外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160
今日iE160を購入しました。なかなか良いです。
質問ですが、今まではiE120を使用していましたが仕事上
要領がたりなくなったのでiE160を増やしました。
今までは(iE120)オートパワーON/OFFがちゃんと働いていたのですが
iE160をつなげたらオートパワーON/OFFが効かなくなりました。
つなげ方は
パソコン→iE160→iE120 です。
おかしなことにiE160の方はうまくいきます。
何か設定でもあるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
ちなみにパソコンは、VAIO PCG-GR7Eです。
書込番号:1783699
0点
2003/07/21 22:15(1年以上前)
自己レス
説明書に書いてました、デイジーチェーンはだめなんですね。
すみませんでした。
他に方法はないでしょうか?
書込番号:1783942
0点
2003/07/21 22:19(1年以上前)
iE120の取説ですけどP56に、「本製品の前後に他のIEEE1394機器があると、電源連動機能は働きません」となっています。
私は、iE120を2台つないでいますがやはり働きません。めんどくさいですが仕様ですので仕方ないです。
書込番号:1783954
0点
2003/07/21 22:20(1年以上前)
かぶりましたね。すいません。
書込番号:1783961
0点
2003/07/22 08:39(1年以上前)
電源連動にこだわるなら、1394のPCカード購入で出来ます。
お金をかけずに手動でいい気もしますが、経費で落ちるとか、
そこまでする価値がある、という状況もあるかもしれませんね。
書込番号:1785283
0点
2003/07/23 22:03(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございます。
慣れれば、手動でもなんてことはないです
お騒がせしました。
書込番号:1790548
0点
「IODATA > HDA-iE160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/11/08 21:33:49 | |
| 1 | 2005/11/03 14:01:22 | |
| 1 | 2005/10/17 23:17:10 | |
| 2 | 2005/09/26 0:17:01 | |
| 0 | 2005/04/24 22:16:48 | |
| 8 | 2005/05/11 14:02:48 | |
| 3 | 2005/03/20 17:00:27 | |
| 0 | 2005/03/07 17:23:53 | |
| 0 | 2005/02/09 7:34:01 | |
| 5 | 2005/03/10 6:21:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







