
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月6日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月21日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月17日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 16:21 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月14日 02:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月28日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-120U


USBポートに外付けのハードディスクを接続して使っていたのですが、LANDEISKから接続を削除してしまいました。
取り外したUSBディスクはWINDOWSパソコンのUSBポートに繋いでも、WINDOWS上からは見えません。
このディスクの中のデータをなんとしてでも救出したいのですが、どのようにすればよいかご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。
よろしくお願いします。
0点


2004/02/02 18:32(1年以上前)
もう一度、LANDEISKに接続するしかありません。
LANDEISKは、OSがLinuxです。
普通に、WINDOWSにつないでも見えません。
書込番号:2418938
0点



2004/02/02 20:13(1年以上前)
レスありがとうございます。
一度はずしてしまうと、フォーマットしないとUSBディスクとして使えないと思うのですが、接続する方法はあるのですか?
書込番号:2419274
0点


2004/02/06 21:31(1年以上前)
explore2fsはどうでしょう?
書込番号:2435259
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-120U


ローカルドライブから、LANDISKにファイルをコピーすると、
元のタイムスタンプは維持されますでしょうか?
バッファローのLANタイプのHDは、コピーした日時になって
しまうようです。
ご存じの方いましたら教えてください。m(_ _)m
0点



2004/01/20 10:14(1年以上前)
自己レスです。
サポートに電話が繋がったので尋ねたところ、
コピーした時間となるということでした。
書込番号:2366655
0点


2004/01/21 23:26(1年以上前)
うちでは元の作成日時、更新日時のままだけど。。。
win機のローカルドライブからコピー時。
書込番号:2372919
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-120U


@I/Oデータ製以外のHDも、背面USBに増設して、きちんと認識できていますか?
A増設したHDは、(このHDの)Wake UP LAN 機能を用いた場合、電源は入りっぱなしですか?
ACアダプタータイプの場合は、入りっぱなしで、USBバスパワータイプの場合、切れるのでしょうか?
0点





NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-120U


2004/01/13 01:47(1年以上前)
クライアントのOSは何ですか?
書込番号:2339364
0点



2004/01/13 21:17(1年以上前)
クライアントのOSはWinXPhomeです。
書込番号:2341857
0点

FAQを逆手に取ればWIN同士なら可能ということです。
書込番号:2343388
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-120U


接続方法について教えてください。
基本的には家庭内LANに接続して使おうと思っているのですが、
出張等々で外出する際、PCとの接続はUSBでできるのでしょうか?
それともPCのLANポートと直結できるのでしょうか?
ホームページを読んだのですがいまいちはっきりとしたことが
わかりませんでした。
どなたかお教え願えませんか?
0点

付いているUSBコネクタは、Aタイプなので
PCと直接つなげることは想定していないと思います。
なので、PCとの接続は出来ないと思われます。
(コネクタ形状がPC側といっしょなので)
LANポートとの接続は、Q&Aのページにクロスケーブルを使って
行うように書いてあるので、クロスケーブルを使って
直接接続できます。
書込番号:2233616
0点


2003/12/28 19:29(1年以上前)
PCとの接続はUSBではできません。
『出張等々で外出する際、』というのは出張の際に HDL-120U を携帯することを
想定されているのでしょうか。
書込番号:2281197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





