
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年6月3日 23:56 |
![]() |
3 | 14 | 2007年5月7日 22:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD-UX320
ソフマップ.com限定で17,800円+18%ポイント還元+送料無料。
更に1,000円プラスで5年間完全補償つき。
ついさっき見つけて注文しちゃいました。(^^)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10684903/-/gid=PL04080000
1点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD-UX320

本日上記↑価格で購入しました。主目的はHDL-GT1.0のバックアップ用です。ロックキーがHDL-GT1.0と同一だったのはうれしかったです。
振動は↓の投稿にあるように大きいです。4台内蔵のHDL-GT1.0より大きく感じました。
HDL-GT1.0の上に設置しましたがデザイン上の統一がとれてなかなかグッドです。
書込番号:5985932
0点

ヨドバシドットコムで本日限り(あと1時間?)1万7800円18パーセント還元。
注文しちゃったよ。急げ。
書込番号:6256359
1点

わぉー、自分も思わず今注文しちゃいました。
カートリッジを1個買おうかと思っていたところでしたので
カートリッジ買うのとほぼ同じ値段でeSATA/USBインターフェース筐体がタダでもらえるようなものです。
これはお買い得でした。
書込番号:6256687
0点

よかった。
間に合ったのですね。
気がついたのが遅い時間だったので、今さらとおもいましたが、書いた甲斐がありました。
少しうるさいような書き込みがありますがRHD-UX500も使っていますが、そんなに気にならないので320だけのことなのでしょうか。
気にすれば気になるかもね。
書込番号:6258403
0点

今(15:30)ペリカン便で届きました。 すごい早さで配達されました。(ちなみに都内です)
UX320はこれで2台目ですが、音というか微振動が大きい気がしますね。
書込番号:6258873
0点

ついでですがヨドバシ特売は本当に昨日1日だけだったようで今日はもう元の値段に戻ってしまっています。 こういう特売は見張っていてもうまく発見出来るもんじゃないので、このクチコミ情報は非常に有効ですね。
書込番号:6258889
1点

ウチも届きました。
びっくりの早さです。
これからつないで見ます。
書込番号:6258912
0点

自分は秋葉原ヨドバシへ自転車で10分程の所に住んでいます。
今回初めてヨドバシドットコムを使ってみましたが、お世辞抜きで
素早い対応に感心しています。 ヨドバシ専用の外装箱に入れてメーカーの梱包には一切張り紙とかしない送付方法、深夜に注文してからわずか15時間程で自宅に届いた予想外の素早さにびっくりしました。お店に行って買うより丁寧な対応に感激しています。
あっ、決して「よいしょ」ではないです。 最初に書いたように自転車で10分でヨドバシの大店舗があるので、そことの比較で非常に満足しているという事です。
書込番号:6259832
0点

ヨドバシドットコムで再び\17,800の18%還元で販売中。
4月30日までの限定。
書込番号:6278612
0点

内蔵HDDですが、1台目は
seagate ST3320820AS
で2台目は
samsung HD321KJ
でした。samsungのほうが微振動が小さい感じです。ご参考まで。
書込番号:6278745
0点

昨日注文して、今日届きました。
USB接続しか試していないため、HDDのブランドは確認できませんでしたが、どうも縦置きと横置きでは机に伝わる振動が全然違うようです(横置きの方が震動音が小さい)。
あと、HDDの音よりもファンの回転音のほうがデカイですね。
置き場所には工夫が必要なようです。
書込番号:6282277
0点

私もここの書き込みを見て注文しました。
500GBですが、思ってた以上に振動も少なく音も静かでした。
ただ、
付属のキーによるロックが不良なのか、アンロック側
の動作がなかなかスムーズにいきません。。
もともとそういうものなんでしょうか、
みなさんは大丈夫ですか?
書込番号:6312443
0点

輸送途中のショックによりカートリッジが浮いた(手前にちょっと出た)状態の場合があるので一旦カートリッジを引き出して再度奥に強く押し込んでみたらどうでしょうか?
自分はHDL-GT1.0でそのような状態になっていました。
書込番号:6312489
0点

solaris123さんありがとうございます。
カートリッジ奥まで差し込んでやってみました。
どうもキーが空回りしてるようなんですよね、、
あしたメーカーさんに聞いてみようかな、、
書込番号:6313104
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





