LHD-LAN160 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥36,300

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:160GB LHD-LAN160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHD-LAN160の価格比較
  • LHD-LAN160のスペック・仕様
  • LHD-LAN160のレビュー
  • LHD-LAN160のクチコミ
  • LHD-LAN160の画像・動画
  • LHD-LAN160のピックアップリスト
  • LHD-LAN160のオークション

LHD-LAN160ロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • LHD-LAN160の価格比較
  • LHD-LAN160のスペック・仕様
  • LHD-LAN160のレビュー
  • LHD-LAN160のクチコミ
  • LHD-LAN160の画像・動画
  • LHD-LAN160のピックアップリスト
  • LHD-LAN160のオークション

LHD-LAN160 のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LHD-LAN160」のクチコミ掲示板に
LHD-LAN160を新規書き込みLHD-LAN160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定

2004/12/18 18:38(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-LAN160

スレ主 efukoさん

メーカーのホームページで発表されていました。

2004年12月14日発表
下記の通り価格改定しました。
価格改定情報
\36,300→\31,400

少しばかり買い易くなりましたね。

書込番号:3650887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロジテックらしい品質の良さ

2004/08/01 00:04(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ロジテック > LHD-LAN160

スレ主 ノキアノキアさん

なかなか発売されずヤキモキしていましたがようやくゲットしました。
使ってみた感想ですが、さすがに後発だけあって満足度が高いです。
ロジテック製品を久しぶりに購入しましたが秀作じゃないでしょうか。

●良かったところ
・設定が手軽!次を押しているだけで設定は完了しました。
 ローカル接続の環境下でも自動的にIPをふってくれるようです。
・USBコピー機能は意外と便利。他社に無い機能になるんですが
 デジカメも直接つなげるので仕事柄、デジカメを多く使う私にとっては
 パソコンを一々介さずに接続してボタンを押すだけで保存できるのは
 とても楽です。コピーされたデータも日付のフォルダを生成して
 保存してくれるのでデータがごちゃ混ぜにならないのも良かったです。
・ファンレスでとても静か。騒音はHDDからのみのようです。
 分解して中を覗いてみましたが、PC Watchの記事にもあったように
 ウェスタンデジタル製7200回転のHDDが搭載されていました。
 サムスン製の多いと言われるロジテックですが、ここは差別化しているのか?

●悪いところ
・賛否両論あるところだと思うんですが、電源がACアダプタ。
 ただ考えようによっては熱を持つ電源が外にあることは
 信頼性の向上という意味ではいいと言えるのかも。
・アイオー、バッファローと比べると気持ち値段が高い。
 機能や内容を比べるとそれだけの価値はあると私は思います。
 
総じて今回の買い物は非常に満足しています。
外付けHDDを一台つないで日々スケジュールバックアップさせています。
万が一NASがつぶれても大丈夫のようにするためです。
ロジテック製はFAT32フォーマットの外付けHDDをそのまま利用できるので
最悪NASがつぶれても外付けHDDをPCにつなげばデータを読み出すことが
できる点も大きなポイントかなぁと思っています。

書込番号:3093634

ナイスクチコミ!0


返信する
こうへいくんさん

2004/10/17 13:07(1年以上前)

購入を検討中ですが、ファイルシステムについて教えていただけませんでしょうか。
この製品のファイルシステムはFAT32または独自システムとありますが、4GB以上のファイルは作成可能でしょうか。
私のPCでは動画ファイルをたくさん保存していますのでNTFSを使っています。

<FAT32フォーマットの外付けHDDをそのまま利用できるので
<最悪NASがつぶれても外付けHDDをPCにつなげばデータを読み出すことが
<できる点も大きなポイントかなぁと思っています。

独自フォーマットとやらでもPCから直接読み出せるのでしょうか。
よろしくご教授ください。

書込番号:3394438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LHD-LAN160」のクチコミ掲示板に
LHD-LAN160を新規書き込みLHD-LAN160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LHD-LAN160
ロジテック

LHD-LAN160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

LHD-LAN160をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング