TS32GSSD25-M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:32GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:IDE フラッシュメモリタイプ:MLC TS32GSSD25-Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS32GSSD25-Mの価格比較
  • TS32GSSD25-Mのスペック・仕様
  • TS32GSSD25-Mのレビュー
  • TS32GSSD25-Mのクチコミ
  • TS32GSSD25-Mの画像・動画
  • TS32GSSD25-Mのピックアップリスト
  • TS32GSSD25-Mのオークション

TS32GSSD25-Mトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月23日

  • TS32GSSD25-Mの価格比較
  • TS32GSSD25-Mのスペック・仕様
  • TS32GSSD25-Mのレビュー
  • TS32GSSD25-Mのクチコミ
  • TS32GSSD25-Mの画像・動画
  • TS32GSSD25-Mのピックアップリスト
  • TS32GSSD25-Mのオークション

TS32GSSD25-M のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS32GSSD25-M」のクチコミ掲示板に
TS32GSSD25-Mを新規書き込みTS32GSSD25-Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発熱はいかほど?

2008/07/06 22:03(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

クチコミ投稿数:567件

HDDに比べて発熱はどのくらい少ないですか?

書込番号:8040220

ナイスクチコミ!0


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/07/06 22:34(1年以上前)

このSSDに限らず、SSDにはヘッドの動きなどありませんので、発熱はほとんどないです。消費電力も
ほとんどが1〜2Wということで、これからも発熱が少ないことがわかります。HDDは5〜10Wと。最近のものはです。

書込番号:8040419

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2008/07/12 01:35(1年以上前)

MTRONの6000系使っています。公称2Wですが。筐体が小さいせいか、結構熱を持ちます。
消費電力では、2.5インチHDと大差ないのでは?と考えています。

書込番号:8064334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/09/14 13:28(1年以上前)

ありがとうございます。
お二人の意見が全く違うのでうけました。
もう少し自分で調べてみます。

書込番号:8348196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

クチコミ投稿数:12件

お世話になります。
私SSDの体験もなく、現在VAIO VGN-Uシリーズのオーナーでも
ありません。しかしソニスタの定価にゼロスピンドルモデル
購入には予算がなく、かつ最近のHDDモデルの値下がりで
表記のような考え興味をもちました。
SSDをVAIO VGN-UXシリーズのHDDモデルへの換装については
可能なでしょうか?
もしご体験澄み、又は知識のお持ちの方おりましたら是非とも
ご指南くださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:6923024

ナイスクチコミ!0


返信する
outburnさん
クチコミ投稿数:113件

2007/10/31 22:21(1年以上前)

出来ますよ。

 ただし、1.8インチSSDには2種類ソケットがある(サムスンの場合)ため注意を要するのと、外装を外してSSDの基盤だけにする必要があります。また当然ですが、すべての補償(SSD・UX本体とも)がなくなります。UXの分解にもある程度神経を使いますし(難易度的にはC1M*Xシリーズぐらい)、今まで分解経験が無いのならやめたほうが無難です…。

 単にゼロスピが欲しいのなら、ヤフオクや中古ショップで12万〜で結構綺麗なゼロスピンドルモデルを手に入れられるようですので、そっちの方が良いのではないかと(ちゃんとブラック・ブルーカラーですしね)。

書込番号:6928503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/12 15:47(1年以上前)

TS32GSSD25-Mは大きさ的に入らないと思います。他の入りそうなPCへのご検討もこの製品は絶対やめた方がいいです。通常のHDDよりも数十倍は遅いです。メリットが全くない製品だと思います。

書込番号:7797981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/07/06 12:44(1年以上前)

VAIO VGN-UXシリーズのHDDのインターフェイスは何でしょうか?
換装できるSSDを教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:8037687

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/07 17:58(1年以上前)

1.8"のZIFソケットですね。現状国内で新品で出てるのは、いずれもSamsungの
MCCOE32GQMPQ-M1A (32 GB)
MCBQE48GKMPQ-M1A (48 GB)
MCCOE64GQMPQ-M1A (64 GB)
です。海外ではMTRONとかのもあるようですけど。

書込番号:8043605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/07/07 18:25(1年以上前)

chillyさん
ありがとうございます

質問:製品スペックでHPではUATAとなっておりますが、IDEのSSDのカバーをはずすとZIFソケットになるでしょうか?
オクションのSSD版TYPE-UX箱のらべるでは(UATA/66)となっています

書込番号:8043698

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/07 19:18(1年以上前)

申し訳ありません。おっしゃってる意味がわかりませんが、
列記したsamsungのSSDは、いずれもカバーがなく基板剥き出しです。
また、以前のピン型のものをバラしても、ZIFのソケットは現れません。
なので、現時点では列記した物以外を購入されても、Type U UXに入れて
使うことはできません。

ATA66 や UATA というのは、インターフェースの速度とか電気的な規格を
定めたもので、物理的なコネクタは3.5インチ用、2.5インチ用、旧東芝1.8
インチ用ピン型、現在の1.8インチ用ZIFあるいはLIFなど様々です。

書込番号:8043909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/07/08 09:51(1年以上前)

chillyさん
了解しました、詳しいご説明有難うございました!

書込番号:8046747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 T61に使用する方法

2008/06/28 22:26(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

ThinkpadT61に装着したのですが、Vistaのリカバリディスクはインストールできましたが、機動が出来ません(デバイスの認識がしていないようです)。
LENOVOのHPにあるSSD用のファームウェアーを試しましたがこのSSDは認識が出来ませんでした。
対応策をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみにこのXPはSSDをサポートしていないのでインストールの時点でxでした。
本来は、SSDをXP用としてHDDをVista用として使用するのが目的です。

書込番号:8002414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込み速度

2007/09/05 16:47(1年以上前)


SSD > トランセンド > TS32GSSD25-M

32GBモデルは書込み最大8MB/秒とあります。8GB, 16GBは、31MB/秒なので、3分の1以下。
http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=164&SpNo=15&LangNo=17

なぜ、32GBモデルだけ遅いのでしょうか?
この速度では、ページファイルやキャッシュを多用するシステムディスクとしての使用には耐えられないと思うのですが。

書込番号:6719073

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/05 18:58(1年以上前)

ここで聞かれても誰も正しい回答は出来ないでしょうね。
そういう仕様で作ったメーカーしか何故そうしたかは
回答できないと思います。
ご自分でメーカーに問い合わせてみてはどうですか?
ただメーカーもきちんとした回答をくれるとは
限りませんけどね。

書込番号:6719398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/09/07 16:30(1年以上前)

メーカさんに問い合わせたところ、
コストパフォーマンスを重視しており、他のモデルとは速度等の仕様が全く異なる製品
との回答でした。

システムディスクにするには32GBくらいの容量が欲しいと思っていたので、残念です。
もう少し、わかりやすく差別化して欲しいところです。他のメーカの高容量のSSDでも同様だと怖いですね。

書込番号:6726766

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TS32GSSD25-M」のクチコミ掲示板に
TS32GSSD25-Mを新規書き込みTS32GSSD25-Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS32GSSD25-M
トランセンド

TS32GSSD25-M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月23日

TS32GSSD25-Mをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング