
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月19日 00:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月18日 20:53 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月13日 19:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月13日 00:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月12日 04:22 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月11日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120




2003/03/18 22:12(1年以上前)
使えます。
付属のケーブルはおそらく6−6ピンのケーブルなので、
6−4ピンの変換ケーブルを買う必要があるとは思いますが。
たいした値段ではありません。
6ピンと4ピンの違いは内部に電源用のピンがあるかどうかだけです。
書込番号:1406146
0点

違いは4芯がデータおよびコントロール信号用、6芯はプラス2 芯分の電力用となっていますので電力供給できる違いです、4芯接続では接続する機器がAC電源搭載していないと動作はしないですね。
(reo-310でした)
書込番号:1406149
0点


2003/03/19 00:17(1年以上前)
買ってない人が書き込んでいるみたいですが、この製品の付属ケーブルは4-6ですよ。
だから、PC側が4でも6でも使えます。iE120側は4、6、両方が繋がるようになってますから。
大した値段じゃないとは言っても、地方へ行けば1000円近くすることもありますし、たとえ数百円でも安い方が、少なくともこのサイトをのぞいてる人なら、望ましいですよね(笑)
安心して買って下さい。私も本体が4ピンのPCと6ピンのMacの両方で使い回してます。
書込番号:1406673
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


買ったよ
茅ヶ崎のダイクマと合体したヤマダ電機で
期間限定18パーセントポイント還元してたから
そこで買った
値段は22800円
消費税は1140円
ポイントは4104円分
払ったお金は23940円
自転車でガタゴト結構振動与えたけど
家にかえってデスクトップのバイオにつなげたら認識した
小さくて片手では持てるけどそれなりに重い
音は完全に0の無音ではないけど
本体のバイオのファンよりは静かなのでまったくわからない
マイコンピューター→G右クリック→プロパティーでは
120,002.150.400バイト 111 GBと出ました・・・
ためしにバイオのDドライブから新しく認識されたGドライブへ
2Gくらいの動画を移動させたら
だいたい3分くらいだったよ
つないでる時に電源切ったり入れたりしても
特に変なことにはならなかったよ
動いてる時はやめたほうがいいけど
あと
付属の黒いアイリンクのコード硬い
付属のCD−ROMまったく使ってない
0点


2003/03/18 14:55(1年以上前)
僕も茅ヶ崎に住んでいるのでぷらっと行ってみようかしら
書込番号:1405077
0点



2003/03/18 20:53(1年以上前)
たしか
セール期間があったみたいですけど・・・
まだあるかな?
あと
ポイントカードなかったら専用カウンターじゃなくて
買うときにカウンターで作ってもらえますよ
山田電気とダイクマ両方で使えます
書込番号:1405884
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


このHDDを通信販売で買おうと思ってるんだ、こちらの過去の返答などを見てたらサムソン製っていうのがハズレなんだよね。ほとんどの素人であんまり分かんないけど通信販売で買ったらサムソン製が多いなんてことはないよね?教えてくだされ。おねがいしまーす。
0点

人気商品なので、おそらく今はすべてサムソンじゃないかと思うが・・・
何故サムソンにしたかはアイオーへのHDDの卸値がサムソンのほうが安い
アイオーは儲けたい・・・・こんなとこでしょ。
書込番号:1384331
0点

通信販売で買おうが通常の店で買おうが同じでしょう。
会社としては出来るだけ安く仕入れて出来るだけ高く売ろうとしてるからサムスンのものになるだけでしょう。
書込番号:1384417
0点

違うHDDを買ってサムスンのHDDを売り払って取り付けても使えますけどね。ただ、改造になって保証対象外になるだけです。
書込番号:1384426
0点


2003/03/12 09:45(1年以上前)
私は昨日HDA-iE120を購入しました。
容量111GBになってたのでサムソンらしいのですが
音は全然気になりませんでした。静かです。
今は大丈夫なんじゃないでしょうか?
もうしばらく様子をみますが。
でも箱にはMADE IN JAPANとかいてあるんですけどね。
虚偽の表示なんでしょうか?
書込番号:1385161
0点


2003/03/12 14:00(1年以上前)
卸値云々よりも納期の問題だと思いますよ。企業としては、そのときに決められた数をきちんと納めることができるかどうかが重要なのです。
だから、ロットによって中身がちがうんでしょうね。
私が買ったのもサムソンでした。次からは160G以上を買うことにします。
書込番号:1385562
0点


2003/03/13 19:18(1年以上前)
返信これでいいのかな?いろいろありがとうとりあえず買ってみます!
書込番号:1389245
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


こんばんわ。
これを買おうと思ってるのですが。私のPCで動くかどうか心配なのです。
VAIOのSCV-J20で、OSはWindowsMeです。
CPUはDuron約900Mです。
何を書けばいいかわからないのですが、これで動くでしょうか。
何方かお答えお願いします。
0点


2003/03/12 23:20(1年以上前)
うごきます。
書込番号:1387142
0点



2003/03/12 23:26(1年以上前)
早いレスありがとうございました(^^
書込番号:1387168
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

2003/03/09 17:38(1年以上前)
プロクシのことですわ。
で、「プロクシって何ですか?」って聞かないで下さいね。
それぐらいは、ご自分でお調べ下さいませ。
書込番号:1376934
0点



2003/03/10 09:24(1年以上前)
確かに、「プロキシサーバ」ならわかるけど、
「串」はなんのことだかわかりませんよね。
書込番号:1379095
0点


2003/03/12 04:21(1年以上前)
このスレッドは、外付けHDDにも、HDA-iE120にも全く関係の無い内容になっています。削除をご考慮願います。
書込番号:1384866
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


半年前に買った同機種と比べたら
音は五月蝿いわ、
最大記憶容量は2.7Gも少ないわ、
値段は変ってないわで、、
(`・ω・´)ムシューーーーー!!むかつくーいいの引きたかったYO!
半年前に買ったHDAIE120 117239MB 音も静かで最高です
2日前に買ったHDAIE120 114495MB 音は五月蝿いし容量も少ない
振動で台がブウゥーンって響いてるよヽ('Д´)ノウワァアアン
0点


2003/03/03 14:52(1年以上前)
サムソン製をつかまされましたねw
サムソン製は詐欺の国の製品なので、容量少なめなんですよね。
サムソンだろうがなんだろうが変わらない!と主張してる人は何も知らないんですよね〜。
書込番号:1358152
0点

まあ、このご時世利益優先にするのに必死なんでしょうね
こういうことを見越してHDDの情報を明示してないんだから
なにを入れようが、アイオーの自由ですからね。
(`・ω・´)ハズレかYO! さんも言っておられるように当たりハズレのくじのようなもんですから、悪はアイオーがちょっとかわいそうかな。
せっかくの外付けHDDですからケーブル長くして離しときましょう
少しはきにならなくなるでしょ。
書込番号:1358182
0点


2003/03/03 15:28(1年以上前)
それにしても、堂々と120GBと言っておきながら中身は5GB近くも少ない115GBなんて、こんなのマジで詐欺なんじゃないの?どう考えても許されないでしょ。
書込番号:1358233
0点

PC上から115GBになってるの?
そうならとてもラッキーなぜかは下記参照
[1303610]120Gのはずなのに・・・
これはアイオーだけじゃないから仕方ないね。
書込番号:1358269
0点



2003/03/03 15:44(1年以上前)
実はさっきここに投稿したあと、I-Oにダメ元でメール売ってみたんですよ。〜以下送った文(略しすぎw)〜
えとですね、HDA-iE120 を半年前と昨日(中略)取替えとかしてもらうことは可能でしょうか!?よろしくお願いします!
そしてら今しがた、返信がありまして Σ(´・ω・`ノ)ノはやすぎっ!(3営業日以内と書いてはいたが・・)
〜以下届いた文(一部略)〜
製品に問題があるかどうかの判断をおこないたいため、
一度、HDA-iE120を交換させていただきたいと思います。(中略)
製品一式が当方に到着次第、交換の製品を発送させていただきますので、
そちらをご利用ください。(中略)
必ず宅配便をご利用くださいますようお願いいたします。
(着払いをご利用ください。)(中略)
データの保証はいたしかねます。(中略)
宅配便は、なるべく弊社契約の佐川急便をご利用くださいますようお願いいたします。(w)
迅速すぎて驚いたYO!
書込番号:1358272
0点


2003/03/03 18:34(1年以上前)
名スレの悪寒。
書込番号:1358647
0点


2003/03/08 04:40(1年以上前)
ええっ!これ、本当ですか?
私は、今現在購入を考えています。
不安なのは、ハズレが来ないかどうかだけ。
もしこれで、悪名高きサムスン製品が交換可能なら、不安が一気に解消でき、すぐにでも購入するのですが。
(`・ω・´)ハズレかYO! さん、続報お待ちしています。
書込番号:1372142
0点



2003/03/09 01:32(1年以上前)
メールに記載されていた
電話による簡単な手続きで佐川急便に集荷の依頼をし、
その日に取りに来て貰い、
翌日、石川県のI-Oサポートセンターに問題の「HDD」を送る。
着払いなので送料はタダ。
送ってから4日ほどで代替品が到着。
今度のHDDは1台目と同じく五月蝿くありません。
しかし…交換に出したあの五月蝿いHDDは一体なんだったのか
"o(-_-;*) ウゥム…サポートから原因のメールは来るのかな。
〜〜
半年前に買ったHDAIE120 117239MB 音も静かで最高です
最近買った HDAIE120 114495MB 音は五月蝿いし容量も少ない
届いた代替品 HDAiE120 114494MB 音は静かで容量は少ない
容量が1台目と比べて少なくなってるがイヤだけど、
それより騒音がなくなったのでよかったっすヽ(´ー`)ノ
余計な手間かかって面倒だったけど!
I-Oのサポートは他の製品の時でも利用しますが、
3日以内に返信メールもちゃんとくるのでサポートはいいです。
対応が迅速だったのがせめてもの救い(w
ちなみに他の外部HDDでメルコ製の80Gのを持ってますが、
外部電源アダプタ内蔵なので熱がこもります。
購入して1年近く経ちますが、
もうメルコ80Gの方は壊れそうな勢いです。
ファイル書き込み時に「ガガガガガゴゴゴゴゴゴ」
・・(´・ω・`)
書込番号:1375142
0点


2003/03/11 23:57(1年以上前)
>I-Oのサポートは他の製品の時でも利用しますが、
>3日以内に返信メールもちゃんとくるのでサポートはいいです。
>対応が迅速だったのがせめてもの救い(w
これを聞いて、安心しました。
以前買った周辺機器の会社は、ほんとイライラさせられましたから。
ぜひ購入しようと思います。
(何か不具合があれば、言ってみるものですね。)
書込番号:1384255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





