X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1インテル
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月16日
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2010年8月29日 14:44 | |
| 0 | 1 | 2010年5月14日 04:27 | |
| 3 | 1 | 2009年12月5日 23:51 | |
| 6 | 4 | 2009年8月14日 22:12 | |
| 0 | 1 | 2009年6月21日 20:48 | |
| 2 | 4 | 2009年6月2日 18:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
こんばんは
> 鬱陶しいので登録を消しました。ということは、このSSDに何か起きる?生産完了とか。。
1店での変化なので、関係ないかと。。。
書込番号:11690464
1点
他の価格サイトとか他店と同価になるなどしてかで、1円単位で値下げを繰り返したため、そのようなメールがきたまでです。
ここ2日で、-19円になっただけですけどね。
書込番号:11690491
1点
Bioethics mamaさん、こんにちは。
価格変動履歴の詳細を見てみましたが、これだと確かに鬱陶しいメールがたくさん来るはずですね(^^;
書込番号:11691060
1点
やっと落ち着いたようですね。
気がついたのかな、ショップも。
書込番号:11700441
1点
mamaさん、こんにちは!(ペコリ)
パーシモン1wさんの仰る通りだと考えますが、難儀ですな・・♪
真剣に購入を検討してる側とすれば鬱陶しいお話と存じます。
でも・・デジカメと違って、ドーンと最終処分でめちゃ落ちする時がありますもんね!
書込番号:11700626
1点
Bioethics mamaさん
こんにちわ
嘘でも良いのでアイコンを若返らせていただけませんか?
Bioethics mamaさんの1ファンです。(^^;
書込番号:11734856
0点
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
Trim非対応だろうから、先日2台購入してRAID0組んで単区画システム用にしています。
当たり前な感想かもですが、-E 80GB*2のRAID0と比較して特段速いという体感はありません。
まぁ、ベンチ上の数値は非なるものですが。
SLCだから何か安心感みたいなものがある(ような気がします)。
ところで、Intelサイト(jp)に公開されている最新ファームウエア
110902HD88208850.ISO
は、-Eについては8850のようですが、購入品は8860です。
皆様のはどうでしょう?
0点
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
DOS/Vラボ 自作パソコン総合サイト
Intel SSD ファームウェア、再リリース
http://www.dos-v.biz/
さぁ!突っ込んでみましょう!(^^;
firm :045C8850
No other Intel SSD firm ware update candidates found.
前回と同じものみたいです。
1点
ファームウェア UPDATEしてみました。
MB:X38-DQ6
CPU:E8400
C:INTEL SSD X25-E:WindowsXP Pro
CrystalDiskMark 2.2 で計測。SSDはCなのでOS上からです。
UPDATE前:書き込みの低下が顕著
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 241.250 MB/s
Sequential Write : 90.512 MB/s
Random Read 512KB : 172.354 MB/s
Random Write 512KB : 91.996 MB/s
Random Read 4KB : 24.212 MB/s
Random Write 4KB : 55.141 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/05 23:13:51
UPDATE後:書き込みが元に戻る
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 251.216 MB/s
Sequential Write : 182.188 MB/s
Random Read 512KB : 182.437 MB/s
Random Write 512KB : 195.149 MB/s
Random Read 4KB : 21.638 MB/s
Random Write 4KB : 60.643 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/05 23:39:28
書込番号:10585053
2点
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
最近は
A-DATA SSD AS592S-32GM-Cを使って
Windows7RCを試していたのですが、
XP-SP3のX25-E Extremeの書き込み速度が
以前より遅くなっていました。
XP-SP3を再インストールしても同じでした。
先ほど1回やっただけなので
偶然か たまたまかもしれませんが
Windows7RCでパテーションを削除した後
フォーマットしたら書き込み速度が
ほぼ以前のように戻りました。
アロケーションサイズは4096バイトでしました。
その後Acronis True Image10で
AS592S-32GM-CのWindows7RCを
X25-E Extreme にしても大丈夫でした。
3点
ALT押しながらPrintScreenで、アクティブなウィンドウだけキャプチャできますので。
書込番号:9998155
1点
KAZU0002さん
ありがとうございます。
ペイントを立ち上げた状態で
ALT押しながらPrintScreenしたあと
ペイントのクリップボードにある
貼り付けをクリックしたら
アクティブなウィンドウだけ
キャプチャできました。
アクセサリにある
Snipping Toolでも
キャプチャできました。
書込番号:9998680
2点
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
【プチフリーズ対策・SSD 高速化】
PFB 0.9ベンチマーク 3
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=987271
PBF0.9を試して見ました。
ベンチは早いのですが挙動不審です。
何回もやってみるとバラツキが大きいです。
XPのシャットダウンがかなり遅くなりました。
起動時もアプリのロードが遅い!
これってベンチだけみたいです。(SSDが違うので相性かも)
体感は無しです。私の環境では却下です。
ついでにAHCIも試しました。
ベンチ結果はIDEよりも悪くなりました。
IDEに戻すと元に戻りました。
すべて書き込みキャッシュは有効です。
【環境】
CPU:i7-920(3,486MHz)
M/B:ASUS P6T Deluxe
SSD:SSDSA2SH032G1
OS:XPpro-SP3
0点
IntelがSSDを手がける理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090619_294419.html
強力なネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ) サポート
製品寿命 平均故障間隔 (MTBF): 200 万時間 (228年)
書込番号:9736451
0点
SSD > インテル > X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1
Windows XP SP2で使用していて
最近書き込み速度が落ちてきて気になっていました。
このSSDは使用容量が多くなると書き込み速度が低下するとの
書き込みを見たこともあったのですが実際に試してみました。
ディスクの書き込みキャッシュは有効にしています。
Windows XP SP3
Intel SSDSA2SH032G1GN 12GB使用(使用率 38%)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 254.231 MB/s
Sequential Write : 180.509 MB/s
Random Read 512KB : 169.880 MB/s
Random Write 512KB : 129.989 MB/s
Random Read 4KB : 23.324 MB/s
Random Write 4KB : 46.944 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/05/31 10:01:02
Intel SSDSA2SH032G1GN クイックフォマット済み(使用率 0%)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 247.452 MB/s
Sequential Write : 206.555 MB/s
Random Read 512KB : 170.954 MB/s
Random Write 512KB : 132.817 MB/s
Random Read 4KB : 21.580 MB/s
Random Write 4KB : 61.304 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 8:21:29
Intel SSDSA2SH032G1GN フルフォマット済み(使用率 0%)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 260.322 MB/s
Sequential Write : 204.421 MB/s
Random Read 512KB : 168.565 MB/s
Random Write 512KB : 207.173 MB/s
Random Read 4KB : 20.297 MB/s
Random Write 4KB : 62.961 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 8:33:49
Windows Vista SP2
Intel SSDSA2SH032G1GN 21.4GB(使用率 72%)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 244.909 MB/s
Sequential Write : 207.331 MB/s
Random Read 512KB : 168.202 MB/s
Random Write 512KB : 209.227 MB/s
Random Read 4KB : 21.376 MB/s
Random Write 4KB : 55.450 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 9:39:42
【参考】
データディスク
G-Monster-V2 SSD 125GB 85GB使用 (使用率 68%)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 222.628 MB/s
Sequential Write : 163.763 MB/s
Random Read 512KB : 202.792 MB/s
Random Write 512KB : 48.523 MB/s
Random Read 4KB : 18.422 MB/s
Random Write 4KB : 1.486 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/05/31 10:38:05
0点
このへんの読み物をどうぞ。
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2009/03/post.html
このパーティションアライメントの話で注意すべきなのは。「VISTAで使う/XPで使う」ではなく、「VISTAでパーティション作成した/XPでパーティション作成した」が重要だと言うこと。
XPで使っていたドライブを、インストール時にC:をフォーマットするだけでVISTAを入れても、このアライメントは63セクタになります。
逆に、VISTAで使っていたドライブにXP入れようとすると、ドライブ先頭に128セクタの未使用領域が出来て、なぜかXPが起動できなくなります。(パーティション解放しても復活せず、私は、0fillで対応していますが…他に簡単な方法があるのなら、情報求めます。)
夏のひかりさんの報告は参考になるのですが。「どこでパーティション作成したか?」は、結構重要ですので。その辺も並記していただけると…と思います。
書込番号:9640001
2点
KAZU0002さん
大変参考になりました。
解決出来たようです。
●Windows XP SP3
Intel SSDSA2SH032G1GN 12GB使用(使用率 38%)
Sequential Read : 254.231 MB/s
Sequential Write : 180.509 MB/s
Random Read 512KB : 169.880 MB/s
Random Write 512KB : 129.989 MB/s
Random Read 4KB : 23.324 MB/s
Random Write 4KB : 46.944 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/05/31 10:01:02
●Intel SSDSA2SH032G1GN クイックフォマット済み(使用率 0%)
Sequential Read : 247.452 MB/s
Sequential Write : 206.555 MB/s
Random Read 512KB : 170.954 MB/s
Random Write 512KB : 132.817 MB/s
Random Read 4KB : 21.580 MB/s
Random Write 4KB : 61.304 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 8:21:29
●Intel SSDSA2SH032G1GN フルフォマット済み(使用率 0%)
Sequential Read : 260.322 MB/s
Sequential Write : 204.421 MB/s
Random Read 512KB : 168.565 MB/s
Random Write 512KB : 207.173 MB/s
Random Read 4KB : 20.297 MB/s
Random Write 4KB : 62.961 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 8:33:49
●Windows Vista SP2
Intel SSDSA2SH032G1GN 21.4GB(使用率 72%)
Sequential Read : 244.909 MB/s
Sequential Write : 207.331 MB/s
Random Read 512KB : 168.202 MB/s
Random Write 512KB : 209.227 MB/s
Random Read 4KB : 21.376 MB/s
Random Write 4KB : 55.450 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 9:39:42
●WindowsXPをDriveImage11で復元 12GB使用(使用率 38%)
Sequential Read : 262.177 MB/s
Sequential Write : 168.135 MB/s
Random Read 512KB : 171.068 MB/s
Random Write 512KB : 136.292 MB/s
Random Read 4KB : 21.903 MB/s
Random Write 4KB : 49.228 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 14:24:17
●Windows7でフォーマット後Snapshotで復元 12GB使用(使用率 38%)
(アロケーションユニットは1096バイト)
Sequential Read : 240.997 MB/s
Sequential Write : 204.920 MB/s
Random Read 512KB : 168.929 MB/s
Random Write 512KB : 214.529 MB/s
Random Read 4KB : 22.118 MB/s
Random Write 4KB : 66.815 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/06/02 18:29:51
書込番号:9641375
0点
>●Windows7でフォーマット後Snapshotで復元 12GB使用(使用率 38%)
>(アロケーションユニットは1096バイト)
アロケーションユニットは4096バイトの間違いでした。
書込番号:9641381
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)











