HDH-U160 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB 回転数:5400rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDH-U160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDH-U160の価格比較
  • HDH-U160のスペック・仕様
  • HDH-U160のレビュー
  • HDH-U160のクチコミ
  • HDH-U160の画像・動画
  • HDH-U160のピックアップリスト
  • HDH-U160のオークション

HDH-U160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • HDH-U160の価格比較
  • HDH-U160のスペック・仕様
  • HDH-U160のレビュー
  • HDH-U160のクチコミ
  • HDH-U160の画像・動画
  • HDH-U160のピックアップリスト
  • HDH-U160のオークション

HDH-U160 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDH-U160」のクチコミ掲示板に
HDH-U160を新規書き込みHDH-U160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2004/09/19 11:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 迷犬さん

ビックカメラで買いたいんですけど、昨日行ったら、17800円でした。(池袋本店)バッファロー製品だけ3000円引き。なぜかビックカメラってバッファローしか値下げしないんですよね・・・
下に14700円で買ったラッキーな人がいますが、多分それもタイムセールなんだろうな〜
ポイントで買いたいんでどうしてもビックカメラがいいんですよね。
誰かビックカメラで安いところ教えてください〜

書込番号:3284164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDH/HDAの比較

2004/09/17 09:14(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 kame200さん

アイ・オーのHDA-iU120x2・バッファローのHD-250U2x2
に続きHDH-U160を購入しました。結果としては、大成功だったと思います。
私の中身はSeagateでした。最近の幕はかなり故障が多いようで、SeaかWDが良かったので満足です。(寒じゃなくてとにかく良かった。)
私はHDAのデザインの方が好みだったのですが、使ってみるといろんな部分でこちらの形の方が新しいだけあって細かい部分まで丁寧かつ高級な作り・質感になっておりこちらの方が気に入りました。
例えば本体裏の通気スリットはかなり良いし、POWERはON/OFF/AUTOの3種選べたり、プラグにトラッキング防止カバーがついていたり、HDAでは上下パーツがはめ込み手付けられている所もHDHはネジでしっかり固定されていたりします。逆にマイナスな点は立てた時、高さがあるのと足が小さめで不安な所ですね。
使用感は予想以上に良いです。電源内蔵なのに電源ON・ファイル読み書き無しの状態で約1時間後で比べて、アダプター有のHDAより冷たいです!もちろんバッファローとは比べ物になりません!バッファローの暑さを10とするとHDAが4、HDHが3くらいです。
バッファローが厚いのは熱を効率的に放出してるからだと勘違いしている方もいますが、あれはホント最悪でした。
動作音はバッファローのうるささを10とするとHDAが4、HDHが2くらい。驚くほど静かです。
以上使用レポートでした。他に気になる点・HDAとの比較等ありましたら聞いて下さい。

書込番号:3275197

ナイスクチコミ!0


返信する
HDH-U160ユーザさん

2004/09/20 13:43(1年以上前)

私もHDH-U160を購入したのですが、中身のHDが何か分からず困っています。
kame200 さんはどのようにして調べたのでしょうか?
ぜひお教え願いますm(_ _)m

書込番号:3289401

ナイスクチコミ!0


ff2000さん

2004/09/22 10:11(1年以上前)

遅くなりました。一番簡単なのはHDを繋げてマイコンからプロパティで開きハードウェアのタブをクリックすればデバイスが見れます。例えばST〜から始まっていればSeagate・WDC〜ならWD・サムスンならそのままSAMSUNG〜と書いてあります。
ところで、もし分かりましたら教えて頂けるとうれしいです。

書込番号:3297727

ナイスクチコミ!0


HDH-U160ユーザさん

2004/09/23 19:27(1年以上前)

ff2000 さん、返信ありがとうございます。
確かにその方法は有名なんですが…、実はこの製品では確認できないのです。
システム情報などを見ても確認できないため困っております。
他の方法が分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:3303683

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame200さん

2004/09/23 19:53(1年以上前)

すいません。HN間違えて・・・ff2000は私です。
私は確認できますよ。HDH-U160ユーザさんもNTと言うことはおそらくXPですよね。何故でしょう? 右下のハードウェアの安全な取り外しからも確認できますが、3E056T〜みたいな暗号みたいな型番でしたらMaxtorかも知れないですよ。

書込番号:3303788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2004/09/25 06:12(1年以上前)

>HDH-U160ユーザさん
私が持っているHDH-U250もプロパティ等では見ることができなかったので実際にネジをはずして見ました(ちなみに中身はMAXTORでした)。
簡単に開けれるので試してみてはどうでしょうか?

書込番号:3310256

ナイスクチコミ!0


てくてくのさん

2005/01/18 03:40(1年以上前)

けど・・・やっぱ中身が判らないのは一番不安で尚且つ不公平だと思うんだが、やっぱそういう差があるのかな。

書込番号:3796750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/09/16 23:44(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 アムネジアさん

はじめまして、先日無事購入しました。
そこで、お聞きしたい事があります。
このモデルは、横置きでのセッティングで問題ないでしょうか?
拙い質問で恐縮です。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:3274053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2004/09/17 01:48(1年以上前)

アムネジアさん はじめまして
私はHDH-U250を横置きで使ってますが
全く問題はありません。
確か横置きでの注意点が説明書に書いてあるので
目を通しておくと良いと思います。

書込番号:3274668

ナイスクチコミ!0


スレ主 アムネジアさん

2004/09/18 15:38(1年以上前)

パグウェルさん情報ありがとうございました。m(_ _)m
取説に横置き可と記載されていましたが、実際ユーザーの
使用感想を聞きたかったので大変参考になりました。

また分からない事が出た折には宜しくご教授お願いします。
使用感想ですが、もの凄く静かですね。
ビックリする程です。

ただ予想はしていましたが、NTFSにフォーマットするの少々時間が
掛かりました。
しかし問題無く認識して快適に動作しておりとても満足して下ります。

書込番号:3280396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/09/12 22:23(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 にっしーくんさん

本日、ビックカメラ新宿西口店で14700円だったんで、即買いました。
最安値よりも安いし、15%のポイントもついたし。

それにしても、どこのハードディスクを使ってるんですかね。
僕の予想ではWestan Digitalだと思いますが・・・
ファイルサイズの小さいものを大量に転送するときに、ガ・ガ・ガと音がします。

とにかく、安く買えたのでよかったです。

書込番号:3256952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/09/05 10:23(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 machingun majestyさん

昨日のサクセスタイムセールにて\15400で購入。ここで購入するのはキャノンプリンターに続き2回目。プリンターに関しては今のところは全く問題なくフル稼働。ハードディスクも問題がなければいいなと思います。

書込番号:3226017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新型ですか?

2004/09/04 18:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160

スレ主 根菜漬物店さん

HDA-iU160M を購入予定で安い所を捜していたらHDH−U160を見つけました、新型でしょうか。
でも、近所のお店にも現物が見当たらないし、HPをみてもiコネクト以外の違いが良く判りません、詳しい方 教えて頂けませんか?

書込番号:3223331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/04 18:56(1年以上前)

今年5月発売の新型です。

書込番号:3223342

ナイスクチコミ!0


スレ主 根菜漬物店さん

2004/09/04 23:21(1年以上前)

みちっこさん、ありがとうございます。
新型なんですね、今価格.com商品の所を見るとHDA-もHDHも両方共に5月発売だったようですが、iコネクト以外の違いがやはり良くわかりません???。
引き続きよろしくお願いします。

書込番号:3224488

ナイスクチコミ!0


壺漬さん

2004/09/05 04:21(1年以上前)

違いの特徴の一つとして、アダプタ内蔵かどうかがあります。
内蔵型は、コンセント周りがすっきりする代わりに、
けっこう熱をもちます。
そのため、この機種では廃熱を考慮した設計がなされています。

書込番号:3225436

ナイスクチコミ!0


スレ主 根菜漬物店さん

2004/09/06 00:38(1年以上前)

壺漬さん、ありがとうございます、HPの画像でHDAには電源アダプターがあるみたいですが、HDHの方には見当たらないので、HDHが内蔵型と言う事でしょうね。う〜ん熱がこもるのか〜....
同時期発売と言う事も考えると、アダプター以外に違いは無いのでしょうかね?
価格差が4.000円ほどあったので、何か機能に違いがあるのかと気になっていたのですが...
上の方の話だと15.400円であるみたいですね、HDAが、最安12.500円位だから、HDAにしようかな〜

書込番号:3229521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDH-U160」のクチコミ掲示板に
HDH-U160を新規書き込みHDH-U160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDH-U160
IODATA

HDH-U160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

HDH-U160をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング