HDA-i60G/1394 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB インターフェース:IEEE1394a HDA-i60G/1394のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-i60G/1394の価格比較
  • HDA-i60G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i60G/1394のレビュー
  • HDA-i60G/1394のクチコミ
  • HDA-i60G/1394の画像・動画
  • HDA-i60G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i60G/1394のオークション

HDA-i60G/1394IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月31日

  • HDA-i60G/1394の価格比較
  • HDA-i60G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i60G/1394のレビュー
  • HDA-i60G/1394のクチコミ
  • HDA-i60G/1394の画像・動画
  • HDA-i60G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i60G/1394のオークション

HDA-i60G/1394 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-i60G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i60G/1394を新規書き込みHDA-i60G/1394をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今朝突然・・・

2002/02/08 11:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 ぶぅちゃんさん

誰かたすけてー。
今まで半年くらい順調に使用してきましたが、今朝突然認識しなくなってしまいました。
電源は入ります。
マシンは VAIO PCV-R63K です。
OSはWin2000
確認のため別のマシンに接続してみましたが、やはり認識してくれませんでした。
思い当たるふしはまったく有りません。
サポセンに電話しても全然つながらないし・・・。
どなたか情報を提供していただけると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:521950

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/02/08 14:00(1年以上前)

電源を入れたとき、
うぃ〜〜〜ん、きゅるきゅる。かりっかりっ♪
っていう音はしてますか?

HDD側のコネクタは、別ポートに挿して
試してみました?

書込番号:522185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶぅちゃんさん

2002/02/08 15:21(1年以上前)

きゃっと@ねこねこさん返信有難うございます。
おっしゃる通りHDD側のコネクタを別ポートにさして電源を入れたらちゃんと認識してくれました。
どーも有難うございました。

書込番号:522313

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/08 15:25(1年以上前)

はーい。

書込番号:522319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動

2002/01/27 13:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

mac使用者ですが、起動ディスクとして使用したいのですが、どれを買えばよいのか解りません。教えてください。起動できればどこの機種でもかまいませんが、出来るなら安く買いたいです。容量は20〜60ギガくらいでよいです。お願いします

書込番号:496247

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/01/27 17:25(1年以上前)

http://www.olio.co.jp/firewire/
↑ここで、検証済みのHDDケースとドライブを紹介してもらった方が
良さそうな気もします。
ん〜・・しかし、IODATAの掲示板で他社メーカーを書くのも
なんか、いけない事をしているような気もするなぁ。。f(^ー^;

書込番号:496644

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocciさん

2002/01/28 12:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。できればこの価格ドットコムにて扱っている商品のなかでそのようなものがあればよいなと思うのですが?ありませんでしょうか?

書込番号:498350

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/01/28 23:41(1年以上前)

たぶん、マックのパソコンの掲示板で聞いた方が
手っ取り早いかも。

書込番号:499578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCIバスパワーがほしい!

2002/01/26 12:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 takesi.ne.jpさん

HDDを購入検討している者です。いろいろ勉強させていただいた結果ACプラグ不要のPCIバスパワー対応のタイプにしたいと思います。・・・が残念ながらPCIポートの空きがありません。何か良い方法ご存知のかたがおられましたらお願いします。ちなみにPCはWin98SE SOTEC PCステションM250です。
宜しくお願いします。

書込番号:493740

ナイスクチコミ!0


返信する
SOTEC終了さん

2002/01/26 14:01(1年以上前)

意味がよく解んないけど・・

書込番号:493890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/26 14:10(1年以上前)

USBバスパワー?

書込番号:493905

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/01/26 15:19(1年以上前)

>(IODATA) HDA-i60G/1394

ですか?

SOTEC M250には、IEEE 1394が無かったように思いますけど。
簡単に増設したいのでしたら、USBで接続するのがいいと思います。

SOTECでしたら一度ここを御覧になられてはいかがですか。

がんばれSOTEC
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/home.htm

書込番号:494011

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/26 17:08(1年以上前)

IEEE1394のPCIボードを追加したいが
PCIに空きがないのでどうすればいいのかってことかい?

書込番号:494250

ナイスクチコミ!0


スレ主 takesi.ne.jpさん

2002/01/27 13:27(1年以上前)

皆さん質問の仕方が悪くてスイマセン
質問内容はMIFさんの言うとおりです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:496250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応OSについて

2001/12/08 15:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 とろりんとろさん

よくわからないんです・・おしえてください
SONY製バイオに関する注意:ご購入時にWindows 95またはWindows 98(SE除く)がプリインストールされたマシンと、PCG-F34/BP,PCG-Z505JL,PCG-Z505J/BP,PCG-Z505JXには対応していません。
と、書いてあるんですが・・
私のは・・ダメ・・なんですか?
(SONY バイオ L−550BP WIndows98)
今は、Meにして使っています・・
そのうち XPにしたいと思っています
プリインストールが98なので 絶対だめなんですか?
誰か教えてください・・お願いします・・初心者なんで

書込番号:413323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/08 17:16(1年以上前)

Windows98はIEEE1394(iLink)に対応していないために書いたもので、WindowsMEは対応しています。
今Ilinkが正常に使えるなら問題なく使えると思います。

書込番号:413427

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろりんとろさん

2001/12/08 22:32(1年以上前)

どうも ありがとうございました!

書込番号:413870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近DVの取りこぼしをする・・・。

2001/11/18 12:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 モバイルたこすけさん

1年ほど前に購入したのですが、最近、DVの取りこぼしをすることが多い、取りこぼすと言うよりほとんどキャプチャーできない。(取りこぼし10分を過ぎると激増)HDDがへたったのだろうか??誰か教えてください。ちなみに、フォーマットしても変わらず・・・。買い換えかなぁ〜。(T。T)

書込番号:380858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB

2001/10/11 19:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i60G/1394

スレ主 blue beartさん

このHDはUSBで接続できるんですか?
HPで見てきたんですけど、いまいちわかりません
よろしくお願いします

書込番号:324326

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´、ゝ`)ノさん

2001/10/11 19:51(1年以上前)

ヽ( ´、ゝ`)ノ

http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdai/hard.htm
なんで分らないんだよ!
本当に分らないのか?

書込番号:324332

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/11 20:56(1年以上前)

ホントにわからなかった時の為に。(笑
このドライブはIEEE1394若しくはFireWire若しくはi-Linkで接続するドライブです。
ちなみに↑の規格は全部同じです。(ホント、ややこしいけど)
ですからUSBではありません。 でも、↓使えば出来るみたいですけどね。(笑
http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/

PS: ホント、この手のIEEE1394だのFireWireだのi-Linkだのの呼び名は
ややこしいので統一して欲しいッス。

書込番号:324400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/10/13 09:00(1年以上前)

>ゴリゴーリさん
>PS: ホント、この手のIEEE1394だのFireWireだのi-Linkだのの呼び名は
>ややこしいので統一して欲しいッス。
価格.COM内ではFireLink1394とでも呼びましょうか?(笑)

書込番号:326527

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/26 21:08(1年以上前)

かなり遅れてレスです。(笑
FireLink1394に1票!(謎

書込番号:345639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/10/27 00:46(1年以上前)

お待ちしておりました。(爆)

書込番号:345953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-i60G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i60G/1394を新規書き込みHDA-i60G/1394をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-i60G/1394
IODATA

HDA-i60G/1394

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月31日

HDA-i60G/1394をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング