
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 01:17 |
![]() |
2 | 3 | 2001年12月15日 05:08 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月14日 01:33 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月11日 07:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月3日 13:36 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月2日 04:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394
HDD側にポートが1つ開いていると思います。そこにつないで直列で接続すればいいのですが・・・
NなAおO さん
4台以上直列でつなげないのでしょうか?
書込番号:423147
1点



2001/12/15 05:08(1年以上前)
書き込んでくれてありがとう。わたしも同じこと聞きたい。
書込番号:424391
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394


動画編集に使おうと思っているんですが、動画にも遜色ない速さでしょうか?
今現在、LogitecのLHD-E30SUを使っているんですが、もうガタガタで困っています。どなたかお分かりの方いらっしゃったらよろしくお願いします。
0点


2001/11/08 13:50(1年以上前)
動画じゃないですが、HDレコーディングで使用してます。
16トラック同時再生でも問題なく動作してます。
よって動画の編集でも全く問題ないんじゃないかと思いますよ。
僕はMacですけども
書込番号:365090
0点



2001/11/08 16:53(1年以上前)
ありがとうございます。
16トラックですか。
どうも音が原因でガタガタいっていたようなので、大変参考になります。
ただWINなのが唯一の気掛かりで・・・。
いずれにしても助かりました。
書込番号:365268
0点


2001/12/14 01:32(1年以上前)
マサヲさんへ
私もAVI形式のファイルを使ってDVを編集しているのですが、HDA-i80G/1394でもコマ落ちなどしないか心配なので質問のメールを送らせていただきました。もし御購入されていたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:422691
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394


拡張スロットにメルコのスカジーボードを装着し
スカジーケーブルで、CDRーMOー外付けHDDと
接続し使用しています。先日1年ちょい使用のメルコ外付けHDが
壊れてしまいました。買換えを検討中IOの物を購入しとうかと
思っています。
わからない点がひとつ。IEEE1394とは、スカジーボードと
同じ物ですか。それとも別なのでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。
0点


2001/12/10 23:04(1年以上前)
別ものです。
書込番号:417272
0点



2001/12/10 23:28(1年以上前)
ありがとうです。月曜日さん。
もひとつアホな事聞きますが、今あるスカジーボードに
IEEE1394のケーブルを挿すことはできるのですか。
ささった場合、HDを認識し正常に動作するのでしょうか。
アドバイスお待ちしてます。
書込番号:417326
0点


2001/12/10 23:38(1年以上前)
???形がまったく違うよ・・・刺さったらすごい
書込番号:417342
0点

IEEE1394の場合はドライバを入れなくても認識します。
MEはしたことがないので正しいことは分かりませんが・・・
書込番号:417754
0点



2001/12/11 07:39(1年以上前)
今朝はさぶい。
ホントアホな質問をしてしまった(*_*)
画像を見てきました。どう見てもささりませんね(^^;
アドバイス、どうもでした。
書込番号:417827
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

2001/11/30 16:34(1年以上前)
どこかに情報載っていますか?
購入を検討しているのでURLなど教えていただけると助かります。
書込番号:400228
0点



2001/12/03 13:36(1年以上前)



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394


はじめまして。最近初めてパソコン(バイオノートPCG-GR5E/BP)を買い、映像処理をやろうと思っています。それで外付けHDDを購入しようと思ってますが、なにぶん初心者のためパンフレットを読んでも分かりません。どなたかハードディスクに詳しい方がいましたら教えて頂きたいんですが・・・。
1.外付けHDDには各社(アイオーデータ、ロジテックなど)の違いは何ですか?具体的にお願いします。そして、お勧めのものはありますか?よければ理由も教えて頂けたら嬉しいです。
2.外付けHDDは何を基準に選べば良いでしょうか?
3.バックアップするには、何が必要で、どのようにすればいいか細かく教えてください。
まわりに詳しい人がいれば聞きたいのですが、誰もいないので、とてもくだらない質問だと思われるかもしれませんが(初心者ということで許してください)、どなたかお手数かけますが、詳しくお願いします。
0点


2001/11/30 17:54(1年以上前)
多重書き込みはやめましょう。
「400107」に回答くださってる方に失礼ですよ。
書込番号:400309
0点


2001/11/30 18:39(1年以上前)
どうも、申し訳ありません。あとで気づいたものですから・・・こちらの書き込みを・・・。それと、パソコンの事はすごく難しく複雑なので、出来ればたくさんの人のはなしを聞ければと思ったのです。気にさわったようでしたら、謝ります。よければ、どなたか教えてください。
書込番号:400351
0点


2001/12/02 04:50(1年以上前)
お使いになられているPCのOSはXPですよね?
なのでメーカーの違いも大事ですがまずXPに対応している物をお確かめになるといいと思います。
バックアップについて必要なものですが、専用のソフトを使うと便利ですけど無くても出来ます。
個人的にはこの製品をオススメします。
書込番号:402925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





