HDA-iE160 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,300

容量:160GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

HDA-iE160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

HDA-iE160 のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE160」のクチコミ掲示板に
HDA-iE160を新規書き込みHDA-iE160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値の・・・・

2004/11/25 12:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

スレ主 なまずくじらさん

最安値のPC-○uccessさんに注文しましたが、HP上は「即納」になっておりますが代金振り込み後5日経過〜現在まで音沙汰ありません。
最安値、送料無料ですので注文殺到のおかげで仕方ない事かもしれませんが、これから注文を考えている方はお店選びの参考にしてみてください。

書込番号:3544934

ナイスクチコミ!0


返信する
馬鹿もほどほどになさん

2004/11/25 12:25(1年以上前)

おまえが掲示板を参考にしろ。

書込番号:3544988

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/25 12:28(1年以上前)

>PC-○uccess
そんなお店は無いですよ。ちゃんとした店名を書かないとここでは
偽情報として扱われますよ。
ちなみにPc-Successって言う店なら「開封済みの商品が届いた」、「保証書が他店の物だった」、「いつまでたっても届かないのでキャンセルした」というお話が一杯出てくるお店で有名ですがね。
      ★---rav4_hiro

書込番号:3544995

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/11/25 12:30(1年以上前)

PC-○uccess -> PC-Success
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3545003

ナイスクチコミ!0


スレ主 なまずくじらさん

2004/11/25 17:00(1年以上前)

皆さま、素早いレスありがとうございます。

>>おまえが掲示板を参考にしろ。
私が掲示板ルール&マナーをよく見ずに投稿したため皆さまに不愉快な思いをさせてしまいすいませんでした。

今度からは自分のやったことに責任を持てるように気をつけたいと思います。ご迷惑をおかけしました。

rav4_hiro さん、情報ありがとうございました。

書込番号:3545746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当はどれ?自信なし!

2003/12/02 01:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

スレ主 老人の野望さん

昔のVTRをDVDやCDに無謀にも取り組もうという老人です。店等回りますと、外付けHDDで160GB以上が良い、接続はIEEEが良いと普通のお店では薦めてくれます。しかし具体的メーカーになると店により全く異なる。
そして値段も。そこで自分でこのコーナー見つけました。HDA-iE160で大丈夫ですか?OSはWinXP Dell製Pentium 2.53gh メモリー520 。教えて下さい。接続・読み込み書き出し大丈夫ですか?やっぱり店と同じ!

書込番号:2186284

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/02 10:15(1年以上前)

楽にできるのは、DVD+HDD(VTR)レコーダです。
PCではなく、こちらも検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:2187075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2003/12/02 16:12(1年以上前)

パソコンにIEEE1394コネクタが付いていれば接続や、読み込み書き出し、速度は大丈夫だと思います。

しかし、PCを使うと手間は相当かかりますね。
かく言う私もやっているのですが、2時間ものDVDを1枚仕上げるのに、取り込みに2時間、エンコードに2時間、書き込みに1時間と大変です。
ソフトやハードによってはもっと短縮できるのでしょうが、あまり手間をかけたくなければ、cosmojp さんの仰るように DVD+HDD(VTR)レコーダがお薦めでしょうね。

書込番号:2187807

ナイスクチコミ!0


老人の野望2さん

2003/12/07 21:09(1年以上前)

御礼
 DVD化は大変参考になりました。cosmojpさんK.Hatさんお礼申し上げます。本数も多いわけでもないし、ついでに古いパソコン整理し、大きめのHDD(幸い1394使えます)を購入、やって見ます。決めるまで時間かかりましたが、露人の常として(ほかの人に叱られるかな?)ようやく決めました。有難うございました。御礼もうしあげます。

書込番号:2206456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

個人的にはどうでもいいことなんですが

2003/05/24 07:44(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

クチコミ投稿数:15558件

今までさんざ「サムスンには160GBモデルはない」と言っていましたが
今DOSパラから来たメールをみていたところ
SV1604Nという160GBモデルが出ているようです。
ちなみにDOSパラでの売値もMaxtorより2千円ほど安いので
OEM供給されてもおかしくなさそうですね。

書込番号:1603828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/24 07:46(1年以上前)

すいません。
よく見たら「価格改正」となっているので調べたら
市場には一ヶ月くらい前から出ていたんですね。

書込番号:1603833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/24 08:50(1年以上前)

IODATAnの外付けに採用されていたんじゃないかな

書込番号:1603915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iE160」のクチコミ掲示板に
HDA-iE160を新規書き込みHDA-iE160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE160
IODATA

HDA-iE160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

HDA-iE160をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング