
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年2月11日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月4日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月18日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月18日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月18日 17:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月18日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA250U2


いったいどのくらいの期間持つのでしょうか?
クレームいっぱいの会社も在る中、
この会社の物は果たしていかがなものですか?
そうゆう類の記述がないということは結構安心できるのでしょうか?
初期不良さえクリアすれば・・・。
参項までにこのメーカー製の製品で、
どのくらい使えているかor使えていたか?
よろしければ是非お知らせ下さい。
0点


2004/11/26 15:19(1年以上前)
この製品を7月末購入し4ヶ月経過しました。
(Western Digital製です。Sumsungがよかった。。。)
夏場は本体温度が結構高くなり心配しましたが、
10月くらいから連続使用しても、人肌程度の温度にしか
ならなくなったので、安心しています。
夏場さえ気を付ければ壊れる心配は他社と比べて低そうですよ。
書込番号:3549481
0点



2004/11/29 19:35(1年以上前)
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
今度HDDを買うときは是非この会社製の物にしようと思います。
まだ先になると思うんですが。。。
でも、まだ耐久性能教えてもらえる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 他社製の物でも・・・。
書込番号:3563862
0点


2004/11/30 04:55(1年以上前)
私は、160GBタイプを1年3ヶ月使っていますが、すこぶる快調ですよ
書込番号:3566110
0点


2004/12/11 16:06(1年以上前)
僕もここの160GBを買って一年近くたちますが、すこぶる快調です。
起動時間長いとき、たまに触って温度確認してますが、人肌程度です。
バッ○ァローとかの酷評を見てると、当たりクジを引いた気分です
ヽ(´ー`)ノ
書込番号:3616330
0点

先日2004年に購入し使用していた250GBタイプが突然読み込めなくなりました。普段使用しない時は電源を入れていないのでこんなに早く壊れると思っていませんでした、信用しきって写真など大事なデータも入れていたのでかなりショックです。
外付けHDDは電源の入り切りや熱など結構無理がかかっている気がします。これからはもう外付けHDDは信用しない事にしました。
書込番号:7375597
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA250U2
7200rpmの方ですが、ソフマップ町田店で主題の価格でした。
(ソフマップ会員限定の2000円値引きで)
250GBハードディスクは単体で13000円以上していることを
考えるととても割安です。
安物のHDケースを買うよりよっぽどお得でしょう。
ノートPC、ダイナブックSS MX接続時のベンチ結果です。
HD Tune: WDC WD2500JB-00GVA0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 16.6 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 16.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 16.8 MB/sec
Access Time : 13.8 ms
Burst Rate : 16.5 MB/sec
CPU Usage : 44.5%
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA250U2


標準価格について(ロジテックのホ−ムペ−ジより
LHD-HA250U2(7200回転)26,300円 LHD-EA250U2(5400回転)25,300円
LHD-EA250U2S(7200回転)は26,300が標準価格と考えるのが妥当だと思います
価格comにはメ−カ−標準価格(希望価格)より高い業者が存在しますので皆さん気を付けて下さい。
メ−カ−標準価格(希望価格)より20%引き以内の割引での買い物は高く買ってしまったと考えるのが妥当だと思います(送料、代引き手数料を加算して自分が支払った総合計金額)
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA250U2


ロジテックのホ−ムペ−ジには記載されていません
ソフマップとGood Mediaのホ−ムペ−ジを参照されれば納得いくと思います
LHD-EA***U2は5400回転 LHD-EA***U2Sは7200回転です
SはsuperかspeedのSだと思います
0点





外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA250U2


LHD-EA250U2は5400回転に対してLHD-EA250U2Sは7200回転です。現在LHD-EA250U2S(7200回転)の取扱店はソフマップ(19,800円残り3個)、Good Media(22,800円無制限)です 私の知る限りこの2店舗以外の商品はコジマデンキしかり5400回転の製品だと思います。実際の7200回転、5400回転共に使用上(体感上)は差がないかもしれませんが気分的には5400回転より7200回転を所有しているという優越感があります
Good Mediaの価格は時間の問題で19,800円以下に下がります。私は16,980円でGood Mediaで購入(但し 別に代引き賃735円はかかりました)
私はLHD-EA250U2(5400回転→7200回転にロジテックににてHDDを交換済み)を別に所有していますが音は2台とも無音に近い、誤作動一切なし 発熱も少しばかりです(大きさは他社製に比べて2/3位 重量も2/3位900g)
0点

私はGood MediaさんからEA250U2S(7200回転)を
別々の日に2台買いましたが、
最初のときは19,800円で、
二回目のときは16,980円でした。
まあなんとなく得したような…??。
書込番号:3648824
0点

製品にはとても満足しています。
簡単さんのおっしゃるとおりですね。
私は自宅と職場に一台ずつ置き、
それぞれに全く同じデータをバックアップしています。
バッファローの250GBのものを2台、120GBを1台持っていますが、
掲示板を閲覧すると、
大事なデータ(医療関係の画像を含む)のバックアップ用には
信頼性の点でこちらのメーカーのものの方が向いているみたいなので
新たに購入しました。
掲示板の情報は本当に役に立ちますね。
書込番号:3648893
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





