
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月16日 20:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月7日 14:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDA-i80G/LAN
もともとHDA−i60Gを持っていたこともありLAN−iCNを
単体で購入してみました(2万円程度)。
有線LAN(100M)で3台のPCとの接続ですが、ほぼ要望に応えて
くれています。
#CD−バーチャルでの共有ファイル使用やデジカメデータの一元管理など
セットアップ時にコンパクトフラッシュを裏表反対に差し込むという
おきまりのおとぼけをかまし動かず焦りましたが、IPの設定など
以外に簡単に出来て現在使用中です!
みなさん書かれているように転送速度は相当に遅く感じますが
(13Gのファイルを転送するのに一晩?かかったような)
CD−バーチャルでネットワーク使用しても子供用ソフトは
無事使えています。デジカメデータはデジカメDE同時プリントで
管理していますがサムネイルの表示に待たされる感じです。
以上、まあこの値段でファイルサーバーが手に入って良かったねって感じです。
0点


2002/05/16 20:43(1年以上前)
購入から1ヶ月近くが経っての感想!
書込番号:716654
0点


2002/05/16 20:48(1年以上前)
【購入してから1ヶ月が経ちました】
う〜ん!やっぱり転送速度が遅いですね!
#1〜2Mbpsぐらいかな?
デジカメデータのファイルサーバとして使っていますが、
デジカメde同時プリントを走らせると起動中画面が延々と
続く感じです(^_^;
書込番号:716669
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDA-i80G/LAN


うっかりここで下調べするのを忘れてて、昨日秋葉原で探し回ってしまいました。
結局名の知れたショップのほとんどでは『出荷日は3月下旬です』とのことで入手出来なかったのですが、同じ秋葉原にショールームがあったのでそこで聞いたら、
・初回出荷(2月下旬?)分はほぼ完売(あとは販売店の在庫のみ)
・次の出荷は4月になるかも・・・
と、何ともアテにならない回答をもらった。
それはさておき、現在ご利用中の方にお聞きしたいのですが、
当方の環境では、WindowsNTネットワーク(TCP/IP)にDAVEというソフト
を使用してMacユーザーを参加させています。
同じような環境下で、この製品を導入された方がいらっしゃいましたら、
使用感・不具合の有無などをお聞かせください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





