HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:IEEE1394a HDA-i80G/1394のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • HDA-i80G/1394の価格比較
  • HDA-i80G/1394のスペック・仕様
  • HDA-i80G/1394のレビュー
  • HDA-i80G/1394のクチコミ
  • HDA-i80G/1394の画像・動画
  • HDA-i80G/1394のピックアップリスト
  • HDA-i80G/1394のオークション

HDA-i80G/1394 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続方法

2001/11/18 19:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 YUMOKINさん
クチコミ投稿数:14件

私のパソコン(ゲートウェイ製品)にはUSB接続端子は付いておりますが、
IEEE1394端子が付いておりません。
この製品を買った場合、使用できるのでしょうか?
パソコン初心者なので、どうか教えて下さい。

書込番号:381355

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2001/11/18 19:35(1年以上前)

IEEE1394インタフェースが必要です。
http://www.iodata.co.jp/products/ieee1394/index.htm

ハードディスク製品
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/index.htm

書込番号:381396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/11/12 00:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

今。外付HDDを買おうとおもうんですけど、雑誌でHDカバーをみました。このHDカバーで内臓のHDをかってつなげるのと外付HDDの違いがわかる方、ぜひ教えて下さい。HDカバーをつかってつなげるほうが簡単に持ち運びができてスマートな気もするんですけど、、、

書込番号:371027

ナイスクチコミ!0


返信する
たかーさん

2001/11/12 01:39(1年以上前)

完成品を買うのと自分で組み立てるのでは、
・コストパフォーマンス(どちらが安くあがるかは調査と手間と運次第)
・メーカ保証(完成品だと全てIO DATAが一括して責任持ってくれる)
・内蔵HDDの選択度(完成品は中身が選べない)
が決め手じゃないでしょうか。
性能は同クラスで比べると体感的に違わないかと。。。
ちなみに今日、このHDD(完成品)を¥30000(税込み)で購入しました。
いざ接続してみると、内臓してるのSAMSUNG SV8004H???
なんじゃこりゃ???
下記のchibitaさんが書いてたsegateじゃないの???
でした。なんだか、ちょっとだまされた気分です。
使用感はというと、作動音も耳を近づけたら「スーッ」というディスクの回転音がしてるだけでほとんど無音だし、動作も安定してて転送速度も問題無く、全然満足していますよ。

書込番号:371175

ナイスクチコミ!0


スレ主 nafcoさん

2001/11/12 21:30(1年以上前)

たかーさん どうもありがとうございました。何故か、ふみきれなかったんですけど、IO DATAのHDDに決めようとおもいます。値段もさがったことだし、調べてみたら最高、32GまでのHDDがつかえるとのことで容量がかぎられるとのことでした。御意見どうもありがとうございます


書込番号:372325

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2001/11/18 08:00(1年以上前)

>いざ接続してみると、内臓してるのSAMSUNG SV8004H???
>なんじゃこりゃ??? 下記のchibitaさんが書いてたsegateじゃないの???

悩んだ挙句これ買ったんですが、どうやって皆さん中身確認してるのでしょうか?
分解してるのでしょうか?あるいはどこかのプロパティ?
確かに静かに動作してるけど、ゴマちゃん音もしてるし
何よりsegate-bara4のつもりで使ってるのに他のだったら悔しいし。
それに信頼性も・・・ちょっと調べたいもので。

書込番号:380543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/11/17 01:48(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 こましんさん

ノートパソコンは、OSが2000なので問題なく認識したのですが、
ディスクトップは98で認識されませんでした。
これは、98SEじゃないと無理なのでしょうか?
教えて下さい。一様認識はされるのですが、不明なデバイスで、コード28がインストールされていませんと出ます

書込番号:378693

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/11/17 02:48(1年以上前)

IEEE1394はWin98SEからのサポートだった様な……。(多分
って事で、アップが必要ッス。(Win98を持ってれば\1050)
↓のサイトで申し込めますよん。
http://www.microsoft.com/japan/win98/updatecd.htm

書込番号:378762

ナイスクチコミ!0


スレ主 こましんさん

2001/11/17 10:20(1年以上前)

どうもありがとうございました。早速注文しました。

書込番号:378999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン乗り換えについて

2001/11/14 22:11(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 このHDDはイイ!!さん

現在WIN2000の環境で大量のMP3データの保管場所として使っておりますが、WINXP搭載の別のパソコンに乗り換えようと考えています。そこで現在繋がっている(IEEE1394)この環境のまま移行することは可能なんでしょうか?(HDDのフォーマットは必要なんでしょうか)。どなたか教えてください。

書込番号:375497

ナイスクチコミ!0


返信する
maron-kさん

2001/11/14 23:24(1年以上前)

OK、USBでもOKです。

書込番号:375639

ナイスクチコミ!0


スレ主 このHDDはイイ!!さん

2001/11/16 00:25(1年以上前)

maron-kさんありがとうございます!前から気になっていたことなんで本当に助かりました(^0^)ノ

書込番号:377104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンについて

2001/11/14 15:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 初心者番号100番さん

過去ログで、「ファンが付いてなくて、とても静か」と書いてあるのですが、
ファンは無くても平気なのですか?冷まさなくても安全なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:374986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/15 02:04(1年以上前)

大丈夫です
私のMAXTOR、Century、MELCOのやつは全部FANがついていません

書込番号:375937

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者番号100番さん

2001/11/15 14:38(1年以上前)

ありがとうございました。
これで安心して購入することができます

書込番号:376435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのくらい安くなるのでしょう?

2001/10/01 14:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

スレ主 ぶんさんさん

今日からIOデータのHDDが値段改定されるようですね。
どのくらい安くなるのか楽しみです。
安くなったら買おうかなと思っています。

書込番号:310012

ナイスクチコミ!0


返信する
vaioクンさん

2001/11/05 01:29(1年以上前)

どれくらい、いつ頃安くなるのでしょうか?
分かる範囲で教えてください。

書込番号:359720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-i80G/1394」のクチコミ掲示板に
HDA-i80G/1394を新規書き込みHDA-i80G/1394をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-i80G/1394
IODATA

HDA-i80G/1394

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

HDA-i80G/1394をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング