い60GB以上を薦めましたが、
いっぱいまで使用してなければ40GBでも問題は無いと思います。
あとあまり40Gは売ってないかと思いまして‥^^;
書込番号:9410849
3点

何から何までホント有り難う御座います。だんだん頭でイメージがわいてきました。外付けの60GのHDDを買おうと思います。何かオススメがあったら教えてもらえませんか
書込番号:9410870
0点

こんにちわ
うーん!容量少ないの無いね(^_^;)
評判もぼちぼちで俺が買うならこれかな?
ちょっと大きめのだと
バッファロー HD-CS320U2(320G) 最安5880円
http://kakaku.com/item/05384012706/
コンパクトなのだと半分でこの価格
ロジテック LHD-PBF160U2SV(160G) 最安4999円
http://kakaku.com/item/05383012874/
価格コムでみた感じではこんなのかな?
実際使ってないので何とも言えないけど、
会社でコンパクトな方を使用しているけど、
転送速度遅いような気がするね〜
大きい方をお薦めはするけど邪魔にはなるね(^_^;)
送料とか、代引きとか考えると近くのパソコン屋か電機屋さんに、
覘きに行って特価品みたいなのを買うのが良いように思いますよ。
ちなみにPS3の換装のHDDはパソコン工房で買いました。(この機種の500GB)
外付けはアプライドの特価品(320GB-前は1万くらいしてたよ>_< )
書込番号:9410963
3点

ありがとうございます。
PS3の為だけに今後使う予定が無いものを買うのは何かもったいない気がしますね。でも他に安くすませる方法ないですよね
書込番号:9410993
0点

こんにちわ
安くする方法では、まずは友達に借りるのが一番良いと思いますが、
FATでフォーマットしている人は少ないかも?
あとは、消しても良いのを引いて何Gになるか?で
容量が少ないならUSBメモリー及びSDカード+カードリーダーと
そういう方法が2種類あるけどね
上記のものも買うと安いHDD位するので借りれないならHDDを買うしかないかな?
それが難しいなら要らないものは消していき40Gで使うしかないかもね(^_^;)
書込番号:9411179
3点

どうもです。
FATでフォーマットの意味がちょっとわかりませんでした。40Gのを交換する場合アップデートとかいうものを事前に外付けHDDに入れるんでしたっけ
書込番号:9411202
0点

こんにちわ
パソコンのドライブで右を押してプロパティで見ると、
ファイルシステムというのがあり、それがwindowsだとNTFS形式が一般的で、
USBメモリはFAT形式になっています。
そしてPS3がFAT形式でないと認識しないので、この形式でないと駄目なのです。
FAT形式の弱点が1ファイル4GBまでという制約があるので、PCのみでの使用の
一般的に使われる方は、NTFS形式でフォーマットして外付けHDDを使用するのです。
俺みたいにPS3で子供のハイビジョンのビデオの再生をしたりする人は、
PS3で認識さす為、外付けをFAT形式でフォーマットするのです。
音楽もHDDに入れて置けば再生出来ます。
説明が下手ですみませんがわかりました?
書込番号:9411255
3点

こんにちわ
フォーマットのやり方はHDDの説明書に書いてあると思います。
というのもHDDによって色々あるみたいです。
物によっては専用のソフトでするのもありましたので何とも言えません^^;
書込番号:9411334
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)



