※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



外付け ハードディスク > NOVAC > MOBILE DISK NV-2H120U
数時間USBに挿したままにしていたら、タスクバーの『ハードウェアの取り外し』をしたように、勝手に接続が解除されてしまう事が2〜3回ありました。
今日も症状が出たのですが、本体に触って見たら結構熱かったので、熱暴走かも知れません。
放って置いたら再認識される事もありましたが、一旦抜いて挿し直さないと認識されない事もありました。
購入以来便利に使っているのですが、この点だけが残念です。
書込番号:6656934
0点

電力供給の不安定さではないでしょうか?
こちらも、ちょっとした本体やケーブルへの接触などで解除されます
書込番号:6728734
0点

長い間レスが付かないので、誰も見てないかと思ってました。f^_^;
こちらでは、本体やケーブルに触って解除された事はないです。
本体付属のケーブルでは硬くて短いので、市販の1.5mのケーブルをマザーボードに直接挿しています。
もし電力不足が原因なら、このケーブルのせいかも知れませんね。
よくavi→mpeg2への変換をするのですが、変換先を当機にしているとアクセスが頻繁に起こるので結構な熱を持ちます。こちらも気になります。
書込番号:6729660
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





