HDL-160U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

容量:HDD:160GB HDL-160Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

HDL-160UIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

HDL-160U のクチコミ掲示板

(606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDL-160U」のクチコミ掲示板に
HDL-160Uを新規書き込みHDL-160Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「HDL-160U」で発煙/焼損の事故が発生

2008/04/18 16:16(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

クチコミ投稿数:3522件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0418/meti.htm
今更誰も見てないかもしれないけど、気をつけて使わんといかんですねぇ。

書込番号:7690452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/05/28 22:41(1年以上前)

いえいえ見てますよ。今自宅の機器を調べてました。対象外で何かほっとしたようなしないような? 不思議な気分です。 対象でなくても見て貰いたいです。

書込番号:7867619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件

2008/05/28 22:47(1年以上前)

我が家のは対象になってました。回収に関する手紙もきましたが、これは登録した人全員に送ってるのかな?とりあえず、連絡を入れれば自宅まで回収に来てくれるようです。さっさとデータをバックアップして送らねば…

書込番号:7867659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

クチコミ投稿数:945件

HDL-160Uユーザーです。
HDL-160U/250U/300U共通でいえそうですが、とりあえずここに。

ファイルをコピー中に「\\landiskにアクセスできません。」というエラーが出る現象に、私もずっと悩まされていましたが、どうやら原因がわかりました。
原因は「熱」です。ファイルコピー中に内部が熱くなり、OSが勝手にリブートするようです。
上記エラー表示が出ると、電源ランプ(緑)が点滅すると思います。これはOS起動中を示し、2分ほどで起動完了し、その後は普通に使えるようになります。

また、「I/Oエラー」という表示も頻発しました。これは、熱によるリブートの結果、書き込みが中途半端なセクターができてしまっているものと思われます。この場合、修復処理か再フォーマットしなければなりません。

このおかげで、少なからずデータを消失してしまいました。
が、使い方次第で防ぐこともできたはずです。
第1に、本体周辺に5センチ程度の隙間を確保することです。本体側面からの放熱が欠かせないのです。私の場合、USB増設HDDを隣接して置いていたのが問題でした。
第2に、風通しのよい涼しいところに設置することです。夏場は冷房のあるところに置くか扇風機で風を送ってやるなどの対策がおすすめです。

上記対策後はエラーも出なくなりました。約2年ほぼ24時間稼動しております。結構タフですね。
静かだし、便利なので重宝しています。

ご参考まで。

書込番号:4716801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.53

2005/08/08 13:26(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 daishiさん
クチコミ投稿数:41件

アップされていますね。
2005/07/21 1.53

■Ver.1.51 → Ver.1.53(2005/07/21)
・AVeL LinkServer機能が有効な場合にブラウザから/gate/の内容が表示されないように修正しました。
・バックアップ機能の動作安定性の向上。
・Macintoshでアプリケーションを使用する際のファイルの操作性を改善しました。
・AppleShare共有で不安定になる場合がある問題を修正しました。
・Macintoshより暗号化パスワード認証が行えるように機能追加しました。

書込番号:4334349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IODATA製品値下げ

2005/02/01 16:17(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 LANDISK欲しいさん

下記のページを見ると、HDDなどのIO−DATAの製品が値下げされたみたいですね。この、「HDL−160U」なんかは4300円近く値下がりしているようだけど。いつ頃、価格に反映されてくるのですかね。
20000円切らないかな−。
http://www.iodata.jp/news/2005/02/kakaku.htm

書込番号:3867519

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2005/02/04 23:13(1年以上前)

うーん、知らない間にずいぶん値下がりしていたんですね。私のHDL-120Uなんか去年5月購入ですけど3万もしました!。

書込番号:3882880

ナイスクチコミ!0


お店のマスターさん

2005/02/08 08:37(1年以上前)

値下がりは歓迎です。各機種の容量と価格差が微妙なので、どれを買うか考えてしまいますね。私の120Lも残1GBととなり、どうすべきか検討中です。

書込番号:3900246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NAS作成キット

2004/07/14 11:36(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

この製品のことではないのですが、春くらいにIO-DATAからNAS自作キットがなんかの展示会で展示されていて、夏くらいに発売か、みたいな記事を読んだので気にしていましたが、私の調べた限りまだ発売されてないようなのですが、いつ発売など何か情報をお持ちの方教えて下さい。

書込番号:3028867

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 8310さん

2004/07/15 09:50(1年以上前)

自己レスです。
どうやらしばらくは出ないようです。

書込番号:3032182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格改定

2004/06/01 16:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

このシリーズを含めて価格が改定されましたね。
http://www.iodata.jp/news/2004/06/kakaku.htm

書込番号:2873188

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/06/04 17:08(1年以上前)

それとファームのアップデートも。

書込番号:2883539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDL-160U」のクチコミ掲示板に
HDL-160Uを新規書き込みHDL-160Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDL-160U
IODATA

HDL-160U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HDL-160Uをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング