HDA-iE120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120 のクチコミ掲示板

(1240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分解

2004/10/29 11:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ういぐるちゃんさん

過去ログの3237131で分解後の画像を見ましたが,実行しようとしたところ上側と下側の(ダ−クグレ−のプラスティック部分/長いやつ)がどうしてもはずれません(><)力ずくでやろうとするとプラがたわんできて折れそうになるのですが,何かコツあったらどうかおしえてくださいな.....


御願いします.....

書込番号:3435195

ナイスクチコミ!0


返信する
まーしゃたんさん

2004/10/31 18:12(1年以上前)

細長いツメが4箇所あるから、ドライバーかなんかでこじ開けなさい。

書込番号:3444535

ナイスクチコミ!0


スレ主 ういぐるちゃんさん

2004/11/01 09:56(1年以上前)

キズになるのを覚悟でやってみたら,できました!!!
お返事有難うございました.

書込番号:3447135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Norton Ghostでのバックアップ

2004/10/29 03:59(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 たけたけ123さん

こんにちは。

Norton Ghost2003を使用して、このHDA-iE120にバックアップを取ろうと、仮想パーティションから起動させたのですが、Firewiareを使用するにチェックを入れてあるにもかかわらず、このドライブが認識されません。どなたか認識させる方法ご存知でしたら教えてください。

書込番号:3434678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイトルが拒否されます

2004/10/21 02:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 たけたけ123さん

パーティション削除した場合の復活法

#なぜかタイトルに上のをいれると、わかりやすいのを入れてくださいといわれるのでごめんなさい


内臓HDDのOSを入れ替えようとCDからブートして作業を開始したところ、まさか外付けのiE230が認識されてるとは思わず、あやまってパーティションを削除してしまいました。フォーマットはしていないので、データは残っていると思うのですが、回復させる方法はありませんでしょうか。ちなみにこの外付けドライブは買ったときのフォーマットのまま使用しておりました。
どうか皆様の知恵をお貸しください。

書込番号:3407883

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/10/21 08:06(1年以上前)

finaldataでできるかな?
http://www.finaldata.ne.jp/f_series.html

書込番号:3408128

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけたけ123さん

2004/10/29 03:57(1年以上前)

FinalDataをつかったら中身が見れたのですが、その中身を避難させる場所がないので一か八かでパーティションを以前と同じように設定したのですが、そうするとデータが見えなくなってしまいました・・・

やはりきちんと非難させるほうがよかったみたいですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:3434675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チップ

2004/10/28 11:12(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 だっとほ−むママさん

これHDA−iE120ですよねぇ?
中身のチップはビッグドライブに対応しているのでしょうか?
HDA−iE160だと,当然対応していますよねぇ?
メ−カ−のHP見ても解らなかったものですから.
知ってる方どうかおしえてください.m^^m

書込番号:3431833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

詰め替えについて

2004/09/29 18:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ゆう×3さん

今、VAIOのノートPCG-GR3F(WINXP)でHDA-iE120を使用しているのでが、
要らなくなったデスクトップ(WIN98)の内臓HD(SAMUSUNG 60GB SV6003H)をHDA-iE120に詰めかえれば使用できるかなと思い交換してみたのですが認識(HDのアイコンが表示されない)してくれませんでした。

ハードディスクに張ってあるシールを見ると容量以外にV60120とV4060(←これが何を表してるかは良くわからないのですが)という違いはあったのですが(他は同じ)IEEE1394に繋ぐと電源は入り動いてはくれました。
ジャンパスイッチなどは同じにしたのですが・・ WIN98とのフォーマットの違いなどから認識してくれないのですかね?ただ認識くれないのでフォーマットも利用できないし、あきらめたほうがいいのでしょうか?

書込番号:3329576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/09/29 19:48(1年以上前)

コンピュータの管理>ディスクの管理に表示されてませんか?

表示されてれば、パーティションの作成・ドライブ文字の割り当てをして、フォーマットできるようになると思いますが。

書込番号:3329976

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう×3さん

2004/09/29 23:14(1年以上前)

出来ました。このようなやり方があったとは、勉強になりました。アドバイスありがとうございます。

書込番号:3331076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IEEE1394でつなぎたいのですが

2004/09/21 23:15(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 よこZさん

どなたかお教えください。
自分のパソコンはW98(セカンドエディションではありません)でIEEE1394ポートがあるのでこの製品が欲しいのですが箱の対応表(他のメーカーも)や価格comの対応製品エンジンでもW98はサポートOSでないので使えないことになっていますがポートがあるのにだめなのでしょうか。USB1.1は遅いと聞いているので使いたくありません。 よろしくお願いします。

書込番号:3296230

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/22 02:20(1年以上前)

理由はこれでしょう。OSが未サポートだからでしょうね。
http://www.yamaha.co.jp/product/computer/faq/pages/1394fw/win_no1394/win_no1394.html
そもそも、そのIEEE1394ポートはWindows98環境下で真っ当に使えるのでしょうか?。

書込番号:3297187

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこZさん

2004/09/22 06:11(1年以上前)

旗本さん ありがとうございます
IEEE1394ポートは使ったことはないので使えるかよく解りません。
接続はだめみたいですね。Meのアップグレードのディスクを友達が持っているので借りようかともおもいます。



書込番号:3297374

ナイスクチコミ!0


OSは一台だけ!さん

2004/09/22 18:38(1年以上前)

OSは借りてはダメ!買いなさい。

書込番号:3298877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE120
IODATA

HDA-iE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iE120をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング