DIU-B80G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB インターフェース:USB1.1/IEEE1394a DIU-B80Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIU-B80Gの価格比較
  • DIU-B80Gのスペック・仕様
  • DIU-B80Gのレビュー
  • DIU-B80Gのクチコミ
  • DIU-B80Gの画像・動画
  • DIU-B80Gのピックアップリスト
  • DIU-B80Gのオークション

DIU-B80Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • DIU-B80Gの価格比較
  • DIU-B80Gのスペック・仕様
  • DIU-B80Gのレビュー
  • DIU-B80Gのクチコミ
  • DIU-B80Gの画像・動画
  • DIU-B80Gのピックアップリスト
  • DIU-B80Gのオークション

DIU-B80G のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIU-B80G」のクチコミ掲示板に
DIU-B80Gを新規書き込みDIU-B80Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安すぎて不安です

2003/04/01 12:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 ぼんばいおさん

昨日、外付けHDを探して、ヨドバシにいったら、DIU-B80Gが14800円の18%ポイント還元で売っていました。量販店でここの最安価格よりやすいとはどういうことでしょう?しかも60Gのほうが3000円高いのです。何度も確認したので勘違いということはないと思うのですが。

書込番号:1448390

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/01 12:26(1年以上前)

まあ、よくあることでしょ。在庫があまったとかね。

書込番号:1448411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめての増設

2003/02/24 12:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 みのむしXPさん

昨年春よりFMVM9169TにDIU-80Gを接続して使用、満一年経ちました。
使用感についてはとても満足しています。(音も静かです)
動画を扱って(DVD-RAM→DVD-R化)いますけど出来上がりDVD-Rに問題が
あったことはありませんが慣れてきて量が増えるにつれて全然足りなくなってきました。
そこで今回増設を決めて次期機種であるDIU-B80Gを購入しました。
(箱の丸シールは白が張ってありました/それと本体底には黄色い丸シールが)

前回は取説通りの接続でうまくいきましたが、
今回も「簡単セットアップ」の最初からはじめるのでしょうか?
増設について書いてないようなのでちょっと戸惑っています。
増設はデージーチェーン(?)です。

書込番号:1336717

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みのむしXPさん

2003/02/24 12:52(1年以上前)

すいません書き忘れませた、接続はIEEE1394です。

書込番号:1336787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不安です

2002/12/13 23:54(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 くらんくらんさん

皆様はじめまして。いま富士通BIBLO NB9/95L(OS−WINXP)を使ってるんですけど、動画ファイルで一杯になってきたので80GBくらいの外付けHDDの購入を考えています。USB&IEEE1394、接続も簡単そうなのでDIU−B80Gにしようかと思ってるんですが、書き込みを見てると不安になってきました。
PCとの相性、他製品の情報などアドバイスいただけませんか?初心者なのでなにとぞお願いします。

書込番号:1131407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DOS用ドライバーって?

2002/10/22 15:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 雪男3号さん

ノート用バックアップ専門にと思い購入しました。NJ社のバックアップユーティリティーソフトも一緒に購入しました。ところが、XP対応なのに、IEEE接続の外付けHDには専用のDOS用ドライバーを組み込む必要があるということです。
メルコのホームページを見ても、ダウンロードメニューには無いみたいです。どこから入手出来るのでしょう。

書込番号:1017344

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/10/22 17:34(1年以上前)

DIU-B80G自体はもともとDOSに対応をうたった製品ではないので、
DOS用のドライバというものは存在しない可能性が高いと思われます。
NJ社のバックアップソフトを使うには
DOSに対応をうたったIEEE接続のHDDを新たに購入する必要があるかも。

書込番号:1017516

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪男3号さん

2002/10/23 21:38(1年以上前)

グラスさん、返信ありがとうございます。DOS用では対応してないのですか・・・ショックです
A社Kシリーズのバックアップソフトだといいのかな、買い換えようかな。
HD買い換えるよりは、安く済みますよね。

書込番号:1020192

ナイスクチコミ!0


ウエストMさん

2002/10/25 15:53(1年以上前)

私もDIU-B120GとDriveImage2002でバックアップしています。
やはりDOS用ドライバーが見つからないので、次のように使用しています。
Cドライブは一旦内蔵HDDの別パーティションへバックアップし、その後windows上で外付けHDDへコピーしています。

書込番号:1023551

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪男3号さん

2002/10/25 21:08(1年以上前)

ふむふむ、なるほど!
ウエストさん参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:1024014

ナイスクチコミ!0


ウエストMさん

2002/10/26 06:54(1年以上前)

お役に立ててなによりです。(本文なし)

書込番号:1024972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メルコか、I/Oか・・・

2002/10/16 02:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 どちらにしようかな?さん

皆様はじめまして。詳しい方がおられたら教えて欲しいのですが、
現在iMACの350 OS9.1を使っていて、将来液晶iMacの17ワイドを購入
しようと思っています。
そこで、USBでもFireWireでも使える外付けHDを探しているのですが
メルコのDIU-B80Gか、I/OのHDA-iU80にするかで悩んでいます。
知り合いは、メルコがいいんじゃないかと言ってるのですが、
どうもココの口コミではI/Oの方が評価高そうですよね・・・
相性がよくて不具合の起きないのが欲しいのですが、その辺に詳しい方
実際に使っている方の意見を参考に出来ればと思っています。
どなたか、お教え頂けないでしょうか?
(使用環境等、不足があればすみません・・・)
宜しくおねがいします。

書込番号:1004077

ナイスクチコミ!0


返信する
いさぎさん

2002/10/17 05:48(1年以上前)

9月初旬に、ヨドバシ・ドット・コムにて、買いましたが、使用感は良いですよ。
外付けHDケースと、HDを買って、済まそうと思いましたが、電源の自動ON/OFFが、DIU-B80Gに付いてましたので、決めました。
外付けHDケースに、改造しようかと思いましたが、気が引けまして辞めました。

こういう、製品の評価の掲示板では言えませんが、、
ケースが、プラスチックで、はめ込みになってますので、HDの交換(メーカー保証無しですが、、)も、気楽です。
私の場合、外付けHDケース的な感覚(メーカー保証無しですが、、)でと割り切ってます。
冷却ファンも無く、熱と振動、音も殆ど無く満足できる範囲です。
OXFORD911変換チップではないのと、120MBを超えるHDには対応していませんが、案外、薦められます。

また、FireWireで使うのなら、AppleのサイトのDiscussion Boardsなどで、Mac特有の、FireWireの不具合事例を見たほうが良いと思います。

では、失礼します。

書込番号:1006077

ナイスクチコミ!0


いさぎさん

2002/10/17 06:13(1年以上前)


ちなみに、中に入ってたのは、これかも、、
SEAGATE ST380020A (80G U100 5400)

書込番号:1006084

ナイスクチコミ!0


スレ主 どちらにしようかな?さん

2002/10/19 00:39(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ケース+HDというのは今の所考えていないのですが、製品を実際に使ってる方の薦めというのは安心できますね。貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:1009621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メルコのHDについて

2002/09/20 00:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B80G

スレ主 PRSさん

現在パソコンを乗り換えようと思うので、古いパソコン(Win98)のデータをバックアップするのに使いたいと思ってます。新しく買う予定のパソコンはXPなのですがこのHDで大丈夫でしょうか?メルコの他の型の外付けHDでWin98だと使えないというような書き込みがあったので不安です。どなたかよろしくおねがいします。

書込番号:953731

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 01:00(1年以上前)

メーカーHPは見てないんですか?
ちゃんとWIN98に対応していると書いてありますよ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/diu-b/index.html#taiou

書込番号:953775

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRSさん

2002/09/20 01:31(1年以上前)

いちおう対応していることは知っているのですが、http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=053840&MakerCD=52&Product=DUB%2DGT20GH&CategoryCD=0538
↑のクソメルコさんの書き込みを見て実際に使えるか不安なのですがどうなんでしょう?

書込番号:953834

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 03:03(1年以上前)

ざっと読みました。

こういう言い方は失礼ですが、彼のwindowsのスキルはあまり高くないようです。
もっとも、メルコのサポート(全てではなく、たまたま彼に応対した人)
にも問題があるのかもしれませんが。(なぜそうなるのかという理由の説明不足)

彼が不安定といっているのが動作したりしなかったりという意味合いでなく、
書き込んであることのみだとすると、特に問題はないかと思います。

ひょっとすると富士通製ドライブだったとか?(これはあくまで勝手な推測)

書込番号:953972

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRSさん

2002/09/20 13:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。詳しい方にそういってもらえるとなんだか安心です。おかげでメルコのHDを買う決心がつきました。

書込番号:954477

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/20 14:09(1年以上前)

そんなに詳しいわけではないですが…(^_^;)

書込番号:954493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIU-B80G」のクチコミ掲示板に
DIU-B80Gを新規書き込みDIU-B80Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIU-B80G
バッファロー

DIU-B80G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

DIU-B80Gをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング