HDCN-U640 のクチコミ掲示板

2008年 4月下旬 発売

HDCN-U640

[HDCN-U640] マッハUSB対応のコンパクトUSB2.0外付型HDDユニット (640GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

容量:640GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDCN-U640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDCN-U640の価格比較
  • HDCN-U640のスペック・仕様
  • HDCN-U640のレビュー
  • HDCN-U640のクチコミ
  • HDCN-U640の画像・動画
  • HDCN-U640のピックアップリスト
  • HDCN-U640のオークション

HDCN-U640IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • HDCN-U640の価格比較
  • HDCN-U640のスペック・仕様
  • HDCN-U640のレビュー
  • HDCN-U640のクチコミ
  • HDCN-U640の画像・動画
  • HDCN-U640のピックアップリスト
  • HDCN-U640のオークション

HDCN-U640 のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDCN-U640」のクチコミ掲示板に
HDCN-U640を新規書き込みHDCN-U640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 Dですさん
クチコミ投稿数:10件

東芝のレグザ(z3500)で地デジ録画用に使っているのですが、嫁のドラマ録画ですぐにいっぱいになってしまいます。しかももう一度見るからと言って削除させてくれません。ブルーレイはレコーダーとメディアが高額なので導入できません。
「外付けを増設しろ」と言われそうですが、なんとか安く済ませる方法はないものかと考えています。

中身のハードディスクを入れ替えて使われている方はいますか?
入れ替えて使える場合は、1Tや1.5Tの容量のハードディスクは利用可能でしょうか?

書込番号:8783009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/12/14 17:47(1年以上前)

その嫁は画質にこだわるの? そうでないなら、REGZAなら アナログ接続で VHSにコピーできる、合法かどうかは知らない。デジタルコピーは無論不可、でも iLinkで出来たかな?

書込番号:8783405

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dですさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/15 14:02(1年以上前)

画質にはこだわりませんが、かさばるのでVHSは無理です。家も狭いですし。

昨日中身を入れ替えてみたところ。PCでは普通に使えましたが、レグザでは試してないです。
次は1TのHDを買ってレグザで試してみようと思います。

書込番号:8787821

ナイスクチコミ!0


spin8789さん
クチコミ投稿数:61件

2008/12/23 23:21(1年以上前)

私も要領不足で1TBへ入れ替え検討しているのですが、
省電力モードや電源PC連動は交換前のように機能するんでしょうか?

書込番号:8830478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDCN-U640 認識しない

2008/11/10 23:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 hayato9911さん
クチコミ投稿数:3件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度1

購入して半年ぐらいなのですが
突然認識しなくなりました。
それほど多く使用しておらず
久しぶり使おうとつけると
ピロピロと音が出て
ランプはついてるのですが
認識をまったくしません。

HDを購入して
こんなに早く壊れたのは初めてです。
これはもう修理に出すしかないのでしょうか?
ちなみにUSBの方は他のHDだと認識したので
USBの問題ではないと思います

書込番号:8624009

ナイスクチコミ!0


返信する
U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度5

2008/11/11 00:25(1年以上前)

他のPCでも状況は同じでしょうか。

私も最初メインPCで認識しない不具合に遭遇しました。
結局はOSが何らかの原因で壊れたの原因で、リカバリ(OSの修復)
することで認識しました。

私の状況とはだいぶ異なるので当てはまるかは分かりませんが、
他のPCで認識するようならば、これも疑っても良いのではないでしょうか。

書込番号:8624513

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayato9911さん
クチコミ投稿数:3件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度1

2008/11/11 02:06(1年以上前)

U1-kさん 返信ありがとうございます
家に1台しかないので明日友人の家で試したいと思います

ただ他に外付けのHDがあるのですが
それは普通に認識してるんですよね

とりあえず明日試してみます

書込番号:8624854

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayato9911さん
クチコミ投稿数:3件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度1

2008/11/12 01:32(1年以上前)

試してみましたがダメでした。
バックアップが取りたかったので
壊れるの覚悟で
分解し
変換コードを使って試してみましたが
やはり認識せず

いろいろと調べてみましたが
どうもHDCNシリーズは
どうもこういう故障が多いみたいですね
認識しない以上他にてだてがないのであきらめ
次回からはこういう情報を集めてから
選んで購入するようにしたいと思います

書込番号:8629215

ナイスクチコミ!0


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度5

2008/11/12 12:54(1年以上前)

そうですか。残念でしたね。

私は20年近くPCを趣味や仕事で使ってきましたが、一度もHDDのクラッシュに遭遇したことがないのですが、
万が一のことを考えると怖いですね。

hayato9911さんもすでにやっていると思いますが、そういう意味では二重、三重のバックアップ体制が
今の所、最善の防御策なのだと思います。

書込番号:8630467

ナイスクチコミ!0


alpenさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/11 00:27(1年以上前)

全く同じ現象になりました。
購入してまだ1週間経ちません...orz

なのに、もう認識せず、、、
この商品最悪です。

メーカーにクレーム出す予定です。
まっ、安さにつられてしまった自分も悪いのかもしれませんが。

書込番号:8765222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

11475円

2008/11/09 14:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 antjさん
クチコミ投稿数:109件

自宅近くの「ジョーシン多治見店」のセールのチラシが入ってきたので行ってみると、この製品が店頭表示価格13500円から15%現金値引き(ポイントなし)で11475円でした。その足で「ケーズデンキ多治見店」に行ってジョーシンの価格を伝えると、店頭価格は15800円でしたが11500円にしてくれるとのことでした。ジョーシンより安くならないか聞きましたが駄目でした。そこで、「エイデン多治見店」に電話して聞くと、店頭価格がケーズデンキと同じ15800円のところ、13500円にしますと言われました。それで結局、ジョーシンへ行って、11475円(5年保証574円別)で購入しました。

書込番号:8617272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーアウトレット

2008/11/07 09:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

スレ主 ホビオさん
クチコミ投稿数:99件

レヴューを参考に価格の安さに惹かれて購入してみました。

送料、代引き手数料が無料で7,740円です。

保証書は付きませんがメーカーで動作確認済で初期不良のみ対応との事。
注文して2日で到着。商品は外箱に3センチ位の表面の剥がれ(シールを剥がしたときに出来るような)があるだけで中身は新品でした。結論としては大満足です。

他の機種もあったので購入を検討している方はお買い得だと思います。

書込番号:8607085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

容量が足らず??

2008/10/29 05:53(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

クチコミ投稿数:370件

パソコンの事は詳しくないのですが、バックアップ用に購入しました。
ムービーをパソコンに落としてからこちらにバックアップしています。
現在残り容量が572GB あるのですが”〜をコピーできません。空きディスク容量が足りません。いくつかのファイルを削除して空き容量を増やしてからやり直してください”となります。なぜ、572GBもあるのにこうなってしまうのですか?
 できれば教えていただけませんか?
いつものやり方は、フォルダ右クリック→送る→外付けHDDでOKでしたが急に上のメッセージがでてきました…。宜しくお願いします。

書込番号:8567613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/29 06:07(1年以上前)

FAT32で4G以上のファイルを移動しようとしてるとかかな?

書込番号:8567621

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/10/29 06:43(1年以上前)

http://www.iodata.jp/support/advice/hdc-u/1.htm
1つのファイルで4GBを超えると、、、。

書込番号:8567667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2008/10/29 08:08(1年以上前)

ジュニオさん、じさくさん朝早くありがとうございます。
多分おっしゃっている内容と思います、これから出勤ですので帰ってきてから試してみます。
 ありがとうございます!!!。

書込番号:8567781

ナイスクチコミ!0


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 HDCN-U640のオーナーHDCN-U640の満足度5

2008/10/29 13:15(1年以上前)

NTFSでフォーマットすればOK。

このHDDは、一番最初にクイックフォーマットでNTFSにしました。

自分が持っている古いHDD120GBは、中身は消さずにFAT32→NTFSに変換しました。
やり方は忘れてしまいましたが、ネットで簡単に調べられます。

書込番号:8568633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2008/10/29 23:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
帰宅後、早速試してみましたがフォーマット前からNTFSになっていましたがじさくさんの教えていただいた方法で再度フォーマットをしましたらファイルの移動が出来るようになりました。ジュニオさんU1-Kさんありがとうございました。しばらくこれで様子をみてみます!

書込番号:8570896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2008/10/26 11:48(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U640

9,980円でベイシア電器で買ってきました。HDC-U500の売出しでしたが、何故か同価格でしたよ。

書込番号:8554682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDCN-U640」のクチコミ掲示板に
HDCN-U640を新規書き込みHDCN-U640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDCN-U640
IODATA

HDCN-U640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

HDCN-U640をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング