HDC2-U2.0 のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

HDC2-U2.0

設置面積が小さく狭い場所でも設置できる外付HDDユニット (2.0TB)。本体価格は53,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥53,000

容量:2TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDC2-U2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC2-U2.0の価格比較
  • HDC2-U2.0のスペック・仕様
  • HDC2-U2.0のレビュー
  • HDC2-U2.0のクチコミ
  • HDC2-U2.0の画像・動画
  • HDC2-U2.0のピックアップリスト
  • HDC2-U2.0のオークション

HDC2-U2.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • HDC2-U2.0の価格比較
  • HDC2-U2.0のスペック・仕様
  • HDC2-U2.0のレビュー
  • HDC2-U2.0のクチコミ
  • HDC2-U2.0の画像・動画
  • HDC2-U2.0のピックアップリスト
  • HDC2-U2.0のオークション

HDC2-U2.0 のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC2-U2.0」のクチコミ掲示板に
HDC2-U2.0を新規書き込みHDC2-U2.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ハードディスクケース

2008/06/18 14:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0

クチコミ投稿数:26件

このハードディスクを買ってファン付のハードディスクケースを買って中身をハードディスクケースに入れて使うというのはどうでしょう?
内臓ハードディスクだけを買うより安上がりだと思いますけど。

書込番号:7956712

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/18 15:22(1年以上前)

1T×2台のほうが安いと思います。
http://kakaku.com/item/05302515840/

書込番号:7956799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/18 17:12(1年以上前)

それはI-Oのディスクじゃないでしょう。
私が思ったのはこの価格で損をせずに、このハードディスクをI-Oが出せるって言うことは内蔵ハードディスクでいかにでたらめな価格を出しているかってことです。たつまさんが指摘されたWD10EACSとI-OのHDI-SA1.0TH7との価格の違いが説明できますか?倍以上違うんですよ。
私たち消費者はもっと賢くなって、メーカーも良心的になっていいものを安く提供してもらいたいと思います。そのために価格に隠れた矛盾を指摘することも大切じゃないでしょうか。
私はI-OががんばればI-Oの内臓ディスクはもっと安くなると思っています。
そういう企業努力をしてほしいんです。

書込番号:7957081

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/18 17:33(1年以上前)

ケースばらした時点でメーカー保証飛ぶけどその点はどうなの?
トラぶったら元のケースに戻して、知らん顔して保証受けるつもり?

書込番号:7957145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/18 17:47(1年以上前)

保障のあるなしで、これだけ価格が変わるんですか。
皆さんがこの商品に納得しておられるなら私はなにも言いません。
I-Oの内臓ディスクの価格が適正なものか問いかけただけです。

書込番号:7957197

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/18 18:04(1年以上前)

まずIODATAはHDD作ってるのかな・・・?
どっからかのOEMな気がする。

書込番号:7957256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/18 18:06(1年以上前)

http://www.iodata.jp/news/2007/08/hdi-sa1th7.htm
この製品は2007年8月初旬の発表ですね。
当時の1GB-HDD最安値は
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070804/p_hdd.html
4万円以上します。
アイオーデータがロットで仕入れた時点では、登場当時の5万円前後の価格になるでしょう。

このロットを売り切らない限り、HDI-SA1.0TH7を5万円以下の価格で売れば売るほどアイオーデータは損失を被ることになります。売り切った後なら内蔵ディスクを最近の製品に切り替えることもできるでしょうし、価格改定も入るでしょう。

闇雲に値下げして自社に損失をもたらすのは企業努力とはいえないでしょうね。

書込番号:7957262

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/18 18:15(1年以上前)

これって要するに前スレの続きなわけね。

ややこしいスレ立てないで前のに続けて。

書込番号:7957293

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/19 01:29(1年以上前)

昔買ったIOの外付けHDDは、80G、120Gno2つともSAMSUNGでした。

3.5インチHDD市場は、シーゲート、WD、HGST、SAMSUNGでほとんどを占めています。
IOが内製できるはずも無く、上記4社から供給を受けているはずです。

価格の安いものは、SAMSUNGかシーゲート(旧MAXTORの方)で間違いないでしょう。


ちょっと古いですが、2006年のHDDシェア
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071205/143720/?ST=observer

※東芝、富士通は3.5インチHDD市場には参入していません

書込番号:7959355

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/19 10:28(1年以上前)

WD10EACS→バルク品です。
バルクとは?
http://e-words.jp/w/E38390E383ABE382AF.html

HDI-SA1.0TH7→IOのメーカー保障付のリテール(BOX)品です。
リテールとは?
http://e-words.jp/w/E383AAE38386E383BCE383AB.html

自作している人でリテールを選択する人はいないと思います。
バルクでも初期不良は交換してくれるし、自分の好みに合ったスペック・価格の物が指名買い出来ます。


価値観はそれぞれですので、IOのブランドと箱や保障が欲しければそちらを選択すればいいのです。

※どんなに良心的な企業であっても、IOブランドのリテールHDDがバルク並みの価格になることはありえません。

書込番号:7960192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い!

2008/06/13 00:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件

随分と安くなりましたね。
がしかし、半年−1年後はもっと安くなっているのでしょうね。
買うべきか。待つべきか。
容量の少ないものを処分して多いものに変えていきたいのですが。
ああ、でも安いですよね。

書込番号:7933056

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/13 07:18(1年以上前)

そんなこと言ってたらなにも買えないからどっかで妥協するべき
家にしたって車にしたってそう
将来的に値下がりするから・・なんて言ってたらいつまで経っても買えない

買うと決めたら将来の事は意地でも見ないようにする
コレ鉄則w

書込番号:7933741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC2-U2.0」のクチコミ掲示板に
HDC2-U2.0を新規書き込みHDC2-U2.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC2-U2.0
IODATA

HDC2-U2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

HDC2-U2.0をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング