HDX-UE120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/IEEE1394a HDX-UE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

HDX-UE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月中旬

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

HDX-UE120 のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDX-UE120」のクチコミ掲示板に
HDX-UE120を新規書き込みHDX-UE120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源内蔵って

2003/04/19 01:54(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 ぽわそんさん

電源内蔵だと温度が高くなって
寿命が短くなるんじゃないですか?
IOも今後全部電源内臓に移行しちゃうんでしょうか

書込番号:1502405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品について

2003/04/16 18:20(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 丸美屋さん

外付けHDDを買うのは初めてなのでご教授くださいm(__)m
IOデータの120G〜200Gクラスで購入を検討してるのですが、
一年前の製品と今年発売の製品だと性能的に向上してると考えてもいい
のでしょうか?そうするとHDX-UE系かHDA-iE系の上位が選択肢になって
くるのですが、製品仕様みた限りでは分かんなかったのでどなたか分かる
方よろしくお願いします。

あと、IOデータ製品で流体軸受けのHDDを使用してる機種があれば
知りたいのですが(調べたらボールベアリングに比べて音が静かと書いて
あったもので)、知る方法ってありますでしょうか?
以上、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1495314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなにうるさいの?!

2003/04/09 01:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 Akira.Tさん

つい先程このHDを買って来ました。
早速繋げて様子を見ていますが、高周波の音がかなり気になります。
キィーン、キィーン、と強くなったり弱くなったりを繰り返して
たまにそれが「ギィーン」になります(汗)
後、自動で電源が切れる時やスタンバイ時の「ガチン」と少しこもり気味の音も気になります。(というか、焦ります)
HDはWD製でした。

自分は他にIE-120とIU-80(共に中身はサムスン)を持っていますが
こちらの方がかなり静かです。
PCラックの上段に置いていますが、UEはちとここでは厳しいかも…(耳への影響)

一方、HDが勝手にスタンバイした後は驚く程静かになります。
これはHDの初期不良ですかね…。
それともIEやIUと比べてはいけないモノですか(^_^;)

もしこれを買われた方でIEやIUもお持ちの方居ましたら
是非、音の違い等教えて下さい。

書込番号:1472546

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Akira.Tさん

2003/04/09 22:10(1年以上前)

自己レスです。
その後、販売店にて交換してもらいました。
結果、前のそれとは明らかに違うであろう、静かな動作音になりました。
IEやIUと同じくらいか、少し煩い程度です。
下の方でもおっしゃられておりましたが、確かに「ノートPC」くらいの音です。
中身のHDは同型でしたが、どうやらこのHDにもアタリハズレはある様です。
参考までに。

書込番号:1474506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一安心・・・

2003/03/29 18:54(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 きゃろっくさん

以前はIE-120の方を買おうと思っていたのですが、
ここの書き込みを見て中身がサムソンの可能性が高いと知り、
サムソンだけは絶対に避けたかったので少し割高ですが
こちらを購入しました。

本日到着したのでどきどきしながら中身を調べたところ
無事にウェスタンデジタルと判明いたしました。
IEEEも速いし負荷かからないし非常にいい感じです。
最安のところは全て品切れだったのでしかたなくナニワ電気さんに
注文したのですが、送料無料とのことで結局最安のショップで
買うよりも1000円ほど安くつきました。
情報を教えていただいた方々、ナニワ電気さん、
どうもありがとうございました。

書込番号:1439732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源連動って

2003/03/27 06:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 ふろやJPさん

「パソコンの電源に連動してドライブの電源がON/OFFします。」
とありますが、USBでもIEEEでもどちらでも電源連動可能でしょうか?
いつも、パソコンは電源を切らずに休止モードを使用してますがそれでも電源は連動するのでしょうか?

ソニーのノートPCG−QR3/BPでOSはXPです。

メーカーに聞けば分かるんでしょうがこちらの方が気軽に聞けるので
宜しくお願いいたします。

書込番号:1432613

ナイスクチコミ!0


返信する
スーサイドマシーンさん

2003/03/27 07:33(1年以上前)

USBに関しては使うことがないので試してないですが、IEEE接続の時に休止モードあるいはスタンバイすると、連動して電源が落ちます。復帰すると連動して電源が入ります。
PCはソニーのノートPCG−XR7Z/BP
OSはXPです。

USBで連動電源が働かないのなら、HPなどに但し書きがあるのでは?もっともこの製品でUSB接続を多用することなど全く無いと思っていた自分はそんなこと一切気にせずに購入しましたが。仮にUSBが連動電源に対応していなかったとしても買ったでしょう。

書込番号:1432641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふろやJPさん

2003/03/27 19:45(1年以上前)

スーサイドマシーンさん

情報ありがとうございました。今のところIEEEで使用しようと思っているのでこれで問題ないです。

このサイトは実際のユーザーに答えてもらえるので、非常に参項になります。

また,よろしくお願いいたします。

書込番号:1434021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカーについて

2003/03/26 22:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

スレ主 知りたいですさん

すいません。教えていただきたくて投稿しました。
Win2000を使っているのですが、HDDのメーカーを調べる方法を教えてください。
ウェスタンデジタルかサムスンか知りたいです。
すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1431534

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/26 22:43(1年以上前)

デバイスマネージャから確認できません?

書込番号:1431542

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/26 22:45(1年以上前)

知りたいです さんこんばんわ

サムスンのHDDで120MB7200回転と言う製品はありません。
5400回転モデルでしたら、ありますけど、8MBバッファもありません。

書込番号:1431554

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいですさん

2003/03/26 23:14(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
デバイスマネージャにはIO-DATAとしか出てきません。
それと、このHDDはサムスン製はないのですか?
それでは、どこのメーカーがあるのでしょうか。
知っていましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1431682

ナイスクチコミ!0


スーサイドマシーンさん

2003/03/27 07:37(1年以上前)

手段の一つとして、メーカーのデータ消去ソフトを使えば中身の型番が見えます。
頑張ってください。

書込番号:1432644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDX-UE120」のクチコミ掲示板に
HDX-UE120を新規書き込みHDX-UE120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDX-UE120
IODATA

HDX-UE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月中旬

HDX-UE120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング