外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120
Win98SEにつけようと思い、購入を検討しています。
それで、USB2.0インターフェイスも付けなければならないのですが、メーカーはどのメーカーでも同じように作動しますか?
やはりI・Oデータ製品の方がいいでしょうか?
あと、I・Oデータとバッファローの欠点をそれぞれ教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:3100999
0点
この製品に関してはUSBコントローラなどの制限がないようなのでどれでも使えると思います。
ただ自分なら98SEで使うならIEEE1394にしておきます。
USB2.0は正式にはサポートされてなかったはずなので。
書込番号:3101618
0点
2004/08/03 23:32(1年以上前)
アドバイス有難うございます。
USB2.0よりもIEEE1394の方がPCに負担かけないようでもあるのでIEEE1394で使いたいと思います!
インターフェースはUSB2.0&IEEE1394の2つ付いてるやつでいいですよね?
http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2-pci2/index.htm
これです。
書込番号:3104460
0点
「IODATA > HDX-UE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/10/09 22:23:18 | |
| 7 | 2004/08/19 21:44:41 | |
| 2 | 2004/08/17 10:31:23 | |
| 3 | 2004/08/04 2:55:50 | |
| 2 | 2004/07/12 18:06:55 | |
| 2 | 2004/06/15 16:32:35 | |
| 4 | 2004/06/14 9:47:08 | |
| 3 | 2004/06/14 1:16:04 | |
| 2 | 2004/06/05 18:17:18 | |
| 1 | 2004/04/17 17:57:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







