HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:IEEE1394a HDA-i80G/1394のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

訂正です。

2001/12/23 12:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 reaさん

申し訳ありません。
【誤】A USB2接続のHDDからIDE接続のHDDに100Mbのデータを転送する時間
【正】A 1394接続のHDDからIDE接続のHDDに100Mbのデータを転送する時間

宜しく御願い致します。

書込番号:435789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 reaさん

HDA-i80G/1394と玄人志向USB2.0+1394PCIとの組み合わせで、私の転送速度の結果が下記のようになりました。使用OSはXPです。M/BはMSIのK7N420Proです。

@ IDE接続のHDDからUSB2接続のHDDに100Mbのデータを転送する時間

A USB2接続のHDDからIDE接続のHDDに100Mbのデータを転送する時間

私のテスト結果は、Aは約10秒で転送完了するのですが、@は5分位掛かります。たまにフリーズします。異常なのかどうなのか不安です。デバイスマネージャでは、玄人志向、アイオーデータの両方で異常はありません。いろいろ情報を集めようと調べましたが、情報という情報もなく困ってます。どこか設定を忘れているのかよくわかりませんが、何方か助けてください。
宜しく御願い致します

書込番号:435783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DV編集について

2001/12/15 03:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 NOBI太さん

みなさんこんにちは。
私はAVI形式のファイルを使ってDVを編集しているのですが、HDA-i80G/1394(5400rpm)でもコマ落ちなどしないか心配なので、どなたか解る方がいらっしゃいましたろ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:424289

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎゅうさん

2001/12/21 14:49(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdai/hard.htm
実は詳しくないのですが・・・情報を知っていたもので書き込みます。

書込番号:432881

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBI太さん

2001/12/21 21:37(1年以上前)

ぎゅうさんありがとうございました。
何かわかった事があったら又お願いします。

書込番号:433282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO C1VJで使えますか?

2001/12/11 11:57(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 こえおさん

ILINKって使ったことないのですが、
このHDDを買うだけで使えるのでしょうか?
他に買わなければ行けないものはありますか?

書込番号:418077

ナイスクチコミ!0


返信する
めがなすさん

2001/12/16 01:17(1年以上前)

使えます。

書込番号:425796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

複数使いたい

2001/12/14 06:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 YURIponさん

現在使ってるんですけど、同じものをもう一台同時にって使えるんですか?
ポートは一つしかありません。

書込番号:422876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/14 06:40(1年以上前)

3台まで直列でつなげれます

書込番号:422889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/14 11:50(1年以上前)

HDD側にポートが1つ開いていると思います。そこにつないで直列で接続すればいいのですが・・・

NなAおO さん
4台以上直列でつなげないのでしょうか?

書込番号:423147

ナイスクチコミ!1


スレ主 YURIponさん

2001/12/15 05:08(1年以上前)

書き込んでくれてありがとう。わたしも同じこと聞きたい。

書込番号:424391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集

2001/11/08 01:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 マサヲさん

動画編集に使おうと思っているんですが、動画にも遜色ない速さでしょうか?
今現在、LogitecのLHD-E30SUを使っているんですが、もうガタガタで困っています。どなたかお分かりの方いらっしゃったらよろしくお願いします。

書込番号:364431

ナイスクチコミ!0


返信する
logicAudioさん

2001/11/08 13:50(1年以上前)

動画じゃないですが、HDレコーディングで使用してます。
16トラック同時再生でも問題なく動作してます。
よって動画の編集でも全く問題ないんじゃないかと思いますよ。
僕はMacですけども

書込番号:365090

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサヲさん

2001/11/08 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。
16トラックですか。
どうも音が原因でガタガタいっていたようなので、大変参考になります。
ただWINなのが唯一の気掛かりで・・・。
いずれにしても助かりました。

書込番号:365268

ナイスクチコミ!0


NOBI太さん

2001/12/14 01:32(1年以上前)

マサヲさんへ
私もAVI形式のファイルを使ってDVを編集しているのですが、HDA-i80G/1394でもコマ落ちなどしないか心配なので質問のメールを送らせていただきました。もし御購入されていたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:422691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-i80G/1394
IODATA

HDA-i80G/1394

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

HDA-i80G/1394をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング