HDCN-U640 のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

HDCN-U640

[HDCN-U640] マッハUSB対応のコンパクトUSB2.0外付型HDDユニット (640GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

容量:640GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDCN-U640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDCN-U640の価格比較
  • HDCN-U640のスペック・仕様
  • HDCN-U640のレビュー
  • HDCN-U640のクチコミ
  • HDCN-U640の画像・動画
  • HDCN-U640のピックアップリスト
  • HDCN-U640のオークション

HDCN-U640IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • HDCN-U640の価格比較
  • HDCN-U640のスペック・仕様
  • HDCN-U640のレビュー
  • HDCN-U640のクチコミ
  • HDCN-U640の画像・動画
  • HDCN-U640のピックアップリスト
  • HDCN-U640のオークション

HDCN-U640 のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDCN-U640」のクチコミ掲示板に
HDCN-U640を新規書き込みHDCN-U640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レグザでの省電力モード

2008/08/14 09:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 仙道さん
クチコミ投稿数:18件

メーカーのHPには

>省電力モードを有効にすると、ユーザーが指定した一定時間ドライブにアク
>セスがない場合、自動的にディスクの回転を停止し節電モードになり、
>最大78%まで省電力化することが可能です。

とあるのですがこれはレグザにつないだ場合でも機能するのでしょうか?
それともPC側に常駐ソフトが必要でPCでしか機能しないのでしょうか?
ある程度調べたつもりですがわからなかったのでどなたか教えてくださると助かります。

書込番号:8205478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/08/17 07:30(1年以上前)

ユーリティソフト「I-O Drive Center」を
使用することで省電力機能を発揮するようです
のでPCに接続(XPのみ)した場合のみ有効となり
レグザにつなぐだけでは効果は発揮しません。

書込番号:8216752

ナイスクチコミ!0


tachy2007さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/19 02:00(1年以上前)

前の方が十分にお書きになっていますが、メーカー問い合わせの回答が参考になればと、載せておきます:

大変恐れ入りますが、I-O Drive Centerは、
Windows用ソフトとなり、REGZA接続時には有効となりません。

以上となります。単体での省電力動作は望めないのが実情だと思われます。

書込番号:8224861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

度々すいません・・・;

2008/08/12 01:27(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 takaisisさん
クチコミ投稿数:72件

またわからないことがあったので質問させていただきます。
先ほどIODATAの公式hpからマッハusbのソフトをダウンロードしたのですが、説明書に載っている「マッハusb設定ユーティリティ for HDD」というウィンドウが出ません;;
私のosはvistaなのですが、許可するをクリックしてもそのあと何も出てきません。どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8197217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最初の残量について

2008/08/12 00:59(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 takaisisさん
クチコミ投稿数:72件

皆さんは初めの容量はいくつですか?私は、596gbでした;;
640gbを購入したのにかなり減っています。いくら減っていることは考えていたのですが50gb近く減っているのはどうかと思い質問させていただきました。

書込番号:8197140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/12 01:02(1年以上前)

640000000000÷1024÷1024÷1024を計算。

書込番号:8197151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/12 01:02(1年以上前)

こんばんは、takaisisさん 

普通ですが・・・
2進法と10進法の違いでそうなります。
500GのHDDを購入しても、実際は465G程しか使用できません。

書込番号:8197153

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaisisさん
クチコミ投稿数:72件

2008/08/12 01:11(1年以上前)

そうなんですか〜私もある程度減るとは思っていたのですが思った以上に減っていたのでちょっと心配でした。
丁寧なご返答ありがとうございます。

書込番号:8197174

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/12 01:17(1年以上前)

土地があっても全部宅地に出来ないのと同じ。
道路が必要だし、役所も必要だし。
そんな感じ。

あと、HDD屋さんとOS屋さんでは同じに見える単位を使っていても微妙に違う。
HDD屋さんの単位の方がOS屋さんよりも正確で大きく見える。
OS屋さんはざっと概算するのに簡単な単位を使っている。
これはHDD屋さんの単位よりも少し容量が小さく見える。

書込番号:8197194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品についての質問

2008/08/10 21:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 masuo3さん
クチコミ投稿数:2件

このHDDはすべてのパソコンで使用可能ですか?

書込番号:8192144

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/08/10 21:53(1年以上前)

前提として、USB2.0/1.1が搭載されているPCですね。

書込番号:8192187

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/08/10 21:54(1年以上前)

masuo3さんこんにちは。

すべてのパソコン‥‥
USBがついているパソコンなら使えると思いますが‥‥。
でもUSB2.0じゃないときついと思います

書込番号:8192190

ナイスクチコミ!0


スレ主 masuo3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/10 23:35(1年以上前)

そうなんですか!親切にありがとうございました。

書込番号:8192677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インプット電源について教えてください

2008/08/10 11:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

クチコミ投稿数:2件

インプット電源は100V~50/60Hz 70VAだと思いますが、海外でも使えるように100~240Vのインプット電源はありませんでしょうか?

書込番号:8190301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2008/08/10 11:58(1年以上前)

こんにちは。
この外付けHDDってAC電源内蔵ですから、100V±10%以外からは外部で100Vに変換して供給してやるより他にないと思います。
家電量販店などの海外旅行用品コーナーででも、消費電力に見合うトランス式の変圧器をお求めください。
70VAクラスのトランス式変圧器となると\5,000前後かと思います。

書込番号:8190404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/08/10 12:13(1年以上前)

ご返事大変ありがとうございます。
確かに海外で使えることが可能なら大変助かります。
家電量販店といったらヨドバシカメラ等でいいでしょうかね?

書込番号:8190451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2008/08/13 12:34(1年以上前)

そうですね、ヨドバシあたりなら間違いなく置いていると思います。ヨドバシ.COMででも仕様や価格、在庫店舗など下調べすればなお確実でしょう。

ちなみに余計なお世話かも知れませんが。。。
海外にお持ちになるのなら、より小型の2.5インチタイプのHDDのほうが何かと都合がよいですよ。小型でかさばりませんから手荷物にしても苦になりませんし、本体に耐衝撃設計がされていて移動中の故障リスクが比較的小さかったり、電源をUSB経由でPC本体から貰えるので前述の重い変圧器をわざわざ持っていく必要がなかったりします。

どうしても3.5インチHDDでなければならない理由があるのなら、仕方ないですが。
もし余地があるようでしたら、再検討されることをお薦めします。

書込番号:8202232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスクロックについて

2008/08/07 00:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

クチコミ投稿数:3件

ハードディスクロックについてですが、
分解しても読み込めないとの事ですが、
どんな手法を用いても読み込めないのでしょうか?
(パスワード解析等は除く)

そんな大事なデータを入れるわけじゃないんですが、
何となく気になってしまいました(^-^;)

あくまで参考程度でして、
ご存知の範囲で可能かどうかで構いませんので、
ご回答下さいましたら幸いです。

書込番号:8177709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/07 00:12(1年以上前)

ほんとーに何しても読み込めないなら、使う本人も使えないと思います。

書込番号:8177723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/07 00:46(1年以上前)

使う本人はパスワードを設定して使用できる状態で、
パスワードを知らない第三者が分解その他手段を用いて
読み込めるかどうかについての質問です。

書込番号:8177853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/07 02:21(1年以上前)

HDDロックの仕様が公開されていないのでわかりません。

書込番号:8178076

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDCN-U640」のクチコミ掲示板に
HDCN-U640を新規書き込みHDCN-U640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDCN-U640
IODATA

HDCN-U640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

HDCN-U640をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング