
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月3日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月31日 02:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月2日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月24日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月7日 20:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月8日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


ツクモネット販売とやらで売ってます。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=4992072412492
購入しちゃいました!
ポイントも2000ポイント以上あるので、非常にお得では?
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


何かちょっと大きめなサイズに見えるんだけど
HDDを上乗せとかできますか?
8.4GBのしょうもないHDDあるんだけど
ケース買うお金よりも、外付けの買った方がイイかな
と思ってるんで・・・
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


LHD-EA160LU2の書き込み権利(ライトキー)について、「「ライトキー」の入力により、書き込みもできる状態になります。(複数のパソコンで使用する場合、書き込みが可能なパソコンは1台です。書き込みの権利は、管理ツールで切り換えることができます。)」とありますが複数でアクセスしているときには、一人が書き込みが終了して、ライトキーを放棄すると、他方がライトキーを得ることができるのでしょうか?同時に書ける必要はないのですが、ライトキーが簡単に使えるかどうか教えてください。
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


名古屋駅前にビッグカメラがオープンした影響かどうかは分かりませんが、17800円で購入させて頂きました。
場所は大須の電気街、赤門通沿いのOAシステムプラザ。
LHD-EA160U2・・・17800円
LHD-EA120U2・・・14800円
LHD-EA 80U2・・・13800円
下の2つの価格は記憶から飛んでおります。(^-^;
2日間限定在庫のみとの事なので、興味のある方は見に行くとよいと思います。
ちなみに購入した(3:20)時点で、台数が数台ずつしかありませんでしたので、お早めに。
0点


2004/01/07 20:02(1年以上前)
私も同じ三重県人です。
初売りに行きました。
同じお店にて
LHD-EA160U2・・・17800円
と、なっていました。
以前の三重県人さんと同じですね。
それと交渉で500円引きが可能でした。
これと10%ポイントをあわせると16245円になりますね。
これは安いのでしょうか?
私は購入しましたが…。
書込番号:2317197
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


昨日購入し、早々接続し使用していたのですが、自動電源ON状態にしてPCを立ち上げると、HDDのチェックが入り、それ以降うんともすんとも言わず動かなくなってしまいます。そこで、USB取口をマザーのUSB1.1側に差し替えPCを立ち上げるとうまく作動します。アイオのUSB2.0対応USB2-PCIL3使用 OSwinxp です。誰か対処法しりませんか?よろしくお願いします。
0点


2003/11/08 10:05(1年以上前)
PCが起動した後のつないでもだめかな?
書込番号:2104411
0点



2003/11/08 10:35(1年以上前)
起動してからの接続および電源ONは問題ないです。
書込番号:2104477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





