
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月11日 12:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月17日 16:29 |
![]() |
1 | 3 | 2008年11月21日 10:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > OCZ > OCZSSD2-2C60G
「Acronis Migrate Easyによるクローン化作業」
結論 → 成功しました!(HP2133 ミニノート)
初回、クローン設定を行い再起動したところ、USB接続の当SSDが
認識されず途方に暮れましたが、もしや電圧が足りないだけかも?
と思いバスパワーに頼らず電源供給タイプのUSBケーブルで接続。
リトライしたところ問題なくクローン化が完了しました。
やはりOSやアプリの起動が早くなりました。
0点



SSD > OCZ > OCZSSD2-2C60G
Pioneer のカーオーディオヘッド DEH-P620 で HDD の代わりに使うために(ポータブル HDD が寒いと認識されなかったので)、購入しました。P620 で使うときは USB で、PC につないでオーディオファイルを転送するときは SATA でということで、この機種にしました。
が、Vista64 で Ainex ME-240 にホットプラグしても、自動認識されません。ME-240 にセットしたまま電源オンならもちろん認識されますが、デバイスマネージャで接続別に表示すると、画像のように IDE コントローラにぶら下がっています。
あちこちで書かれているように、やはり AHCI 非対応のようですね。PC 接続時にホットプラグしたかったのですが、しょうがないので HotSwap! で強制的に認識させてます。
http://www.ainex.jp/products/me-240.htm
ついでに、Core V2 シリーズの動作保証温度は -10〜70 ℃ですが、標準搭載の USB ブリッジが低温に弱いようで、外気温が2℃を切っていると P620 で認識されなくなってしまいます。顛末は下記のスレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70203511224/SortID=8923996/
ついでに、USB 接続も含めたベンチマークは、下記のスレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70203511224/SortID=8921423/
0点



SSD > OCZ > OCZSSD2-2C60G
現在、レッツノートの「CF-R6AW1AXS」を使用しています。最近話題のSSDを導入したいと思っています。どなたか「OCZSSD2-2C60G」を換装された方いますか?できたら使用状況など教えてください。よろしくお願いします。
0点

HPのノートNX6320に換装しています。
CPU T5500 1.66GHz
MEM Transcend DDR2 2Gx2枚 計4GB
起動速度は電源入れてから「ようこそ」が出るまで30秒掛からないです。
アプリ起動も早いです。
プチフリーズもなく快適に動いてます。
CrystalDiskMark22の結果を載せておきます。
参考程度ですが。
書込番号:8645571
1点

換装したので報告します。
レッツノートの「CF-R6AW1AXS」を使用しています。
OCZSSD2-2C60Gを換装しました。
さて気になるベンチマークの結果ですが・・・
CrystalDiskMark2.2 ベンチ結果報告
[100MB 5回にて計測]
・CF-R6AW1AXS + HDD(日立 HTS543212L9A300) + 1.5GB
「seq」 47.99 46.56 「512K」 24.24 23.59 「4K」 0.381 0.956
・CF-R6AW1AXS + SSD(OCZ60G) + 1.5GB
「seq」114.33 80.52 「512K」106.55 43.93 「4K」 13.17 1.898
なかなか良い結果です。また起動などすばらしく速くなりました。
Windowsの「ようこそ」のあとの画面まで、元のHDDよりも格段に
速くなり、アプリ・インターネット閲覧など、比べられない位、
スムーズに速いです。
結果としては「おすすめ」なアイテムです。
*ちなみに参考までに、歴代の換装&ベンチマーク
・CF-R4GW5AXR + 純正HDD + 512MB
「seq」 27.09 26.05 「512K」 15.57 15.53 「4K」 0.297 0.506
・CF-R4GW5AXR + T64G(SSD) + 512MB
「seq」 80.83 31.45 「512K」 78.01 22.32 「4K」 12.85 1.887
・CF-R3FC1AXS + T64G(SSD) + 768MB
「seq」 80.19 49.32 「512K」 78.65 42.69 「4K」 13.46 2.541
・CF-R2AW1AXR + T64G(SSD) + 768MB
「seq」 78.19 45.32 「512K」 76.02 31.69 「4K」 12.86 2.131
以上、換装報告でした。
書込番号:8669789
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





