2008年 6月中旬 発売
HDC2-U1.0
設置面積が小さく狭い場所でも設置できる外付HDDユニット(1.0TB)。本体価格は30,500円
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U1.0
秋葉原と池袋の店頭で見かけました。
渋谷もそうだった気がしますが、忘れました・・・
ビック池袋本館には展示すらなく、パソコン館では
24800円−ポイント20%(19840円)とのこと。
ビックのポイントで購入したかったので、あきらめました(T。T)
0点
東海地方の田舎のヤマダで19800円でした。ポイントが5000円近くあったのでヤマダにしました。値段よりこの静けさにはビックリです。音がまったく聞こえません。これだけで満足です。2つ(320Gと500G)ある外付けHDDを1本にして静かな環境に出来そうです。
書込番号:9095992
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





