WD5000BEVT (500GB 9.5mm)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 2日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月29日 11:59 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月6日 17:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年5月4日 15:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000BEVT (500GB 9.5mm)
いつもお世話になっております。
Apple MA609J/A(MacBook Pro)
Mac OS X 10.5.7
Intel Core2Duo 2GB RAM
120GB
を使用しています。
いろいろ調べて、「WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 500GB 8MB WD5000BEVT」を取り付けようと思うのですが、容量などは問題ないでしょうか?
120GBの壁があると聞いたのですが、、、。
また、当方ド初心者なのですが、バルク品というものでも無事に交換できるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000BEVT (500GB 9.5mm)
Acer Aspire 6930G-BC32を使用していますが、このノートには
ハードディスクベイ(セカンダリィ)があります。
ここに取り付けるだけで使用可能にはなるのでしょうか?
起動ドライブに使用するつもりはありません。
単にデータ保存用に取り付けたいのですが?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
1点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000BEVT (500GB 9.5mm)
昨年11月下旬にこちらのHDDを購入し lenovo X61 にて使用しています。
購入直後より、2週間に1回くらいの頻度で「カチャカシャ」というメカ音や「ピーピピピ」といったブザー音が出ていて
(出るタイミングは全く不定期)最初はこのブザー音などそれまで聞いたこともない音で、静かな部屋に突然ピーピー鳴り出して
かなりびっくりした覚えがあります。
以前こちらのクチコミで「そういう音がする物もある」というのを見ていたので
http://bbs.kakaku.com/bbs/05366010669/SortID=8572088/
それ以来データのバックアップは気が付いた時にはやるようにしながらそのまま様子見で使用していたのですが
ここ1週間くらい、30分に1回くらいの頻度で「カチャカチャ音」が鳴るようになってしまいました(ブザー音もたまにします)
バックアップは取ってるとはいえ、HDDの突然のクラッシュはやっぱり困ります。
似たような症状の方いらっしゃるでしょうか?
もしHDDの載せ換えが必要なら、このGW中かなと考えています。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)