LHD-E160U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB LHD-E160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHD-E160U2の価格比較
  • LHD-E160U2のスペック・仕様
  • LHD-E160U2のレビュー
  • LHD-E160U2のクチコミ
  • LHD-E160U2の画像・動画
  • LHD-E160U2のピックアップリスト
  • LHD-E160U2のオークション

LHD-E160U2ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月20日

  • LHD-E160U2の価格比較
  • LHD-E160U2のスペック・仕様
  • LHD-E160U2のレビュー
  • LHD-E160U2のクチコミ
  • LHD-E160U2の画像・動画
  • LHD-E160U2のピックアップリスト
  • LHD-E160U2のオークション

LHD-E160U2 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LHD-E160U2」のクチコミ掲示板に
LHD-E160U2を新規書き込みLHD-E160U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けは認識するそうです。

2002/05/21 11:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E160U2

やっとロジテックに電話がつながりました。サポセンの対応では外付けUSB接続の場合1.1だろうが2.0だろうが全て認識するはずとのこと、HDDが壊れているかもしれませんとのことで無償で修理してくれるそうです・・・しばらくHDDが使えない・・・まあ、これで直るんだったらいいか・・・お騒がせしました。

書込番号:725611

ナイスクチコミ!0


返信する
ラジテックさん

2002/08/23 23:02(1年以上前)

下記の症状は私もなりました。
早々サポートセンターに電話して、ロジテックの送料負担で修理に出しました。
3日程で新品が送り返されてきましたよ。
HDDの故障らしいですね・・・・。

書込番号:906005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

認識しねぇ・・・

2002/05/01 11:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E160U2

バイオのXRシリーズでMeプリインストしてあったのをXpにしてUSB2.0のカードがRATOCのカードを使用して認識させたら・・・なんと・・・160Gなのに、130Gしか認識されず・・・うぅ・・使用なのか?いろいろ試してみたが変化なし・・・あいかわらずロジテックには電話通じないし・・・買うんじゃなかった・・・

書込番号:686900

ナイスクチコミ!0


返信する
GETEOさん

2002/05/01 12:27(1年以上前)

そういえば137GBの壁ってあるけど、それは大丈夫ですか?

書込番号:686989

ナイスクチコミ!0


よしcanさん

2002/05/01 14:46(1年以上前)

BIOSが原則的に130GB以上のものが認識できないと思います。
既製のPCでは160GBのものをもともと認識できないのではないでしょうか。

書込番号:687195

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/01 15:14(1年以上前)

IDE接続でよく容量の壁があると言いますが、USBで外部接続したときも、容量の壁ってあるんですかね(OS以外で)。
んー、ハードディスクの中でこんなこと
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2ec5.html
やっていれば、可能性はあると思いますが、160GBのUSB接続のHDDとうたっているので、それはないと思うのですが。
ウチもIEEE1394で、160GBでもつけようかと思ったけど、BIOSってどの辺に絡んでくるんですかね?

書込番号:687236

ナイスクチコミ!0


ということでさん

2002/05/02 00:48(1年以上前)

メーカーに問い合わせるしかないですね。
FAXかメールでいいと思います。

書込番号:688326

ナイスクチコミ!0


あんのさん

2002/05/07 00:27(1年以上前)

OSがウィンXPなら129GBと認識するはず
129GBで問題ないです実質160GBです
マザーボードBIOSで対応して無い場合は8422MBになるはずです

書込番号:698390

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/08 20:22(1年以上前)

> OSがウィンXPなら129GBと認識するはず
> 129GBで問題ないです実質160GBです
どう計算しても、129GBが実質160GBにならないんですが、何か計算方法があるんですか?

> マザーボードBIOSで対応して無い場合は8422MBになるはずです
IDEでなくてもやっぱりBIOSって関係してくるのでしょうか?
あと、何に対応していないと8GBになっていまうんですか?

書込番号:701527

ナイスクチコミ!0


KOKONさん

2002/05/10 11:01(1年以上前)

IDEではないので、BIOSは関係ありません
IDEの場合、48ビットLBAに対応してないと
137GBを超えるドライブを8GBまでしか認識しない。
24ビットLBAの壁は137GBですから。

書込番号:704467

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/10 20:39(1年以上前)

KOKON さん どうもありがとうございます。
これで心おきなくHDDを320GBに出来ます。
それにしてもIDEって複雑ですね。 調べただけでも10枚くらい壁がありました。最高は144PBみたいですね。

書込番号:705193

ナイスクチコミ!0


林檎と窓使いさん

2002/07/26 16:17(1年以上前)

私のBIOSは一台2TB(2000GB)までなんです・・・(T_T)
たった2TBかよ。(w
せめて100PBになってほしいものだ。

書込番号:854718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LHD-E160U2」のクチコミ掲示板に
LHD-E160U2を新規書き込みLHD-E160U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LHD-E160U2
ロジテック

LHD-E160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月20日

LHD-E160U2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング