
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD-UX500
Regza rH500の録画用に今年の1月に購入。
11月まで順調に使用していました。しかし、先月末に
とつぜんハードディスク画認識されなくなりました。
仕方なく、カートリッジのみ購入。
新しいカートリッジを、めしにパソコンにUSBで接続認識するのを確認しました
regza にe-sata にて接続。増設ハードディスクの登録を実施しましたが、その先に進みません。
(登録が完了出来ない)
仕方ないのでパソコンに接続しフォーマットしなおしテレビに接続しましたが全く認識しません。
同じ様な症例の方は居ますか?
また解決方法が有れば御教授願います
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





