
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-GT2.0
アイ・オー・データのお試しモニターに応募した方はいましたか?
試しに、最低入札価格プラス\100で入札したところ、昨日当選しましたとのメールが来ました。
結果、最低落札価格(\138k)でした。
現状、ネットでは最安値でも\170kを超える価格ですが、今回のお試しモニターは買いでしょうか?
\138kと決して安くない買い物ですので、迷っています。
0点


>>平_さん
レスありがとうございます。
う〜ん。やっぱりキャンセルでしょうか?
先に記入し忘れましたが、お試しモニターは3TBモデルのHDL-GT3.0です。
現在3TBモデルは、価格.COMの最安値は\184,782なので\138,000はややお得かとも思っています。。。
う〜ん。やっぱり悩みます。(苦笑)
書込番号:6524714
0点

3TB必要かどうかではないでしょうか。
GB単価で考えればお得だと思います。
後は HDC-U250・HD-H250U2 が一万円弱で買えるので3TBで十二万円弱。
どう判断するかですね。
でもキャンセルできるんですか?
書込番号:6525739
0点

HDC-U500でもいいですね。
一台19,500円。
書込番号:6528895
0点



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-GT2.0
TWO TOPで142,980円でした。
去年の暮に、バッファローのHD-Q2.0TSU2/R5を、
買ったばかりですが、家庭内LANを組みたくて、
その時に、共有できるHDDが欲しくなり、
バッファロー HS-D2.0TGL/R5と、
I/O DATA HDL-GT2.0のどちらにしようかと迷いましたが、HDL-GT2.0の方が設定とかのツール類も豊富ですし、
HDD交換のやり方も簡単なので、
HDL-GT2.0に決めました。
外部からのFTPサーバとしてのアクセスもできるので、
外出先でも、ほしいファイルを取り出したりできるのが魅力的でした。
PCとは別に常時稼働できるので、耐久性がどれ位なのかが少し気になります。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





