
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月17日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月29日 18:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月3日 03:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月14日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月24日 01:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月15日 00:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120
HDX-UE120の中身がSAMSUNGだったので購入して3日目にしてMAXTORの4R120L0に入れ替えました、HDBENCHでは20%ほどUPしました。(IEEE1394接続)
HDAシリーズよりは楽にあけれました。
あくまでも自己責任で保証なくなりましたが・・・
0点


2004/04/17 17:57(1年以上前)
今日、買いました。
ヨドバシで19,700円でした。ポイントは本来15%なのですが、明日まで20%還元されます。
さらに5月10日までは消費税の総額表示対策の3%があるので合計23%。
実質15,169円でした。
やはり中身はSAMSUNGでしたので早速手持ちのドライブと入れ替えました。
コツがわかれば開けるのは簡単ですね。良い買い物しました。
めでたし めでたし
書込番号:2709028
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120


以前はIE-120の方を買おうと思っていたのですが、
ここの書き込みを見て中身がサムソンの可能性が高いと知り、
サムソンだけは絶対に避けたかったので少し割高ですが
こちらを購入しました。
本日到着したのでどきどきしながら中身を調べたところ
無事にウェスタンデジタルと判明いたしました。
IEEEも速いし負荷かからないし非常にいい感じです。
最安のところは全て品切れだったのでしかたなくナニワ電気さんに
注文したのですが、送料無料とのことで結局最安のショップで
買うよりも1000円ほど安くつきました。
情報を教えていただいた方々、ナニワ電気さん、
どうもありがとうございました。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120


>通販専用商品は沖縄及び離島を除く全国一律送料500円
今回Mission店で買いました
送料も安くて電話も繋がるとても良い店でした
uWORKS店は送料一律で1500円でしたので
可笑しいと思ったので、宅配会社の送料を調べてみたら
1100円程度でした、電話が繋がったので
聞いてみたらそれは梱包手数料でした
400円も多くとるuWORKSε3(゚ー゚ ) クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□ ポイ
そして問題のPCQUEST店はメールも帰ってこないし電話も繋がらないから(逝ってよし
0点


2003/03/16 00:30(1年以上前)
>通販専用商品は沖縄及び離島を除く全国一律送料500円
安いですね〜。俺何でここ調べなかったかな?在庫状況が「有」のとこだけで調べたからか。
薄く「取寄」ってとこも実際はあるんですかね?
まあでもuWORKSさんはかなりしっかりした梱包をしてくれますよ。
箱ごと投げても大丈夫なんじゃないかってくらい(笑)。
書込番号:1396662
0点



2003/03/16 21:10(1年以上前)
まぁ
σ(o^_^o)が無差別に批判してるのではなくて
良い店は良いて言ってるし悪質店は悪いて言ってるだけ
通販て気になるのはやはり送料と電話が確実に繋がるて事です
もちろんみんなが安心して通販が利用できる環境を
作っていく為には悪質店の摘発はいいと考えております
もちろん買うのは客なので店側の傲慢な態度で経営してるアホウ店に発言の権限はありません
まぁそんな店では買いませんけどね(。・w・。 ) ププッ
書込番号:1399401
0点


2003/03/20 14:10(1年以上前)
PC QUESTに、問題の電話に関する問い合わせをしたところ「電話では証拠がのこらないので一切対応しません。」との答えでした。返信は1,2時間ほどで早かったです。
ムカムカムカさんのここでの書き込みを見ていると、未成年ということを考慮しなくても良識のある人間の書き込みとは思えません。(少なくともこの板には相応しくありませんね)店側にどのような文面のメールを送ったのでしょうか?苦情でも書き方があります。
確かに今時、証拠云々などという理由で電話受付していない店もどうかと思いますが、対応はムカムカムカさんの言うほどではありませんでした。
ところでこの製品はお年玉で買ったのかな?
書込番号:1410735
0点


2003/06/03 03:01(1年以上前)
PCQUEST!
俺もメール返信してくれなくて一週間無駄に待たされました.
利用規約どおり記入して注文したのに記入不備で見積もりを呈示できない
とのメールが届いてからそれっきり...
再度記入して送っても返信くれないし,電話での対応は一切受け付けないとか書いてあるし,最悪でした.
製品のことについて書くべきだと思いますが,
こういういいかげんな業者をのさばらせておくのも腹立たしいので書き込んでしまいました.
オークションみたいな評価が付けれたらいいんですけどね.
無理ですけど...
ちなみにe-TRENDは対応早くていいお店でした.
書込番号:1635076
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120


>て2くんさん
結局我慢できずにここの登録店で買いました(^^;)。アドバイスありがとうございました。
5日に注文して、今日届きました。結構でかい箱で届いたのでちょっと驚きました。
販売店さんが厳重にクッション剤とかを入れてくれてありました。でも案の定、保証書の記入がされてませんでした(泣)。郵送して記入してもらいたいと思います。
んで、早速あけてみました。本体は案外長いです(笑)?まあ、初めて外付けHDDを買った人間の感想なので気にしないでください。
音のほうは案外うるさいんだな〜と思いましたが、気になるほどではないし、PCのファンとかでほとんどかき消されるので問題ありません。微妙ににシャリシャリいう感じ?
しばらく動かしてたらちょっと静かになった気もします。本体の温度は、ちょっと暖かい程度です。
早速ベンチマークソフト&消去ツールでチェックしました。
ここでよくみかけるHDベンチと、個人的に好きなCrystalMakの二つで調べました。
中身は、WDC WD1200AB-00CBA1 112GB と出ました。軽く安心(笑)?
で、結果は以下。参考になるかはわかりませんが、一応USB1.1接続もチェックしました。
[CrystalMark]0.6.22.73
[HDD]
IEEE1394 USB1.1
Read1 : 33.2MB/s Read1 : 0.9MB/s
Read2 : 33.2MB/s Read2 : 0.9MB/s
Read3 : 33.3MB/s Read3 : 0.9MB/s
ReadScore : 1707 ReadScore : 48
Write1 : 15.1MB/s Write1 : 0.9MB/s
Write2 : 15.1MB/s Write2 : 0.9MB/s
Write3 : 15.2MB/s Write3 : 0.9MB/s
WriteScore : 779 WriteScore : 45
RndRead1 : 12.6MB/s RndRead1 : 0.9MB/s
RndRead2 : 12.6MB/s RndRead2 : 0.9MB/s
RndRead3 : 12.6MB/s RndRead3 : 0.9MB/s
RandomScoreR: 644 RandomScoreR: 47
RndWrite1: 15.4MB/s RndWrite1: 0.9MB/s
RndWrite2: 15.3MB/s RndWrite2: 0.9MB/s
RndWrite3: 15.3MB/s RndWrite3: 0.9MB/s
RandomScoreW: 790 RandomScoreW: 45
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず
IEEE1394
Read Write RRead RWrite Drive
34065 15753 10946 6549 E:\100MB
USB1.1
Read Write RRead RWrite Drive
968 906 907 453 E:\100MB
まあ、正常ですよね?
さすがにUSB1.1は遅いです。まあ、基本的には使わんでしょう。もちろん2.0だったら断然早いんでしょうけど。
0点

返信は返信で書くようにしてくださいね。
IEEE1394とUSB2.0だとIEEE1394の方が安定して速いですね。USB2.0にするよりもIEEE1394の方がいいでしょう。
書込番号:1370543
0点



2003/03/07 17:54(1年以上前)
>て2くんさん
返信はやっ(笑)!
すいません。でも、一応使用報告という別スレにしたほうがいいかなと。
書き忘れましたが、ベンチはFAT32のままでやりました。いまからNTFSにしようと思います。
書込番号:1370562
0点



2003/03/14 19:19(1年以上前)
保証書が返ってきました。
”購入日はお客様が記入してください。”と書かれてたのですが、虚偽でもいいのかな(笑)?
書込番号:1392145
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120


ちょっと音が気になりましたが、静かな方です。私は実はこのサイトを昨日知ったのです。デザイン、価格性能比は良いと判断しました。USB2.0と1.1、IEEE1394が全て使えるので、潰しが利きますし、大きさも手ごろです。転送速度も速いと思います。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120


一昨日uWORKSより着きました、中身はWDC WC120AB
112GBと出ました、速度は HDBENCH Ver 3.30
Processor Pentium III 695.93MHz
Read Write Copy Drive
30152 23288 12065 G:\100MB
といったとこです
回転音はスーといった、比較的静かな音です
起動時に2〜3回転カラカラ音がします
書き込み読み出しの音も気に成る程ではないです
購入予定の方、参考までに
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





