HDA-i60G/1394 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB インターフェース:IEEE1394a HDA-i60G/1394のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-i60G/1394の価格比較
  • HDA-i60G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i60G/1394のレビュー
  • HDA-i60G/1394のクチコミ
  • HDA-i60G/1394の画像・動画
  • HDA-i60G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i60G/1394のオークション

HDA-i60G/1394IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月31日

  • HDA-i60G/1394の価格比較
  • HDA-i60G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i60G/1394のレビュー
  • HDA-i60G/1394のクチコミ
  • HDA-i60G/1394の画像・動画
  • HDA-i60G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i60G/1394のオークション

HDA-i60G/1394 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-i60G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i60G/1394を新規書き込みHDA-i60G/1394をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スタンバイ

2001/09/18 11:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 ヌッキーさん

ThinkPad(Windows2000)で使用しています。
ACPIは非対応とマニュアルに明記されていますが、
スタンバイ出来てしまうようです。
他の方の設定はいかがでしょうか?
これは、いつか壊れる可能性ある使い方になるでしょうか...

書込番号:294227

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/18 12:06(1年以上前)

動作未確認、可能だが一部で問題あり、という場合も非対応と謳ってしまうことがあります。
そもそもスタンバイはACPIが出来た時点よりも前からあった機能でしょうし。

HDDが壊れるということはないと思います。
しかし中にはいっているファイルやファイルシステムが壊れる可能性はあるでしょう。

書込番号:294266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いけてます

2001/09/09 15:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 ノッポのサリーさん

僕も二万円ちょっとで買いました。DELLのディスクトップ型PentiumVL800rで使用していますが、一緒に使っているSCSI接続のLHD-U41Eよりもアクセス速度、静粛性にも優れているようです。でも付属のカラーパネルは無駄かも…

書込番号:283102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用してみて

2001/09/04 18:52(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 えほばさん

8月の下旬に某ログが流出した店から購入しました。危険かと思いましたが値段に負けました。今でこそその値段ですが購入時は20800円と値段を付け間違えたのかというほど安かったです。
さて使用してみてですが静粛性としては、ファンを使用していないため実質HDDの音のみです。読み込みの時カリカリと音はしますが我慢できる範囲ではないでしょうか。転送スピードはさすがにIEEE1394でして、9MB/sぐらいでます。ノートパソコンにつないで使用していますが内蔵のものより速いです。
あとは、IOデータ独自のiコネクトですが、ほかのiコネクト装備のものに流用可能ですので、USB1.0コネクタしかなかったCD−Rドライブに流用して使っています。
この値段でこの装備であればいい買い物だと思います。とくにUSB1.0接続のIOデータ機器を持っておられる方はIEEEのiコネクトを流用できるので特にお買い得だと思います。

書込番号:277038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-i60G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i60G/1394を新規書き込みHDA-i60G/1394をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-i60G/1394
IODATA

HDA-i60G/1394

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月31日

HDA-i60G/1394をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング