
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年11月13日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月21日 12:11 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月24日 12:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月16日 20:38 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月10日 18:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月2日 11:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH250
昨日、HDH-UEH250 を購入しました。
最近購入した LAN 接続のハードディスクの転送速度が遅いために、映像のファイルを扱うには不十分でした。そこで IEEE1394 接続のものとして、この機種を選びました。
以下がベンチマークの結果ですが、読み込みに関しては内蔵のものよりも高速であるという結果が出ています。ちょっと驚きですね。
HDBENCH Ver 3.30 ベンチマーク結果
Processor Celeron 1300MHz
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
Memory 512 MB
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
IC35L080AVVA07-0 (IDE接続 IBM 80GB)
Read Write Copy Drive
32,456 33,962 1,661 C:\100MB
HDH-UEH250 (IEEE1394接続 Maxtor 250MB)
Read Write Copy Drive
39,008 25,883 1,672 H:\100MB
0点

Read Write RRead RWrite Drive
33595 27765 13291 11701 F:\100MB
HDH-UEH160をIEEE1394接続
書込番号:4576619
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH250
家の近くのヨドバシで買いました。
22800円でしたが、15%のポイントが付きましたので、送料・代引き手数料を考えればお得かな、と満足しています。
NTFSでフォーマットし直して、さっそく使用しています。
本体がコンパクトで設置しやすく、ファンレスですので静かですし、HDDのアクセス音も小さく、満足しています。
なお、外付けHDDとの同時購入で「BOOT革命USB Pro」が4980円で売っていましたので、買ってみました。
本製品は、HDDがUSBハブ経由で接続されている場合や「USBハブ内蔵HDD」では正常動作しないとのことです。
9月末の修正パッチが出るまでは使えませんので、しばらく待ちですね。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH250
OSは98SEで問題なく使用できますが、スキャンディスクとデフラグを行うと
「メモリ不足のため、続行できません。 同時にほかのアプリケーションを実行している場合は、それらを終了してからやり直してください。」とのメッセージが出て実行できません。
他の外付けHD(120G)は問題ないのですが・・・98SEでは250Gはサポート外なのでしょうか?また他の方法で実行可能なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらしたらご教示お願いします。
0点

BigDriveはそもそも2000とXPなどのOSしか対応していませんからね。MEなどの古いOSは未対応です。
あと、パーティションを120Gとかにして利用すると大丈夫かもしれないが
書込番号:4301455
0点

て2くん さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
やっぱりサポート外なのでしょうね・・・
うちのPC環境では使用中よくおちるのでどうなのかと思ったしだいです。
ありがとうございました。
書込番号:4301504
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH250
基本的な質問かも知れませんが、どなたかご教示下さい。
本日このUEH250を接続してファイルコピーをしているのですが、5Gのファイルをコピーしようとすると、「容量が足らない」旨のメッセージがでます。もちろん容量は200G以上残っているのですが、これはコピーしようとするファイルのサイズが大きすぎる為でしょうか?
何か方策がありましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH250
皆さんこんにちは。
このたびこの外付けハードを購入しようと思っています。
そこで質問です。
現在アイオーデータのHDA-IE160を使用していますが、このハードと安定したチェーン接続できるでしょうか?
どなたかご教授ください。
0点

理論的にデイジーチェーンできますが、言葉を付け加えた「安定」して稼働できるかまではわかりません。
書込番号:4271937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





