HDA-iE120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120 のクチコミ掲示板

(1240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/08 11:57(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 コピンさん

HDA-iE120を買いましたがUSBが、2.0ではなかったのでIEEE1394でつなぎたいと思ってます。IEEE1394を変換できる部材はどのような物ですか?箱に書いているのですが、わかりません。誰か教えてくださいお願いします。  

書込番号:1470127

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/08 12:07(1年以上前)

IEEE1394を変換ってどういうことだろうか。

背面にIEEE1394ポートと付属品でIEEE1394ケーブル 6-4ピン×1(1m)がついていると思うが。

書込番号:1470148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/08 12:16(1年以上前)

PC側にIEEE1394インターフェイスを増設したい、と言うことでは?
デスクトップかノートかによって答えが違ってきます
買ったお店で相談しましょう

書込番号:1470171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/04/08 12:35(1年以上前)

ちょっとわかりにくい日本語なんですけど、推測するにお持ちのPCにIEEE1394が無いのにIEEE1394接続の外付けHDDを買ったのですか?購入店でそれを言えば必要な物をすすめてくれたのに…(^^;)。

デスクトップ型ならPCIバスに挿すIEEE1394カードを買ってください。
http://www.bestgate.net/list_IODATA1394PCI31.html
上記URLで値段もわかるはずです。
ノート型ならカードスロットに挿すタイプのIEEE1394カードを。
http://www.iodata.co.jp/products/ieee1394/cb1394.htm

どちらもアイオーデータ製をすすめてますが、別に他社製品でもかまいません。
ただアイオーやメルコ(バッファロー)製品が比較的購入しやすく、初心者向けのマニュアルも付いているのでおすすめします。

書込番号:1470216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/04/08 12:40(1年以上前)

あ、それともこれの事か。
http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/index.htm
多分、よくわからないと思うので、購入店に行って聞く方がいいですよ。

書込番号:1470237

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/08 13:28(1年以上前)

というか、USB2.0対応のドライブを買ったものの本体のUSBが2.0ではない。
そこで、ドライブ側のUSB2.0をIEEE1394に変換してPCにつなぎたいがどうすれば?ってことかな。
答えは無理。
USB2.0のボードかカードを追加したほうが早いです。


書込番号:1470354

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/08 13:30(1年以上前)

・・・違う?(笑)
となると分かりませんね・・・。
tabibito4962さんの解釈が正しいのかも。

書込番号:1470356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/08 11:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ナムJrさん

HDA-iE120を買いましたがUSBが、2.0ではなかったのでIEEE1394でつなぎたいと思ってます。IEEE1394を変換できる部材はどのような物ですか?箱に書いているのですが、わかりません。誰か教えてくださいお願いします。

書込番号:1470123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マイコンピュータで表示されない

2003/04/06 21:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 甲子園きゅうじょ〜さん

板違いですがご教授の程お願い致します。

HDA−i60GなんですがMEに接続しました。
が、PCで認識してるんですがマイコンピュータで表示されません。
プロパティでみてもドライブレターが空白になってしまっています。
カキコしているXPproではちゃんと動かせるので壊れてはいないんですが・・。

色々調べたんですが解決できなそうです。
お分かりの方いらっしゃいましたら是非ご教授頂けますよう宜しくお願い致します。

PC PCG−C1XG
OS ME
メモリ 192M
外付けHDD IO DATA HDA−i60G
(USB2.0カードでUSB2.0接続)

書込番号:1465483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/06 21:58(1年以上前)

USB2.0のドライバは正常にはいっていますか?

書込番号:1465520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/06 21:58(1年以上前)

60GBwoXPで使っているということは
NTFSでフォーマットしてあるのではないでしょうか?

書込番号:1465523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/06 21:59(1年以上前)

60GBをXPで・・・の間違いです

書込番号:1465531

ナイスクチコミ!0


スレ主 甲子園きゅうじょ〜さん

2003/04/06 22:16(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

まずUSB2.0ですが、ほかに2.0機器がないので何とも言えないんですが、
タスクトレイには表示されているので少なくとも認識はちゃんとしてると思います。
あとフォーマットはFAT32でしてますのでそこも問題ないと思います。
WINfaqにもそれらしき記述もないし、IODATAのHPにもないのでお手上げです。

書込番号:1465604

ナイスクチコミ!0


Go and Bigさん

2003/04/07 10:24(1年以上前)

USB2.0カードのメーカーはどこですか?
もしIOデータ製であればUSB2.0カードのドライバーをWIN XPのものでなく、IOデータ製のドライバーに変更してみて下さい。
自分のコンピューターのOSはWIN XPで、IOデータ製のUSB2.0のカードを使っていますが、カードのドライバーはXPの添付のものでは不具合があり、IOデータ製のドライバーに変更するとなおりました。

書込番号:1466958

ナイスクチコミ!0


Go and Bigさん

2003/04/07 10:29(1年以上前)

すみません甲子園きゅうじょ〜さんのOSはMEだったのですね。すみません。見当違いの回答をして。

書込番号:1466971

ナイスクチコミ!0


スレ主 甲子園きゅうじょ〜さん

2003/04/07 19:09(1年以上前)

Go and Bigさんありがとうございます。
おっしゃるとおりIOのカードなんですが、IOのドライバ入れてるので
おそらく大丈夫だと思います。
タスクトレイに表示はあるんですがドライブ文字が()になってて
わけわからないんですよね。
フォーマットしないとだめかなぁ・・・。

書込番号:1468070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスクメーカの見分け方

2003/04/03 17:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ん??わからないのですさん

買うときにハードディスクを見分ける方法はあるのですか?下の書き込みも読んだのですがよくわかりません。どのようになっているものが、〜メーカという感じで教えてください。お願いします。

書込番号:1454905

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2003/04/03 17:38(1年以上前)

要求スペックを満たし、(アイオーに対する)納期に間に合い、必要数が
充分確保でき、信頼性があるドライブの中で一番安いのを選ぶだろうから、
何が入っているかは分からない。

ま、そーゆもんです。

(金剛)

書込番号:1454958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/03 17:44(1年以上前)

とりあえず「シール」をキーワードに検索
「緑と茶色」シールでも、中身はWDだったりサムスンだったりしています

書込番号:1454969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDDどうしの接続について

2003/04/02 19:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 まか-さん

質問です。
今USBとFirewire接続が可能な外付けHDDを持ってるんですけど、
それをこのHDDにFirewire接続して、さらにパソコン本体と
Firewire接続するってのは可能でしょうか?

書込番号:1452298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/02 19:42(1年以上前)

それをデイジーチェーンといいますのでできるでしょう
過去にもやっている人いたような覚えがある。

ただし電源連動が効かなくなるみたいだね。PCの近いほうにつなげばできるのかな。

書込番号:1452307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/02 19:43(1年以上前)

1394IEEEでしょ、可です。

書込番号:1452309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/02 19:45(1年以上前)

過去の人です。(-_-#)

書込番号:1452314

ナイスクチコミ!0


スレ主 まか-さん

2003/04/02 19:50(1年以上前)

どうもありがとうございます。
すると、このHDDにはFirewireの穴が2つ開いてるんですか?

書込番号:1452326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/02 19:55(1年以上前)

4PINと6PINがひとつづつついてます。

書込番号:1452337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OS再インストール

2003/04/02 09:05(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 Infrrnoさん

こんにちわ。Win2000を再インストールしたら外付けHDがフォーマットしてくださいと表示されてしまい。データーが読めなくなってしまいました。
最適化はしてませんが、HDの内容をチェックしたところ、データーは使用されている所とされていない所は分かれているようでデーターはまだ消えていないっぽいのですが、外付けHDのプロパティーを見るとすべてが使用領域になっていて、認識されていません。
もうハードディスクのデーターはもどってこないのでしょうか?

書込番号:1450988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/02 09:19(1年以上前)

下手なてっぽも数打ちゃ、ってんでこの辺をば
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/disk.html#1256

書込番号:1450999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE120
IODATA

HDA-iE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iE120をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング