HDA-iE120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120 のクチコミ掲示板

(1240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中身

2003/01/11 21:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ひらてさん

最近HDA-IE120を買って中身を確認したらWESTERN DIGITALの1200ABってのが入っていました。
聞いたことないメーカーだったけど音も静かでなかなかいい感じです。

書込番号:1207573

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@OFF帰りさん

2003/01/11 21:59(1年以上前)

Westarn Digitalってすごくメジャーだと思いますが(^^;v

書込番号:1207628

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/01/11 22:02(1年以上前)

結構大手ですけど。昔使ってました。

書込番号:1207636

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひらてさん

2003/01/11 22:32(1年以上前)

言葉足らずでした。
HDA-IE120に関してってことです。
(いつもSAMSUNとMAXTORのことばかりばかりが話題にあがっていたので)

書込番号:1207726

ナイスクチコミ!0


NなAおO梅さん

2003/01/11 23:09(1年以上前)

ほぃほぃさんおすすめのメーカーですよ!!

書込番号:1207853

ナイスクチコミ!0


日本野獣の会さん

2003/01/11 23:10(1年以上前)

WDはこのカテゴリのHDDにいち早く8MBキャッシュを採用した銘柄です。
もっとも8MBキャッシュはJBシリーズで、このモデルは2MBキャッシュですが。

書込番号:1207857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2003/01/04 22:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 つっとんさん

ビックカメラにて26800円の15%還元でしたのでここの最安とあまりかわりませんね「送料や手数料を入れると」。
HDDを外付けするのは初めてなんですが面倒な設定もなくすぐに使用出来るようになりました「OSはXP」
ただ電源連動と書いてありましたが電源供給とは違うのでACアダプターが少し邪魔だけど気に入ってます。
これから買われる方はお間違いなく・・って滅多に間違えるような人はいないでしょうが参考までに。

書込番号:1189038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/01/02 02:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 Luck&Rockさん

ヤマダ電機で23,800円で購入しました。
以前に、160Gのを職場で使っていてとても調子が良いので個人では1G当たりの単価が一番安い120Gを購入しました。
250Gの発売もありますが、120G以上になると1G当たりの単価が極端に高くなるので、120Gを2台購入した方がとても安上がりですね。
調子は良いです。
DVD―RAMのバックアップに使っています。

書込番号:1181501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

超しずか〜

2002/10/28 22:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 プラチナムさん

本日、本製品購入致しました。最高〜〜〜〜っす!うれしいっす! 
運良く、中身のハードディスクは望み通りのMAXTORでした!!!!
静音性も抜群です。 
嬉しさのあまり書き込んでしまいました。同じ気持ちの人お返事下さいませ。

書込番号:1030913

ナイスクチコミ!0


返信する
まかー。さん

2002/10/28 22:40(1年以上前)

マジで!?
同じ物買ってそんなに差があるなんて、ひどいよI.O!
せめて中に何使ってるかその都度箱に明記しておいて欲しいよな。
あ、それじゃサムソン製だと売れなくなるか(w

どこで買ったか、教えてください!

書込番号:1030953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/29 03:40(1年以上前)

アレとMAXTORじゃ天と地の差じゃ・・・・

価格は一緒七日よロットで判別できればいいがなぁ

俺には電源入れたション間に音で判別できてしまうが。

書込番号:1031482

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/10/29 13:09(1年以上前)

何処のお店?

書込番号:1031953

ナイスクチコミ!0


さむそん損さん

2002/10/30 00:27(1年以上前)

HDA-iE120Gを2台買ったが
両方とも寒損でした。とっても遅い。損した感じ

書込番号:1033033

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/30 08:57(1年以上前)

返信、遅れまして申し訳ございません。
シグナルというお店です。
初めに、PCサクセスへ行きましたが、在庫が無いとの事で、、、、
でも、店員さんがおっしゃるには木曜日に入荷するとの事です。
次に行きましたのが、今回購入しましたシグナルです。
場所は中央通り沿いです。因みに、在庫が2個のうち私が1個を購入しましたので、残り1個です。ただ、この商品は人気があるらしく、、、

書込番号:1033542

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/30 09:00(1年以上前)

製品についての感想。
前述しましたが、超しずか〜〜〜!これが実感です。
転送速度に関しても、大満足です。

書込番号:1033545

ナイスクチコミ!0


さむそん損さん

2002/10/31 01:27(1年以上前)

>初めに、PCサクセスへ行きましたが
ワシが買ったから無くなったのだよ。
はじめは5台あったが即売状態だったようだ。
相変わらずの人気店ですな。

T-ZONEにもあったが高かった。

ところでここに注文したブツが2週間たっても連絡ないな。
始めはメーカーに在庫があるので直ぐ入ります。
なんて言っていたのに、
ここはいつもいい加減なな店なのでしょうか?

書込番号:1035210

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/31 03:43(1年以上前)

さむそん損さん、返信有難うございます。

そうだったんですか〜。もしかしたらすれ違ってたかも、、、、

ところで、
>『始めはメーカーに在庫があるので直ぐ入ります。』
って唇にピアスをした店員さん言ってましたよね。そんなにいい加減なら不幸中の幸いって感じです。どうしてもその日に欲しかったので、、、

書込番号:1035385

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/10/31 08:52(1年以上前)

プラチナムさん、亀レスですいません。
店名ありがとう、金曜日に行って来ます

書込番号:1035539

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/11/01 19:47(1年以上前)

行って来ました、残念ながら在庫なしでした
私もMAXTORを期待して先にシグナル、そしてジョナ○ンの2Fへと・・・
残念、雨が降っていて寒かったよ〜

書込番号:1038284

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/01 20:59(1年以上前)

>行って来ました、残念ながら在庫なしでした
そうですか、残念です。その為か取扱店からシグナル無くなってますね、、
時間がありましたら、PCサクセスに行ってみたらいかがでしょうか。

書込番号:1038444

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/11/02 00:52(1年以上前)

遠まわしに伝えたつもりが・・・
>ジョナ○ンの2Fへ=PCサクセス本店

書込番号:1038842

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/02 03:07(1年以上前)

そうだったんですか〜。すみません。
因みに、私は2号店に行きました。
次は買えることを祈っております。購入しましたら、感想でも、、、お願いします。

書込番号:1039134

ナイスクチコミ!0


ぷきさん

2002/11/04 21:06(1年以上前)

中身がMaxtorとかサムソンとかってどうやって調べればいいのでしょうか?ばらさないと無理....?

書込番号:1045397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/05 02:39(1年以上前)

電源入れたときの音が静か(ついていても忘れる程度の音)ならMAXTOR

書込番号:1046156

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/05 03:37(1年以上前)

>ぶきさん
NなAおOさんのおっしゃるとおりです。
本当に静かで忘れますね〜。でも長時間のつけっぱなしにはお気を付け下さい。
因みに私は、CD-Rに焼くのが面倒なのでストレージ用に使っていますので、連続使用時間は大体30分〜1時間ぐらいですかね、、、

書込番号:1046197

ナイスクチコミ!0


ぷきさん

2002/11/06 20:39(1年以上前)

レスありがとうございました。
音ですかー。音は静かといっちゃあ静かだし、気になるといっちゃあ
気になるのですが、まあよくわからないっす。
でもまあ、気にせず使っていきたいと思います。

書込番号:1049627

ナイスクチコミ!0


同じ値段で差があるのは、、、さん

2002/11/21 04:11(1年以上前)

ヨドバシカメラで買ったら3台ともサム○ンでした(泣

書込番号:1079669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです。

2002/09/17 20:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 kappkaさん

私はHDA-iE120をiTuneのmp3データとiPhotoの写真データの保存用として使っています。起動ディスクとしては使えませんが、OSのバックアップ(9で起動して)は丸ごとできるので楽です。価格もこのクラスでは一番安く、大きさも小さいので気に入ってます。

書込番号:949279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込み第一号。買ってしまった。

2002/03/24 22:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

ヨドバシカメラにて購入、38,980円もしました。高ぁ〜(^_^;)
80GIGAのほうは中身はサムソンとのことですね。
果たしてこれは・・・・どーやって確認すればよいのでしょうか。
音は静かです。無事フォーマットも終わり114GB認識しました。
うひゃ〜。パソコン内蔵よりでかいぞ、こりゃ。
電源連動機能は便利です。ただ、携帯用の20ギガのアイリンクのものを別のポートに差すと、携帯用が認識しません。
電源連動機能を切って、先に携帯用を差すと認識・次に120ギガの電源入れると両方認識します。
何故でしょうか(?_?)教えてください。

書込番号:616520

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬりかべ〜さん

2002/03/25 00:08(1年以上前)

デバイスマネージャから確認できると思いますよ。

外付け用で120GだとD540X辺りなのかな?

書込番号:616758

ナイスクチコミ!0


ちゅぼタンさん

2002/03/25 03:45(1年以上前)

何万も出してサムソンじゃなー

金払って粗大ごみ仕入れてどーすんだべ

書込番号:617172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/25 04:17(1年以上前)

ほとんど同じ価格でMAXTOR160Gかえちゃうかも。。。

書込番号:617201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE120
IODATA

HDA-iE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iE120をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング