


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE250


IOのUE250、UE300かメルコ250U2、300U2この内どれがお勧めですか?250の方が1G当たりで計算すると安いようですが?また、リストに出てるショップはどこがお勧めですか?どなたかよろしくお願い致します。
書込番号:2717881
0点

IEEE1394が使える方で、容量を気にしないならプラッタ枚数の少ない250GBの方がいいです。
店に関しては数回しかネットショップ利用したことがないのでsuccess以外ならとだけ。
サポート受けたりするのが前提なら、購入の際は規約など熟読して選んで下さい。
ちなみにこっちの方がたくさん載ってたりします。
http://www.bestgate.net/index_exthdd.html
書込番号:2717898
0点


2004/04/20 05:19(1年以上前)
UE250のユーザーです。PC側のUSBポートの空が少なかったのでIEEE1394を使用しています。快適ですよ、中を2つに分けてバックアップ用とデータ保存用に使用しています。動画を扱うならHDD容量の大きい方が良いでしょう、USB接続に限定されるならHDA-iU300なんかは安く小型です、
信頼性とサポートでアイオー製に1票、次にロジテック製、私個人としてはメルコ製品は避けます。
書込番号:2717979
0点



2004/04/20 21:23(1年以上前)
ありがとうございます。早速、300U2をm−tactに注文しました。保証は3日間との事でしたが、後はメーカーの1年保証になるとの事。何か問題ありますかね?
書込番号:2719739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDX-UE250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2006/11/10 21:54:08 |
![]() ![]() |
6 | 2005/10/06 22:42:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/04 21:21:45 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/30 7:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/06/30 19:07:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/23 23:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/06 12:22:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/15 7:53:18 |
![]() ![]() |
27 | 2005/02/16 19:20:48 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/04 10:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





