
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U160

USB2.0になって、かなり速度UPしましたよね。
昔、USB1.1の頃は10GB移すだけで、昼〜夕方までかかってましたy
最近、USB2.0物を使ってみて感激してました。速いと・・
書込番号:4831051
0点

残念ながらパソコン側がUSB1.1なので遅いままです。OSのサポートが打ち切られるのでパソコンの買い替えを考えると頭が痛いです。
書込番号:5575362
0点

お持ちのPCは何ですか?
下記のようなUSB2.0対応に出来るものがありますy
デスクトップなら
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/index.htm
ノートなら
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2005/cbus2/index.htm
さほど高い値段では無いので、購入されてはいかがでしょうか?
書込番号:5576283
0点

パーシモン1wさん、ご親切な返信ありがとうございます。
便利なボードがあるものですね!
個人的にはデータ転送よりもウイルス検索に時間がとられ困っています。
書込番号:5576982
0点

>個人的にはデータ転送よりもウイルス検索に時間がとられ困っています。
外付けHDDのウイルス検査ですか?
それで時間がかかるなら、PC自体の処理能力か、データのやり取りが遅いためか、そのどちらかだと思います。
後者であれば、USB2.0にすると早くなる可能性が高いです。
転送で言いますと、1GBがだいたい1〜2分で出来ますからね。
書込番号:5577286
0点

外付けのHDDもウイルス・チェックするのですが、時間がかかるのはPC本体の方です。よってご指摘のとおりPC本体の処理能力等がネックとなっています。
書込番号:5578964
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U160
先日、この商品を購入しました。13800円の10%OFF位でした。購入するまで結構悩んでいろんなお店を回りました。容量が大きく値段が特価になっているものなど魅力のあるものが多くて大変でした。が、最後は単純でした。形がすごく気に入りました!外付けHDDを購入するのは初めてでしたが大満足してます。置いてもオシャレですし音は静かですし。また追加する時もこれかな。
0点

私は7月初めに買いました。安価なBUFFALO-HD160U2が1年半で逝ってしまったので買い替えです。このHDDは、くちコミ情報も人気がなく、音と熱が気になっていました、買い換えて1月弱、今後どれほど頑張るかわかりませんが。
私が購入したときは、くちコミ情報もなく不安でしたが、いまのところこの製品で、私も大大満足です。
書込番号:4312644
0点

昨日買いました、釧路100満ボルトで\9990(ポイントなし)。
安くて、速くて、静かでウマーです。
中身がデバイスマネージャから確認できないので、HDDのメーカーが分からないのが、ちょっと怖いかな。
どうか韓国製じゃありませんように・・・。
書込番号:4385214
0点

私も今日買いました。
100満ボルト9990円です。値段も安く買えましたし静穏性,デザインとも申し分なしです。
書込番号:4487766
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





