HDA-iE200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:200GB 回転数:7200rpm インターフェース:IEEE1394a HDA-iE200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE200の価格比較
  • HDA-iE200のスペック・仕様
  • HDA-iE200のレビュー
  • HDA-iE200のクチコミ
  • HDA-iE200の画像・動画
  • HDA-iE200のピックアップリスト
  • HDA-iE200のオークション

HDA-iE200IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月下旬

  • HDA-iE200の価格比較
  • HDA-iE200のスペック・仕様
  • HDA-iE200のレビュー
  • HDA-iE200のクチコミ
  • HDA-iE200の画像・動画
  • HDA-iE200のピックアップリスト
  • HDA-iE200のオークション

HDA-iE200 のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iE200」のクチコミ掲示板に
HDA-iE200を新規書き込みHDA-iE200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動かなくなりました・・・

2003/05/05 20:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

スレ主 ケロ太さん

先週IE-200を購入しました。ファイルをダウンロード中に固まったので、CTRL+ALT+DELETEで再起動したところ、スキャン状態のまま動かなくなりました。稼動中を示すオレンジ色のランプがついたままになっているので、どんどん熱が上がりました。やむなくIE-200の電源を切って、PCを起動し直し、再度試みても同じ状態です。メーカーの質問集にも出ていないので困っています。HDDの中のデータはもうあきらめています。でも、何とか使えるように戻したいのです。どなたか教えてください。

書込番号:1552403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

腹は立ちます

2003/04/23 14:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

スレ主 かな太さん

この価格表に載っているお店は本当に相当する商品を販売する気はあるのでしょうか。
単なる冷やかしで掲載しているのでしょうか。
価格的にも納得できて店のwebに入ると、該当する商品はまったく見られず
他の商品の宣伝をしているだけ、または他の商品を売りつけようとしています。
まじめに購入を考えて見ていたのがあほらしくなってきました。
もう金輪際見ません。まったく腹が立ちます。
街中でもこの手の店はよく見かけられますが、ここでもあるんですね。

書込番号:1515598

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2003/04/23 15:44(1年以上前)

2003年4月23日現在
1位
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?category=0A2525&shop=
2位
http://www.pc-success.co.jp/mac/mac_fr/mac_shpgfr_cdrw.htm
3位
http://www.pc-mission.co.jp/kakaku/etc.html
4位
https://www.itad.co.jp/orda/menu_52.html
5位
http://www.pcquest.co.jp/cgi-bin/product_list.cgi?start=1&large_category_id=2&middle_category_id=12

少なくとも「最安」を謳う上位5店舗はちゃんとネットに
掲載されてましたよ。
一体どのお店を指してそんな発言をされるのか知りませんが、
お店に「売る気」を問う以前に貴方の「探す気」を疑いました。
実際にその価格でその商品があるのかは別ですけどね・・・

書込番号:1515674

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/04/23 15:49(1年以上前)

サクセスの参照URLが間違ってましたね。訂正しておきます。
http://www.pc-success.co.jp/maker.php?p_cd=P0308050

>もう金輪際見ません。まったく腹が立ちます。
ってコトはこのレスも無駄って事!? ^^;

書込番号:1515687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/23 16:48(1年以上前)

店のTOPにリンクしないと、リンク切れをおこしちゃうかもしれないからね・・・ 少しURLなど変えるとすぐにみれなくなるし・・・
店としてもTOPから入ってくれた方がうれしいからね。ひょっとしたら他のものも購入してくれるかもとかあるから。

>お店に「売る気」を問う以前に貴方の「探す気」を疑いました。

私も同感・・・

書込番号:1515790

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/04/23 17:34(1年以上前)

>店のTOPにリンクしないと、リンク切れをおこしちゃうかもしれないからね・・・
ごもっともです。
でもTOPから入ってお探しになれず、キレちゃった方のために
引いてきただけですからお許しを・・・m(--)m

書込番号:1515894

ナイスクチコミ!0


みそしるまんじゅうさん

2003/04/25 13:31(1年以上前)

おかしいな、ここでみつけたお店にいったら、
ここの表示値段で売っていたので、買ってきたことが、あるのに。
ノートPCとHDDとその他もろもろ。
もしかしてボケがはじまっちゃった?。
怒りボケってやつ。

書込番号:1521054

ナイスクチコミ!0


マイクロドットさん

2003/04/26 13:50(1年以上前)

かな太さん、私も同じ思いです。4日前に発注済の商品が、今日になって「在庫が無い」などと一方的なキャンセルを喰らいました(一応、代替の提案は先方からあったのですが、もともとこの商品が欲しくて発注しているわけで・・・)。フザケンナ!!!

書込番号:1523879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

容量

2003/03/25 22:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

どうもこんばんは。題名のとうり、120Gだと111Gで認識されるけど
200Gだと何Gに認識されるのですか?

書込番号:1428553

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/25 23:34(1年以上前)

1000*1000*1000*200/1024/1024/1024=186.264...
というわけで約186GBでしょうね。

書込番号:1428789

ナイスクチコミ!0


スレ主 500mAさん

2003/03/26 21:42(1年以上前)

荘ですか。買おうと思ってるんですけど20G近くも少ないんじゃ・・。
ところで買うのなら何Gがおすすめですか?

書込番号:1431325

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのおとこさん

2003/03/26 22:20(1年以上前)

梢雪さんへ
あなたの親切丁寧な回答にいつも頭が下がる思いですが、きちんと回答しても
こういう質問する人からはこんな反応しかかえってきませんよ。

書込番号:1431460

ナイスクチコミ!0


スレ主 500mAさん

2003/03/26 22:29(1年以上前)

こんな質問する人手でスマソ。

書込番号:1431495

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのおとこさん

2003/03/26 22:33(1年以上前)

お願いだから過去ログ読んでください。過去同じような質問してる人が
たくさんいますから・・・。
とにかく表示上186Gでもちゃんと200G使えます。安心して買って
ください。
今のお勧めは160Gクラスですね。

書込番号:1431512

ナイスクチコミ!0


rabbit300kさん

2003/03/26 22:52(1年以上前)

とおりすがりのおとこさん、なんだかんだ言ってやさしいですね。
500mAさん、どのスペックの機器が良いかは人それぞれ違うので誰も答えられないのです。アドバイスが欲しいのなら使用目的等の具体的な相談事項も書き込みましょう。

現在、1GB当り単価で最も安いのが160GBのものです。同系機種の120GBと160GBのものを比べてみれば、概ね160GBの方が安いはずです。私も160GBのものをお勧めします。
7200回転のものが欲しいというのであれば話は別ですが…。

書込番号:1431590

ナイスクチコミ!0


スレ主 500mAさん

2003/03/26 23:29(1年以上前)

それではおすすめの160Gを買おうと思います。
これからは、書き込む時は注意したいと思います
ご迷惑おかけしました。

書込番号:1431769

ナイスクチコミ!0


rabbit300kさん

2003/03/27 23:22(1年以上前)

いやいや、ここの書き込みは本当にタメになりますよね。常連の方の知識には頭が下がる思いです。色々なレベルの質問があって、全体の知識が上がっていくのは良いことです。

過去ログを見てから質問するのがマナーだと思いますが、わからないことはどんどん質問するのは良いと思いますよ。

書込番号:1434784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パーティション

2003/03/27 12:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

スレ主 くぅーまさん

はじめまして。値段がだいぶ落ちたので、先週HDA-iE200を購入しました。早速接続し、パーティションを切ろうとしたのですが、Mac OS9 のドライブ設定では、外付けのものは未サポートでした。メーカーに問い合わせると1パーティションでお使い下さいとの返事。
そこで色々調べると、BHAのB'sCrew というソフトが、パーティションの区切りが可能のようなのですが、使用された方いらしゃいますか?
また、このようなソフトでフリーウェアがありましたら、是非教えて下さい。
OSは Mac OS9.2.2です。

書込番号:1433062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MAXTOR製?

2003/03/23 14:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

12月から7,200回転・8Mバイトキャッシュ搭載になってようですが、MAXTOR製なのでしょうか?

書込番号:1420749

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/23 17:45(1年以上前)

ROTTA さんこんにちわ

Maxtorだけが8MBじゃないですけど、WesternDigtal社が元祖8MBバッファーですけど、今はMaxtor社の子会社です。

書込番号:1421253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROTTAさん

2003/03/23 19:03(1年以上前)

あもさん、早速ありがとうございます。HDA-iE200が随分と手頃価格になってきたので購入しようかと思っていました。ふと気づいたのですがどこかの掲示板でサムスン製の評判がよくなかった事を思い出して、質問しました。サムスン製の可能性もあるのでしょうか?

書込番号:1421493

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/23 19:22(1年以上前)

サムスン製HDDに8Mバッファーがありましたっけ?

サムスンのHPで調べましたけど、120GBで7200回転のHDDは発売されていません。

書込番号:1421563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROTTAさん

2003/03/23 22:35(1年以上前)

あもさん、何度もありがとうございます。サムスン製には8Mバッファーないですね。今度、HDA-iE200を買いますので使用勝手などを報告します。

書込番号:1422265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いつ価格落ち?

2003/03/14 13:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

スレ主 かな太さん

これ購入考えているのですが。。。
いつになったら価格が落ちてくるのでしょう(ネ)
3万代後半までしぶとく待つつもりです。
そういえば過去1E60,1E120と購入してきましたが、その時すべて37000だった。そう思えば安くなってきました。

書込番号:1391310

ナイスクチコミ!0


返信する
なかたです。さん

2003/03/14 15:54(1年以上前)

ヨドバシ.comで3万後半ですよ。
160Gもかなり下がりましたね。

書込番号:1391711

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな太さん

2003/03/15 15:04(1年以上前)

なかたさん、情報ありがとうございました。
えっ、でも私200G希望なんですが。。。
3万後半って、160Gのことですか?
ここの価格表でも160Gはすでに2.5万、これなら後一歩2万ジャストといきたいです。

書込番号:1394991

ナイスクチコミ!0


昇竜出っ歯さん

2003/03/17 19:08(1年以上前)

1日で1万円以上値下がりしましたね(汗)
こんなに急に値下がりしたのは何が原因なんでしょうか…

書込番号:1402362

ナイスクチコミ!0


ピンクのモモさん

2003/03/17 19:58(1年以上前)

ドライブが安くなったからとヨドバシに来てた社員さんが言っておりました。
価格コムが1万円値落ちする2〜3日前からヨドバシでは三万半ば(ポイント
還元分を含めると31280円)でした。

書込番号:1402504

ナイスクチコミ!0


ピンクのモモさん

2003/03/17 20:08(1年以上前)

と言う訳で僕はヨドバシで買っちゃいます。
Webショップからならカードでも15%還元だし
1万円以上の買い物は送料無料なので。

書込番号:1402537

ナイスクチコミ!0


昇竜出っ歯さん

2003/03/17 21:13(1年以上前)

>ピンクのモモさん
そうですか、情報ありがとうございます。
ということは急に内蔵ドライブが値下がりしたということでしょうかね?(内蔵HDDに何を使っているのか全然知りませんが…)
ヨドバシはポイント還元含めると結構安いのは分かるのですが、ポイント以前の問題に消費税分がもったいないのがあるのと、ポイント使用した場合にその分にポイントが付かないはずなので(ヨドバシで購入したことが無いので間違っていたらごめんなさい)その分も損しているのを考えると、多少高くても初めから値段が下がっているショップの方を選ぼうと思ってしまいます。
後、ヨドバシ.comではポイント還元のみで使用は出来ないみたいなのでそれに関しても辛いですね。(近くにヨドバシがないので…)

書込番号:1402735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iE200」のクチコミ掲示板に
HDA-iE200を新規書き込みHDA-iE200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iE200
IODATA

HDA-iE200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月下旬

HDA-iE200をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング