


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVT (250GB 9.5mm)
DELLのINSPIRON1510を使っていましたがHDDを破損させてしまい、代わりのものを探しています。
そこでこのWD2500BEVTとWD2500BPVTの違いを教えていただけないでしょうか。
お値段も殆ど同じですし、どちらを選べばいいのかわからず困っています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14269469
0点

質問の趣旨にはあわんが、1000円以上高いけど、7200rpmにするとすごく快適になる。
http://kakaku.com/item/K0000034204/
http://kakaku.com/item/05366010637/
http://kakaku.com/item/05366010636/
御一考を
書込番号:14269586
0点

WD2500BEVTは512byte物理セクタ(非AFT)でWD2500BPVTは4096byte物理セクタ(AFT仕様)、それ以外は同じ仕様です。
OSがXPならAFTのHDDはアライメント修正という作業をしないとパフォーマンスが出ないということがあり、
Vistaだったとしても元のHDDが非AFTという環境にAFTのHDDを交換すると最悪起動できない場合もあります。
状況的にはWD2500BEVTの方が無難ですが、この辺のHDDはInteliParkという機能が悪さをすることがあるので
他社HDDから選んだ方がもっと無難です。
書込番号:14269696
2点

PVTモデルはアドバンストフォーマット対応のようです。
DELLのOSがXPならEVTモデルの方が無難でしょう。
ちょっとでもHDD読み書きを速くという趣味があるなら
PVTモデルでツーリングを楽しむのもいいかもしれない。
書込番号:14269773
0点

みなさま、早々のお返事ありがとうございます。
元々のHDDはWD1600BEVSというものでした。
単純にこれに相当するもの、ということで同メーカーの物を考えていたのですが・・。
他社のものも考えた方がよさそうなのですね。
その場合、お勧めのものはありますでしょうか。
メーカーや型番なども教えていただけると大変助かります。
ちなみに初心者のため、それほどの機能(というのでしょうか、、)は求めておりません。
元々使っていたHDDの機能があれば十分と考えています。
それでは、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14270423
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





