このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年10月31日 00:12 | |
| 0 | 3 | 2004年2月6日 22:02 | |
| 0 | 0 | 2003年9月7日 17:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2
ロジのLHD-EA120U2・アイオーのHDH-U160・バッファローのHD-120U2の3台を購入して比較しました。ロジは電源が入るとわずかながらも耳をすますと「キーン」と音がします。他2台はしませんね。HDDの電源をオフラインにするとアイオーが少し目立つかな?(固体差かもしれませんが)個人的にデザインではバッファローが白ボディーということもあり安っぽく感じます。転送・書き込み・読み取り速度ではそれほど差は感じません。バッファローはあまりいい評価されていないようですが流通台数からしてあまりよくないのかもしれませんね。私の場合、わずかながらも「キーン」と音がしますが大きさデザインで言えばこのバッファローの「LHD-EA120U2」が気に入りました。アイオーと バッファローは自宅で。バッファローは会社で使用しようかな?とおもっています。個人的主観レポートとなりましたが参考までに・・・
0点
外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2
今日これ買いました。はじめてのHDDでこのサイトの他のHDDのレスなんか読むと、途中で動かないとか、データが消えてしまうなどの故障があると書いてあったので、この商品には無いことを祈りつつ、使っています。
0点
2004/02/02 19:25(1年以上前)
調子はどうですか?
私もHDDはじめてで、この機種の購入を考えています。
不都合でてません?
書込番号:2419115
0点
2004/02/03 01:10(1年以上前)
私は購入して1ヶ月ほどたちますがトラブルもなく快適に使用してます。
安価・小型で音も静かなので良いのではないでしょうか。
書込番号:2420954
0点
調子はいいですよ。アルミボディで熱の放射性がいいとか!うんうんいいぞHDDよ。
書込番号:2435401
0点
外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA120U2
BUFFALOの120Gを持っているのですが、映像がいっぱいになり増設することにしました。
BUFFALOは、とてもファンの音がうるさいので、静かな製品をと思いLogitecに決めました。結果は、本当に静か(当然)です。
また、購入価格は、CompMartのカ−ド加入キャンペ−ンで15000円で購入できました。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





