HDA-iE120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120 のクチコミ掲示板

(1240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

転送速度教えてください

2002/09/29 08:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 kt133aさん

転送速度はどうなんでしょうか。HDbenchで計ったものなどデータがほしいです。どなたか取った方いらっしゃいませんか。
HDDを外付けにしたいのですが、iEとiUで速いほうを購入したいです。
挑戦者のSOTO-3.5iEとSOTO-3.5iUBはケース,チップは同じなのでしょうか。

書込番号:971822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識。

2002/09/29 01:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 めっちゃほしいさん

現在98SEのVAIOを使用しています。
HDA-iE120の購入を考えているのですが、今のパソコンのスペックでちゃんと120GB認識するのでしょうか?
98SEのOSでは64GB以上のHDDがFDISKで正しく扱えなかったりしますが、これについては修正パッチがあるので問題はありません。しかし、それ以外の問題で98SEでは何GBまで認識するのか、またパーティーションは1つとして作れるのか、あまり覚えていなくて不確かな点がいくつかあります。だれかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:971343

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/29 02:46(1年以上前)

めっちゃほしい さんこんばんわ

Win9X系のフォーマットはFAT32です。
このフォーマットの認識容量は512MBから2TB(テラバイト)となります。

こちらを参考にしてみてください。
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/choosing_between_NTFS_FAT_and_FAT32.htm

書込番号:971556

ナイスクチコミ!0


スレ主 めっちゃほしいさん

2002/09/29 18:05(1年以上前)

ご返答いただきありがとうございます。
そうですか、2TBだったら問題なく一つのパーティーションで認識させる事ができますね。安心しました。

書込番号:972702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静かなHD

2002/09/24 17:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 sivaっちさん

今120GのHDを探していますが、外付けで静かなHDDありますか?
ファンと書き込みの音が静かなのを探しています。

書込番号:962581

ナイスクチコミ!0


返信する
きょうは元気ださん

2002/09/24 18:23(1年以上前)


ばるにな.さん

2002/09/27 12:08(1年以上前)

このHDは、それなりですね。静かなほうだと思います。
120Gにこだわらなければ、ワンランク下の80Gがおすすめです。
中身サムスン製で、最初はいやだったんですが、
かなり静かで発熱もかなり少ないです。
iE120と比べるとiE80のほうが断然に静かです。
(ウチには、両方あります。)

書込番号:968090

ナイスクチコミ!0


スレ主 sivaっちさん

2002/09/29 11:11(1年以上前)

丁寧なレスありがとうございます。
返信送れて申し訳ありません。
参考になりました!!!!

書込番号:972053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中身のHDDをマシン内臓のHDDと付け替えたい

2002/09/23 21:31(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

(LOGITECのDIU-B120Gも考えているので、その口コミ板にも同様のスレが存在します。)

HDA-iE120の中のHDDを取り出してマシンの方に取り付け、
取り外した元のHDDをHDA-iE120の中に入れて使うという使い方を考えています。
これといった問題点はあるでしょうか?

内臓HDD:GENERIC IDE DISK TYPE40
40GB Ultra ATA-66対応

書込番号:961132

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/23 21:36(1年以上前)

(LOGITECのDIU-B120Gも考えているので、その口コミ板にも同様のスレが存在します。)
マルチポストはやめましょうね。書き込みは1つで十分ですよ。

書込番号:961141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/09/23 21:46(1年以上前)

>LOGITECのDIU-B120Gも考えているので
???MELCOぢゃないの? 
MELCOの板に書いてあるけど...

書込番号:961156

ナイスクチコミ!0


スレ主 T@KAさん

2002/09/23 21:55(1年以上前)

>書き込みは1つで十分ですよ。
失礼しました。考えてみればそんな単純なことをミスるとは…

>>LOGITECのDIU-B120Gも考えているので
>???MELCOぢゃないの?
これも間違いです。確かにMELCOでした。

書込番号:961171

ナイスクチコミ!0


J損さん

2002/10/22 15:28(1年以上前)

私もHDA-iE120の購入考えております。この板を拝見していますと、多くの方が中身のHDDはスムスンとの事で迷っております。そこで、T@KAさんに似た質問なのですが、HDA-iE120の中身のHDDがMAXTORの4G120J6(120G U133 5400)でなかった場合はMAXTORの4G120J6を別途購入して元のHDDと交換可能なのでしょうか。 JUNKBOYさんやおきらくごくらくさんなど詳しい方、私のような初心者に教えて頂けないでしょうか。お願い致します。

書込番号:1017314

ナイスクチコミ!0


J損さん

2002/10/22 15:32(1年以上前)

追記で申し訳ございません。 例えば、160GBのHDD(MAXTOR 7200回転 希望)に換えることは可能でしょうか。本当にスミマセン。教えて下さい。

書込番号:1017319

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/22 18:58(1年以上前)

J損さん、最初のスレッドから1ヶ月近く経ちましたから、新たに質問されては?

書込番号:1017678

ナイスクチコミ!0


J損さん

2002/10/22 19:24(1年以上前)

JUNKBOYさん、返信有難うございました。そうしてみます。その時は、どうかアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:1017729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この製品のシリアル番号は?

2002/09/22 15:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 スプンさん

今日この製品を買ったんですが、シリアル番号がわかりません。I・Oデータのはシールが入っているのですが、同梱内容にも記載ありません?

書込番号:958363

ナイスクチコミ!0


返信する
みのやくさん

2002/09/22 15:34(1年以上前)

ユーザー登録用葉書

書込番号:958414

ナイスクチコミ!0


スレ主 スプンさん

2002/09/22 16:49(1年以上前)

ユーザ登録用葉書にもかいてありませんね?

書込番号:958530

ナイスクチコミ!0


奈那氏さん

2002/09/23 13:23(1年以上前)

もっと本体よく見てみろよ

書込番号:960263

ナイスクチコミ!0


奈那氏さん

2002/09/23 14:37(1年以上前)

横置きなら側面
縦置きなら底面
縦置き用スタンドは外さないと見れないかもね

書込番号:960385

ナイスクチコミ!0


スレ主 スプンさん

2002/09/24 00:26(1年以上前)

ほんとだ、すぐにスタンド着けてしまったのでわからなかった。ありがとうございます。ちなみに、同じディスク回転数のスカジー接続(Ultla Scsi)のハードディスクと比べ2倍強、パホーマンスがあがりました

書込番号:961464

ナイスクチコミ!0


音入さん

2002/09/25 02:54(1年以上前)

>2倍強、パホーマンスがあがりました

パホーマンスというと転送速度のことでしょうか。
どのくらい(MB/s)出るようになりました?

書込番号:963855

ナイスクチコミ!0


スレ主 スプンさん

2002/09/28 19:03(1年以上前)

ベンチマーク(HDBENCH)で計測したものですのです。

書込番号:970690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです。

2002/09/17 20:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 kappkaさん

私はHDA-iE120をiTuneのmp3データとiPhotoの写真データの保存用として使っています。起動ディスクとしては使えませんが、OSのバックアップ(9で起動して)は丸ごとできるので楽です。価格もこのクラスでは一番安く、大きさも小さいので気に入ってます。

書込番号:949279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE120
IODATA

HDA-iE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iE120をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング