

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月11日 14:49 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月22日 16:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月21日 19:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


HDA-iU160M-2台
HD-160U2-3台
の計5台所有していますが、
それぞれ使用していて比較において気が付いた事を報告します。
HDA-iU160Mは電源系統(認識)のトラブルは殆どありませんが
肝心の中身のトラブルが深刻なもの含めてかなり多いような
感じがしています。
一ヶ月程の使用でデータが読めなくなり只今修理に出しています
(追って経過はレポートしたいと思います)。
HD-160U2は電源系統のトラブルは非常に多いですが、
今の所中身に関しては不思議と問題がありません。
と、外観(HDA-iU160M→小さい、HD-160U2→大きい)を
反映したものと言えるでしょうか?
ただ明らかに両者に代表される外付けはトラブルが多い感じがしているので、今後、特に修理に出したもののデータが消えているようであれば、今まで内付けに関しては何年も利用しても致命的なトラブルは
皆無に近いので、seagateなどの有名メーカーの内付けドライブを
買った後リムーバルケースを別途購入して外付けとして
利用するのが理想のような感を現時点では個人的に強くしています。
0点



2004/10/11 14:49(1年以上前)
自レス・2ちゃんの情報で申し訳ないのですが、
我々非関係者では知り得ない情報なようなので
お知らせします。何かご存知の方ありましたら追加情報宜しく
お願いします。
幕 カッコン死・スムース暴走ありで素人にはお勧めできない
西電 影薄すぎ
寒 C/Pと静音性は高いがいつ法則が発動するか判らない
海門 遅い・サイドが熱くなる仕様だが以外に耐久性は高い
日立 主流・虫や猫が住んでいる
あくまでも個人的使用において内臓についてですが、
IBM・Seagate(海門?)・WesternDigital(西電?)
において故障なく、今回幕において故障が見られたのは↑の事と
何か関係あるのでしょうか?
書込番号:3373651
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


PC-Successの表示価格だけを真に受けると一見安く見えますが、送料、代引き手数料を加味すると決して安くはありません。相場をかき回すのもいい加減にしてもらいたいものですね
実際に安ければまだ許されると思いますが、価格の動きを見ていると落ち着きがなく腹が立ってきます。真の安値を継続掲示してもらいたいものですね。
0点


2004/09/16 15:30(1年以上前)
そんなことはないでしょう。送料、代引きを加味しても2位の店よりは安いみたいですし。
>真の安値を継続掲示してもらいたいものですね。
個々に掲示している店は、ほとんどが入荷のたびに価格が変わる
お店です。ので、毎回安定した価格掲示はまず無いと思います。
書込番号:3271986
0点



2004/09/17 04:53(1年以上前)
過去履歴(最安値)と現在4位店価格との比較
1位PC-Success 本体¥12,980送料¥525代引手数料¥840合計¥14,345
4位PC DEPOT 本体¥14,460送料 ¥0代引手数料 ¥0合計¥14,460
差額¥115となり僅かに安い時もありますが、特に思うのは表示価格が日ごと変動であり、仕入れ価格からの価格変動とは思えません。
9/16現在の1位価格と4位価格の比較
1位PC-Success 本体¥14,420送料¥525代引手数料¥840合計¥15,785
4位PC DEPOT 本体¥14,460送料 ¥0代引手数料 ¥0合計¥14,460
なんと4位のお店が¥1,325安いという結果です
本体価格のみの表示に騙されてはいけません!
書込番号:3274885
0点


2004/09/17 10:43(1年以上前)
サクセスで購入すると本体価格の他に、「サクセス決済システム利用料」というのが本体価格の7%ほど上乗せされます。
3万円の物を買うと2100円・・・。
配送料と合わせるとバカになりません・・・。
書込番号:3275429
0点


2004/09/17 16:15(1年以上前)
みなさんの書き込みをみてヨドバシカメラのHPをチェックしてみました。
ヨドバシカメラのポイントを使用していない人には意味ないですが、
使用している方なら必見かもしれません。
http://www6.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_64_1368/22702606.html
ヨドバシネットでの価格は 本体16800円 ポイント15%
ということで、考え方を帰ると 16800円−2520円=14280円
支払いは、1万円以上は送料無料ですし、支払い方法はカードが使え
この値段で買えると言うことです。ある意味最安値なのですかね?(笑)
それにヨドバシさんは保障もすごいですしね
書込番号:3276254
0点


2004/09/22 16:54(1年以上前)
自分もヨドバシで買いました。ネットを介してトラブルがあった時の煩わしさを考えると、素人なので多少高いのであれば、近くの相談できる電器屋の方がいいと思いまして。しかも、ふむぅふむぅさんのおっしゃるように、15%ポイント還元だとそんなに大きな差でないなと思いヨドバシにしました。 PC-Successさんで買ったことないですけれど、皆さんの意見を見ていると案外高いのですね。
書込番号:3298580
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


ヤフオクでこの商品6500円(送料1000円)で売ってるね。100台ぐらい売ってるけど、どこで仕入れてるのかな? 評価見てみるとかなりもめたすえに、届いているみたい。届くまでに20営業日かかるなんて、2ヶ月ジャン。まあ待てる人には、お得なのかも?
0点


2004/09/21 19:03(1年以上前)
最終的に8000円位、40日営業日待ち
自転車でしょう
いつか破綻するか逃げるでしょ
書込番号:3294984
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





