『PCデータのバックアップ方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,500

容量:HDD:160GB HDL-160Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

HDL-160UIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

『PCデータのバックアップ方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL-160U」のクチコミ掲示板に
HDL-160Uを新規書き込みHDL-160Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCデータのバックアップ方法

2005/09/25 15:05(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

使っていたUSB接続外付HDD40Gの後継機として本製品を買いました。今まではMSコマンドのXCOPYで更新したPCデータをその都度バックアップしていました。本製品でも同様にしたいのですが、バックアップされないフォルダがあったり、フォルダ内の一部データがバックアップされなかったりと不具合があります。
OSはWinXP home。XCOPYの不具合解消方法、またはこのOSでソフトを使わずにPCデータをバックアップする方法がありましたらお教えください。

書込番号:4455430

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/25 16:01(1年以上前)

XCOPYですか・・・久しく使ってませんねぇ・・。懐かしいOS付属アプリですね。なぜバックアップソフトを使っちゃ駄目なのかな?。フリーでも一杯良いソフトあるのにね。
http://210.173.173.18/lib/sys/file/syncbackup/
        ★---rav4_hiro

書込番号:4455538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/09/26 01:20(1年以上前)

/Sや/E,/Hなどのオプションスイッチの指定を試してみてはどーでしょう!?

例 
Xcopy /S /E /H /V ファイル名(ディレクトリ名)  ファイル名(ディレクトリ名)

書込番号:4457141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/09/26 01:23(1年以上前)

コマンドラインから
Xcopy /?
とタイプするとオプションスイッチの簡単な説明が出てきますです。

書込番号:4457147

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/29 16:20(1年以上前)

あれこれ購入検討中さん  こんにちは。  下記では?
http://nethelp.bne.jp/02security/htm/backup/NTbackup/NTbackup.htm

書込番号:4465611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/09/30 22:01(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。
フリーソフトも含めて試行錯誤してみます。

書込番号:4468615

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/01 00:46(1年以上前)

今日、本屋さんで分厚い WindowsXPを読みました。 OS標準でbackupする方法が書いてあったけど 憶えられません!

うまく行きますように。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:4469168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDL-160U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行のNASと異なる点は? 3 2010/03/13 23:07:20
USB接続できるHDD 1 2008/10/12 9:47:33
遠隔からアクセスできますか? 7 2008/09/18 10:33:43
「HDL-160U」で発煙/焼損の事故が発生 2 2008/05/28 22:47:13
HDL-160U特価情報 0 2006/12/19 5:37:11
データの消去について 4 2006/06/20 5:59:08
検索にひっかかりません。 5 2006/04/30 17:16:27
接続できません。 1 2006/04/26 12:23:23
IPアドレスによる制限 0 2006/04/25 17:58:40
HDL series(landisk)が二個出来る 2 2006/04/20 14:12:04

「IODATA > HDL-160U」のクチコミを見る(全 606件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL-160U
IODATA

HDL-160U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HDL-160Uをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング