HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:IEEE1394a HDA-i80G/1394のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!(至急)

2002/07/26 12:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 久保NYCnyさん

ノートパソコンThinkPad R30(WindowsXP LAN,IEEE1394,USB全て装備)ですが、
音楽データ(1000曲以上あり)が多すぎて、HDの要領が全くなく、なにも出来なくなりました。

外付けのHDDを購入しようと、考えておりますが、
IEEE1394、USB2.0、IODATA のLANタイプの中で
どれが一番転送速度が速く、使いやすいでしょうか?

また、マイミュージック内の音楽データのみとSONYマジックゲート
ウォークマンのデータのみを移動できるのでしょうか?

一応今後さらに音楽データが増えるので、80G,120G,160Gあたりで考えております。(メーカーIODATAあたりで・・・)
またお勧めのメーカーや、アドバイスなど教えてください。

書込番号:854469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/07/26 18:02(1年以上前)

転送速度が一番速いのはUSB2.0ですが、R30にはUSB2.0の端子が付いていませんので、PCカードのUSB2.0アダプタを別途購入する必要があります。
LAN接続タイプだと当然の事ながら100BASE-Tの速度(100Mbps)に制限されてしまいますので、USB2.0(480Mbps)やIEEE1394(400Mbpsでしたっけ?^^;)よりも転送速度は遅くなりますし、複数台でLANでも組んでない限り買うメリットはありません。
IEEE1394もUSB2.0よりは若干遅いものの、さほど気になる差ではありませんので、ここは一番安くあがるIEEE1394タイプをお勧めします(^^)

書込番号:854843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ

2002/07/19 22:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

mtv2000(キャプチャボード)を持っているのですがhdd等を取り付ければリアルタイムエンコードどするものの保存先をhddに指定するなどしてローカルディスクに入れないでできますか?(ローカルディスクが貧弱なんで)

書込番号:841684

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/07/19 23:21(1年以上前)

内蔵ディスクを交換したほうが、幸せになれると思います。

書込番号:841792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i・CONNECTの互換性

2002/07/18 03:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

クチコミ投稿数:130件

アイオーデータとかの外付けHDって、IDE→ファイヤーワイヤーのコンバータがつくようになってますよね。i・CONNECTって奴。
あれって、ほかのメーカーも同じようなコンバーター付ける外付けストレージ売ってますよね。
端子の形は同じで、。(IDE側)差し込むことも出来るんだけど、互換性あるんですか?ちなみにヤノとサイキューブのも同じ形の端子だったよ。

書込番号:838418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/03/03 13:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 うにうに0021さん

初めて外付けHDDの購入を考えています。
総合的に考えて、IO DATA か MELCO どちらが良いのでしょう?
MELCOは機能的にはよいようですが、騒音が大きいような書き込みが多いように思います。
IO DETA の方はどうなんでしょう?
60〜80Gの物にしようと思っています。
OSは WinMEです。
よろしくお願いします。

書込番号:571591

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/03 13:59(1年以上前)

どっちも変わらないように思うのは、わたしだけ?

書込番号:571664

ナイスクチコミ!0


kenkenkenkenさん

2002/03/03 15:01(1年以上前)

私はノート(ME)でHDA-i80G/1394使ってます。 音は静かだし、IEEE1394の外付けCDRWも後ろにつなげられるし(他のもそうなんでしょうが)、気に入ってますよ。

書込番号:571765

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/03/03 15:02(1年以上前)

IO DATAもMELCOもHDDは製造していないと思うので、実際の製造メーカーを調査しましょう。

書込番号:571767

ナイスクチコミ!0


01さん

2002/03/03 15:40(1年以上前)

IOの60Gの方には、静かと定評のあるMAXTORのHDDが入っていました。
80Gの方は、サムソンのHDDが入っているらしい。

あと、電源ONOFF連動機能は便利なので、IOをオススメしたい。
ついていないと、不便だ。

書込番号:571827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/03 16:20(1年以上前)

IO DATAはWestanDigital
MELCOはSEAGATE

しかも一番安い低ランクなHDDがはいってます

書込番号:571911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/03 16:21(1年以上前)

どうやら今はいろいろなHDDはいっているみたいですね

書込番号:571915

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2002/03/03 18:57(1年以上前)

NなAおO さんが言ってるように外付けHDDのパッケージには
書いてませんね>内蔵してるHDDのメーカ
メーカを気にする人をターゲットにした商品ではないようです。

どちらともサポートには定評があるほうだと思いますので
最後は自分で決めるか店員に決めてもらえばいいかと思います。

#内蔵用のHDDはメーカ書いてあるんだよね。

書込番号:572172

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにうに0021さん

2002/03/03 20:45(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
[01]さんの言う『電源ONOFF連動機能』は、現行のIO DATA には無かったような・・・そこが迷いどころなんですよねー・・・[kenkenkenken]さんの音が静かっていうのは、かなり魅力的だけど、[NなAおO]さんの言うように、「いろいろなHDDはいっているみたいですね。」が本当なら怖いですね。
一種のギャンブルですね〜

書込番号:572331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/04 02:29(1年以上前)

まぁ、私ならメルコでもかってうるさかったら分解して中身載せ替え手元の中身を中古屋に売りに行きますね。
箱としての能力はメルコの方がいいとは思う(電源自動については)

書込番号:573160

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにうに0021さん

2002/03/07 21:38(1年以上前)

メルコの、DIU-80G買いました。
おそるおそるカバーをあけると、WestanDigitalのWD800というのが、入ってました。
これから接続します。

書込番号:580755

ナイスクチコミ!0


tyomeさん

2002/03/07 22:40(1年以上前)

今更ですが、
HDDケース+内蔵用HDDというのでもよかったのでは?
コスト的には若干高くなりますが、確実にHDDメーカを自分で選定できます。
ただ、HDDケースがどれほどの品質であるかは「?」ですが

書込番号:580936

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにうに0021さん

2002/03/10 01:51(1年以上前)

快適に使っています。
起動音は多少しますが、他と比べた事がないので何とも言えません。
2〜3年後HDDが限界来たら、中身だけ買い換えます。PCクエストで注文しましたが、在庫があったためか、とても迅速に対応してくれましたよ!

書込番号:585327

ナイスクチコミ!0


パンプスさん

2002/05/10 01:46(1年以上前)

HDA-i80G/1394使ってるけど、
1ヶ月くらいして騒音が大きくなった。鬱だ・・

書込番号:703989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/05/06 22:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 sima1967さん

はじめまして、HDA-i80G/1394の購入を考えていますが、大阪近辺で、
もし、安く購入された方が、おられたら教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:698109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックアップのセキュリティ

2002/04/29 15:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 まさ123さん

はじめまして、まさおです。

OSはWindows2000を使っています。

内臓のHDDのバックアップ用に外付けHDDを買う予定です。
ただし、外付けHDDが盗まれた場合に備えて、外付けHDDの
フォルダーから右クリックで、「プロパティ」を選択し、セキュリティで自分のアカウント以外ではアクセスできないようにすらばいいのは
分かったのですが、それだともし内臓HDDが壊れてしまい、
バックアップした内容を他のPCから参照しようとした場合、
見れなくなってしまいそうです。そうしますと、あまり意味がありません。

みなさんはどうしていますか?

書込番号:683011

ナイスクチコミ!0


返信する
SlotAさん

2002/04/29 16:16(1年以上前)

MOかCD-RWかRAID1ミラーリングかシンプルな内蔵増設HDDではいかが?

書込番号:683054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/04/29 16:37(1年以上前)

>フォルダーから右クリックで、「プロパティ」を選択し、セキュリティで自分のアカウント以外ではアクセスできないようにすらばいいのは
盗むひとなら、簡単にみるでしょう。また見るソフトもあります。
設置場所の安全面を重視したほうがよいのでは。暗号化もイマイチ。
 でそんな大切なものなにかなー?

書込番号:683098

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ123さん

2002/05/03 08:46(1年以上前)

パソコンの中って結構秘密のファイルがありません?

それはさておき、SlotAさんのおっしゃっているRAID1ミラーリングとはなんでしょうか?

書込番号:690762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-i80G/1394
IODATA

HDA-i80G/1394

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

HDA-i80G/1394をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング