HDA-iU120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDA-iU120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

HDA-iU120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

HDA-iU120 のクチコミ掲示板

(829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDA-iU120」のクチコミ掲示板に
HDA-iU120を新規書き込みHDA-iU120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ばらしやすさ2

2002/09/08 11:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

クチコミ投稿数:71件

[902114]ばらしやすさはどうでしょ?
という質問を見て質問させていただきます。
端についてる4つのグレーのプレートをはずした後のばらし方がわからないのです。どなたかご教授いただけませんか?
ご報告ですが、私の買ったやつにはサムスンの120GBが入っていました。
マクスターがよかったなぁ(泣)
ちなみにプレートをはずしたときにATA33のケーブルが見えているのですが、いまどきこのケーブルを使っても壊れないのでしょうか??

書込番号:931304

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/10/29 05:16(1年以上前)

書き込み番号
932396
にばらし方書いて有るような。
自己責任でどうぞ

書込番号:1031535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバーは必要ですか?

2002/09/04 10:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 liblib1さん

USBで接続する時に、ドライバーが必要うになりますか?

書込番号:924796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/09/04 10:30(1年以上前)

CSよりますが。

書込番号:924804

ナイスクチコミ!0


スレ主 liblib1さん

2002/09/04 10:39(1年以上前)

OSですか?
WIN2000とWIN98です。

書込番号:924815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/09/04 10:43(1年以上前)

Wim98 は必要です。2k、XPはいらなかったです。

書込番号:924821

ナイスクチコミ!0


スレ主 liblib1さん

2002/09/04 15:12(1年以上前)

分かりました、とんぼ5さんありがとうございます。

書込番号:925075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ばらしやすさはどうでしょ?

2002/08/21 17:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

割合すたいりっしゅなデザインのこれ、ばらしやすさはどうなんでしょうか?
中身入れ替えて、元通りになるかどうか気になります。(隠しネジとか、羽目殺しとか、境目にシールとか)
ついでに中身はどこのメーカーのものを使っているのかも気になるところ。

容易にHDD換装できるなら、ラトックやノバックのケース+内蔵HDDと比較しても割と買いですよね、コレ。(HDDどこの使ってるのかで少しは評価変わるでしょうが。)
なにげにBigDrive対応のようだし。
分解した人いらっしゃればどうかひとつ教えてくださいませ。

書込番号:902114

ナイスクチコミ!0


返信する
PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2002/08/21 23:18(1年以上前)

>ばらしやすさはどうなんでしょうか
簡単ですよ!
>中身はどこのメーカーのものを使っているのかも気になるところ
iU80ではサムソン(サムスン)←名前どっちか 製が入って
いました。買った3台とも。
私はアイオーのIDE-USB変換基盤がメルコやロジテックが採用
しているものより(最近はわからない)ICH4と組み合わせた
時かなり早かったので買いました。(インテルのUSBドライバー
使用、XP及び2Kとも)
但し中身はすべてIBMの7200回転のHDに交換し、プラ部分は
撤去、基盤側のアルミケース部も撤去、基盤側にアルミで下駄を作り
吹き付け方式で小型FAN(PEN3用FAN)をつけています。
参考に!

書込番号:902794

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEDONAさん

2002/08/26 00:57(1年以上前)

有難うございます。非常に参考になりました。しかしいじってますねー(感嘆)

静かで廃熱も良いとか聞きましたがサムスン製の低回転数のものが入っているのなら頷けますね
うちでRAIDカードから強引に外付けにしているIBMの7200回転(かなり強烈に睡眠阻害)を入れることも検討していましたが、そのままではきつそうですね〜 明らかに分かる様にいじると売れなくなるので悩むところ。

サムスンってのもちょっと、ということで再検討してみます
ご教授有難うございました

書込番号:909560

ナイスクチコミ!0


SADENさん

2002/09/07 16:00(1年以上前)

これを見てバラそうと思って挑戦したんですが、上と下のカバーがはずせません。
この2枚がはずせたらバラせるようですが、どうやって外せばいいんでしょう?

書込番号:929719

ナイスクチコミ!0


紫朗さん

2002/09/12 22:17(1年以上前)

ばらしたのではありませんが、フォーマット時にデバイスとして次のように表示されました。
SAMSUNG SV 120 4H

書込番号:939658

ナイスクチコミ!0


不器用な男さん

2002/09/23 13:37(1年以上前)

私もバラしに挑戦したのですが上下のカバーがはずせません。。。(汗)
どなたかご指導頂ければ幸いです。
何卒ヨロシクお願い致します。

書込番号:960284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おかしな現象が・・・

2002/07/24 10:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 ノードさん

この外付けHDD、6月の真中辺りに購入しまして、使っていたのですが、最近、妙な不具合が出始めました。
先ず、ドライブにアクセスがまったく出来ない状態になります。
次に、そのHDDをエクスプローラから見ようとすると、フォーマットされていませんと出てしまいます。
因みに、主な使用目的は、ビデオ編集用のキャッシュディレクトリとして使用しております。
一回、購入店へ行き、交換していただいたのですが、すぐにまた同じ症状が出まして、これはこちらの環境のせいかかとも疑っています。

このような症状のある方、他にいらっしゃいますか?
因みに、再起動をすると直ります。
使っているUSBポートは、アダプテック製のDUAL-PORTです。
ドライバは、最新版のを使用しています。

ちなみに、私の環境は、
PV1.2GHz
Memoryバルク512MB CL2
OS:WindowsMe
ビデオカード:ATI AIW-RADEON7500
です。
電源は、MicroATXですが、200Wのものを搭載しております。

何か解決方法がありましたら、宜しくご指導願います。

書込番号:850556

ナイスクチコミ!0


返信する
mikmikさん

2002/07/25 19:04(1年以上前)

本体のHDD(コントローラー)も疑ってみてください。
といってもわからないですよね。
本体のリコール情報が無いか念のためwebで確認してください。

書込番号:853227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノードさん

2002/07/25 19:33(1年以上前)

早速の返答アリガトウございます。
商品に関しましては、adaptec様側はIO-DATE様のこの製品を正式にサポートをしておりますし、IO−DATE様側もそのような現象は不可解、との見解でした。
IO-DATE様の方に、商品を一回返送して、それからIO-DATE様の返答をまとうかと思います。

アリガトウございました。

書込番号:853266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とても静かです。

2002/06/14 01:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 GAODATAさん

3日前に導入。第一印象はとても静かです。
I/OのUSB2-PCI2と組合わせて、Win2000環境下で利用していますが
転送速度も満足行くものでした。
筐体の熱も長時間稼働時でも気になるほどではなく、うまく放熱されているようです。
以上、ファーストインプレッションでした。

書込番号:771090

ナイスクチコミ!0


返信する
ど〜かな?さん

2002/07/18 17:46(1年以上前)

メーリングリスト(13) さん、そうですか!静かですか、僕も
購入を考えているのですがこの商品に付いての評判がまだよくわから
ないので二の足を踏んでいるところです。
できればその後のセカンドインプレッション、御願いいたします。
御願いいたします。

書込番号:839311

ナイスクチコミ!0


外付HDDさん

2002/10/10 15:53(1年以上前)

僕も購入を考えているんですが、XPではちゃんと動くんでしょうか?
ちなみにいまイギリスにいるんですが、電源のほうはどうなんでしょうか?100Vオンリーってきいたのですが。。。イギリスは240Vです。

書込番号:993106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDA-iU120」のクチコミ掲示板に
HDA-iU120を新規書き込みHDA-iU120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDA-iU120
IODATA

HDA-iU120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iU120をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング