外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU80
会社がMac、自宅がWinのため、この外付けをWin用にフォーマットして
Macで使用しているデータをコピーしましたが
Fireworksのファイルがひらくものとひらかないものがあります
ソフトは普通に立ち上がるのですが、個々のファイルデータが
読み込まれていないようなのです、、、
これは、やり方の問題なのでしょうか?
それとも、相性なのでしょうか?
ファイル名を半角英数で付け直したり、拡張しをきちんとつけても
解決しません。
ちなみに、仕事はしていますがPC自体にはあまり精通していません。
ご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:1644686
0点
「IODATA > HDA-iU80」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/06/01 21:24:55 | |
| 2 | 2004/04/14 22:59:51 | |
| 0 | 2004/04/06 19:34:37 | |
| 7 | 2004/02/12 22:23:09 | |
| 0 | 2004/01/23 18:42:08 | |
| 8 | 2003/09/21 23:12:34 | |
| 1 | 2003/09/11 2:59:45 | |
| 5 | 2003/06/30 11:24:29 | |
| 4 | 2003/06/12 23:33:05 | |
| 1 | 2003/06/09 1:42:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







